DLC
            
            
            
          Digital Deluxe Editionを購入する
Story
姿を消す幼子たち。吉原に立つ神隠しの噂。
                      宮本伊織を誘う謎の声。突如襲い来る“鳥の怪異”。
                      巻き起こる異変の数々を前に、あり得ぬはずの童子の姿で現れた由井正雪は言った。
                      このままでは、江戸は滅びると。
                      霊地が乱れ、混迷を極める八百八町で、
                      盈月に願いし者たちが手を携えて異変へと立ち向かう。
                      その傍らには新たに現界したサーヴァントの姿があった。
                      跨るは白馬。振るうは涯角槍。逸れのライダーが戦場を駆ける。
                      「趙子龍―――いざ参る!」
                      
ゲーム概要
新サーヴァント「趙雲」
「逸れのバーサーカー」参戦
                  DLC第3弾では、三国時代の英雄・趙雲が登場。
                  逸れのライダーとして、赤坂の霊脈に紐づく形で現界した彼は、鳥の怪異に拐かされた“若子”を捜しているという。
                  三国時代の武人として、鮮やかな槍捌きを見せる。
                    また、逸れのライダーとしての所以である、愛馬「白龍」に跨り人馬一体となることで、更に素早い攻撃を繰り出せる。
条件を満たすと、本編にて趙雲、そして逸れのバーサーカーが逸れのサーヴァントとして同行できるようになる。
                  
伊織・セイバーの新たな技
伊織が逸れのライダーから学ぶことができる奥義「竜胆閃」。
                      炎を纏い、跳躍しながらの回転斬り。
                      この奥義は、強敵の危険な攻撃を中断させられる。
                      また、セイバーの新スキルツリーと新たな共鳴絶技「波濤輪」や、
                      新たな魔術拵も追加。
盈月の儀を戦うすべての者たちを
巻き込む怪異譚
                  「ややこや……」と辺りに響く声に誘われた先で宮本伊織とセイバーが出会った謎の女。
                    だが、すぐに掻き消えると、そこには見たことのない“鳥の怪異”の姿があった。
                    霊地が乱れ、混迷を極める八百八町。
                    異界化した新たなステージを舞台に、盈月に願いし者たちが手を携えて異変へと立ち向かう。
キャラクター紹介
趙雲
CV / 阿座上 洋平 Comment
キャラクター原案 / 近衛乙嗣
                    蜀漢を興した劉備、そしてその子の劉禅に長く仕え、かの諸葛亮からも信頼を寄せられた猛将。
「一身これ胆なり」とは、彼の勇敢さを讃えた劉備の言である。
小説『三国志演義』においては、関羽・張飛らと並んで蜀漢の五虎大将の一人に位置づけられ、華々しい武功と共に物語られている。
由井正雪(幼い姿)
CV / 田村 睦心
キャラクター原案 / 渡れい
突如現れた鳥の怪異を追って浅草に現れた由井正雪は、支配する霊脈に干渉された結果、平時よりもかなり幼い姿に変わり果てていた。
                    元の姿に戻るため、逸れのライダー(趙雲)と同道する。
プレイ条件
Story
儀の魔力渦巻く江戸の町に、更なる異変が起こる。
                    凄まじき腕前の辻斬り。謎の凶刃。 
助之進に乞われ事態を探る宮本伊織とセイバーの前に現れたるは、
                    伊織の剣をものともしない剣士。サーヴァント。
                    もしや件の辻斬りか。二人がそう思った時。
サーヴァントは突如として剣を納め、名乗りを上げた。
「―――拙者は柳生宗矩。 今は人理の影法師にして、主なき剣士が一である」
新たなる逸れのセイバー、剣術無双の江戸柳生―――真名を柳生但馬守宗矩!
                    果たしてその目的は。辻斬りとは如何なる関わりが?
                    新たなサーヴァントを伴い、伊織とセイバーは血風荒ぶ江戸を駆ける。
ゲーム概要
新サーヴァント「柳生但馬守宗矩」参戦
DLC第2弾では、柳生宗矩が登場。
                    「逸れのセイバー」として、若かりし日の姿で現界を果たす。
                    柳生宗矩の操作パートでは、探索中の犬猫との触れ合いや、魚河岸を楽しみ、知己となった助之進におすすめの茶屋を聞くなど、気儘に江戸の世を楽しむ姿が。
                  
