Point 01マスターとサーヴァントによる 協力バトル
時にマスター、時にサーヴァントを操作し、
敵や戦況を見極めながら、 様々な攻撃を駆使して優位に立て。
Master
伊織の武器は刀。
それぞれ特徴のある五つの型を、状況に応じて切り替えて戦う。
例えば「地の型」は防御に優れ、「水の型」は手数が多い。
刀の通じない相手には魔術で対抗もできる。
Servant
セイバーは、サーヴァントとしての力を大いに振るって戦う。
剣から水を迸らせ、強敵だろうと容易く屠るだろう。
伊織を操作している間は、自身の考えで立ち回ってくれる。


人である伊織の刀は、サーヴァントなどの
だが、セイバーの共鳴絶技で敵の「外殻」を破れば、 伊織の攻撃も届くようになる。
逸れのサーヴァント
“盈月の儀”を通して絆を結んだ、
逸れのサーヴァントの力を借りて戦うこともできる。
その強力無比な力で、立ちふさがる敵を圧倒せよ。

Point 02江戸の八百八町を巡る
吉原、神田、赤坂
町を巡る中、他のマスターと戦うこともあれば、 己を成長させるための糧を得られることもあるだろう。
江戸に住まう人々と交流するもよし、 屋台で鋭気を養うもよし、犬猫と触れ合うもよし。
様々な出会い
江戸の町では逸れのサーヴァントとの出会いがあることも。
交流を深めて絆を結ぶことができれば、 強大な力で伊織たちを助ける心強い味方になってくれるだろう。江戸に散らばる霊脈を奪いあう
霊地争奪
つながる霊地を掌握して勢力を広げつつ、敵の霊地を奪い取れ。
霊地争奪において、力を貸してくれる逸れのサーヴァントも存在。
街中探索
町中に存在する店では、役立つものから怪しいものまで、
様々なアイテムを購入できる。 同心の助之進などから依頼を受け、日銭やアイテムを得ることも可能。Point 03物語を彩る多種多様なイベント
セイバーと過ごす日常から、“盈月の儀”を巡る駆け引きまで、江戸の町では様々な出来事が巻き起こる。