SYSTEM

これまでのシリーズを継承し、深化したバトルシステム!

本作のバトルは、「アーランド」シリーズや近年のシリーズをプレイされた方はもちろん、
「アトリエ」シリーズを初めてプレイされる方もお楽しみいただけるよう、
最新作『リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~』で好評だった
コンビネーションバトルをベースに、さらなる深化を遂げています。
新要素の「インタラプト」や「プライマルアーツ」も搭載したバトルシステムに注目!

バトルメンバーと隊列

バトルメンバーは、前衛3人と後衛2人の最大5人。
前衛は魔物を直接狙うことができ、
前衛の行動によっては後衛がアシストスキルで
応戦してくれることがあります。

隊列は5人制に! 後衛にいるキャラクターはHPとMPが
徐々に回復するというメリットも。

「アトリエ」シリーズおなじみの、
大迫力の必殺技も健在!

後衛が前衛をアシスト!

前衛の行動によって、後衛が連携してアシストスキルを発動させる
ことがあります。こうしたアシストスキルの連携を狙うことで、
1度に連続で大ダメージを与えることもできます。

戦況に応じたスキルを使おう!

キャラクターには、個性的なスキルがたくさんあります。
また、スキルを使うことでアルケミリドルのページの解読が
可能になることもあるので、敵の弱点などを考慮しつつ、
いろいろなキャラクターのスキルを使ってみましょう。

たとえばエーファのスキル「レンジシフト」は、
自分のスキルの攻撃範囲を変えることができます。

「インタラプト」でより戦略的に!

錬金術士のみが使えるコマンド「インタラプト」。
画面右下のゲージさえたまっていれば、
インタラプト用に装備したアイテムを自分のターンに
関係なく、“いつでも”使える強力なコマンドです。

味方がピンチに陥っても、インタラプトを使って、
自分のターンより前に割り込んで回復!

アイテムは通常使用すれば、使用回数が減り、すべて使うとなく
なります。しかし、インタラプトとして装備しているアイテムは、
使用しても使用回数が減ることはありません。そのため、
さほど使用回数を意識せずに気軽に使えるのもポイント。
調合で品質や性能にこだわって作りこんだアイテムが大活躍
します。ただし、インタラプトとして装備できるアイテムは
1人の錬金術士につき、1個までなので注意が必要です。

こだわりのアイテムを調合して戦闘で活用しよう!こだわりのアイテムを調合して戦闘で活用しよう!

さらにインタラプト使用時は、錬金術士によって異なるインタラプトスキル(追加効果)も発生!「ブレイク中の敵に使用時、弱いノックバック追加」など、さまざまな追加効果があります。

複数の錬金術士から成るパーティーにすれば、
連続でインタラプトを使うこともできます。
強力なアイテムで、敵のターンがくる前に一斉に畳みかける!

誰にどのアイテムを装備させ、どんなタイミングでインタラプトを使うか!戦況を見極めながら使いどころを吟味しましょう!誰にどのアイテムを装備させ、どんなタイミングでインタラプトを使うか!戦況を見極めながら使いどころを吟味しましょう!

仲間との絆がカギ「プライマルアーツ」仲間との絆がカギ「プライマルアーツ」

前衛のキャラクターの組み合わせで、
特殊な陣形効果を発動させる「プライマルアーツ」。
「アイテムの威力アップ」や「受けるダメージ軽減」など、
発生する効果はさまざま。
そのバトルで有利な「プライマルアーツ」を発生させる
ための隊列を考えるのも、楽しさのひとつです。

編成しだいでは複数のプライマルアーツが発動することも!編成しだいでは複数のプライマルアーツが発動することも!

ルルアとニコが前衛にいるときに発動する
「マッスル&スレンダー」。ダメージを受けると、
行動順が回ってくるまでの待機時間が短くなります。

「師弟の力」は師匠ピアニャと弟子ルルアの錬金術士コンビが
前衛にいるときに発動。ダメージを受けた際の気絶値の
上昇が軽減されるほか、アイテム使用時に
次に行動するまでの待機時間が短くなります。

誰を前衛にしてどの「プライマルアーツ」を発生させるか!パーティーの編成がバトル勝利へのカギ!!誰を前衛にしてどの「プライマルアーツ」を発生させるか!パーティーの編成がバトル勝利へのカギ!!