月下に集う剣豪たち
月夜に笑む宮本武蔵。
                    DLC第2弾では、月下に集う剣豪たちによるドラマが繰り広げられる。
                    “何処の世でか死合った男”柳生宗矩を前に、彼女は何を思うのか。
新たな技も多数登場
伊織は柳生宗矩から奥義「絶塵剣」を学び取ることが可能。
                    さらに新たな「拵」や、新魔術を解放できるスキルツリー「識」も登場する。
キャラクター紹介
柳生但馬守宗矩
CV / 小林 親弘 Comment
キャラクター原案 / 古海鐘一
                    上野に紐づき現界した逸れのセイバー。
                    宮本伊織らに出会い頭に斬りかかるも、伊織の名を聞くと納刀。
                    非礼を詫びると共に己の真名をあっさりと明かしてみせた。
                    その真名、柳生但馬守宗矩。
                    柳生石舟斎の子にして柳生十兵衛三厳の父として知られる、剣の天才。家光からは死後に「剣術無双」と讃えられた。
                    伊織の申し出に乗る形で、真の下手人捜しに協力することとなる。
プレイ条件
Story
縮緬問屋「巴比倫弐屋」の若旦那によって、謎の闘技場に閉じ込められる、マスターとサーヴァントたち。
                    説明もそこそこに、突如「慶安神前試合」の開幕が高らかに宣言される。
                    嘘か真か。勝者に与えられるのは、月よりも輝く願望機。
                    願いを叶えるため、あるいは強者と戦うため。
                    試合の裏で神霊「伊吹童子」が妖しく微笑む中、それぞれの思惑を胸に、規格外の闘技大会が今、ここに開幕する。
                  
ゲーム概要
陣営を選んで戦う、夢の闘技大会
                    盈月の儀に参戦する七つの陣営それぞれにストーリーが存在。これまでプレイアブルではなかったライダーを含め、伊織・セイバー以外のサーヴァントを操作して試合を戦うことも可能。
本編での立場を超えたドリームマッチが繰り広げられる。
                  
キャラクター同士の新たな会話、陣営ごとのエンディングを収録
試合の合間や前後では、本編では見られないようなキャラクター同士の会話が発生。さらに優勝すると、各陣営ごとに異なるエンディングを見ることができる。
新サーヴァント「伊吹童子」参戦。
さらに若旦那が同行可能に
                  
                    八岐大蛇の分け御霊たる神霊「伊吹童子」が登場。その強大な力でプレイヤーの前に立ちはだかる。
また選択した陣営によっては、自身が伊吹童子を操作して参戦することも可能。さらに条件を満たすと、本編にて伊吹童子、そして若旦那が逸れのサーヴァントとして同行できるようになる。
                  
キャラクター紹介
伊吹童子
CV / 悠木碧 Comment
キャラクター原案 / 本庄雷太
ルーラーのサーヴァント。 
                    「伊吹大明神」として祀られる大化生・八岐大蛇の分霊にして神霊。 
                    若旦那が開催した「慶安神前試合」に深く関わっているようだが……。
プレイ条件
お得な3作セット!
Season Pass
希望小売価格:3,520円(税込)
追加エピソード3作をセットにして
お求めやすくした割引パスです。
              - DLC1~3
 - シーズンパス購入特典:上世宝剣拵
 
- 本コンテンツをご利用いただくには、別売りの本編が必要です。
 - 一部コンテンツをプレイするには、ゲーム本編を一定以上進めている必要があります。
 - シーズンパスは、追加DLC3作をセットにしてお求めやすくした割引パスとなります。
 - シーズンパスに含まれる内容は、個別購入DLCと同様になります。重複購入にご注意ください。
 - シーズンパス購入特典:上世宝剣拵(かみつよほうけんこしらえ)は、ゲーム中で「宮本伊織」が装備できる特別な武器になります。
 
    






                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        

                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        

                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
伊吹童子役 悠木碧さん
※一部ストーリーの核心に触れる内容がある場合がございます。
また、彼女はとにかくダイナミックボディでダイナミックバトルを繰り広げるタイプなので、サムライレムナントのようなアクションRPGだとめちゃくちゃ映えるキャラなはず! 伊吹童子の活躍も注目してもらえたら嬉しいです。