
遠く離れた距離から攻撃できる武器。溜める程に威力が上昇する 一矢射ち(いっしうち)と、番える回数で性能が三種類に変化する 番え射ち(つがえうち)を使い分けると、小型“鬼”から大型“鬼”まで幅広く対応することが可能。
部位に印を一定時間貼り付け、その部位に攻撃を当てると大ダメージを与える 印矢(いんし)を組み込むと、他の武器に負けない威力を叩き出す。
攻撃属性: 突

呪矢(じゅし)
画面に表示される円内に敵を捉えると、円内の部位を次々に注視し、同時に複数の部位を攻撃することが可能。さらに 印矢(いんし)で付加した印を高威力で爆発させることができるため、一気にダメージを与えたい時に有効。
ただし、攻撃動作の隙が大きく気力消費量が激しいため、タイミングを見誤ると身を危険に晒すこととなる。