シナリオ
シナリオは全6本!
1546年「信長元服」から1582年「夢幻の如く」までの史実シナリオ5本と、1565年「群雄集結」の仮想シナリオを用意。

●信長元服 〜うつけ信長
※開始年月:1546年1月
斎藤道三、今川義元などの列強ひしめく中、尾張の織田信秀は息子・信長のうつけぶりに頭を悩ます。
小大名・織田家の名はまだ世に知られていない。

●尾張統一 〜三好家の台頭
※開始年月:1555年10月
信長が尾張を統一した頃、文武の名将たる三好長慶は、松永久秀など優秀な家臣を従えて、河内から畿内制覇を目指す。

●信長上洛 〜九州の覇者
※開始年月:1568年11月
信長が天下布武を宣して一年。九州では大友家が台頭。島津、龍造寺といったライバルも頭角を現し、九州の覇権をかけて戦う。

●姉川の戦い 〜義弟謀反(PS3/360)
※開始年月:1570年6月
天下布武を目前にした信長に対し、将軍・足利義昭は包囲網を結成した。信長の義弟、浅井長政や甲斐の虎・武田信玄らが一斉に牙をむく。

●長篠の戦い 〜騎馬VS鉄砲
※開始年月:1575年6月
戦国最強と言われた武田騎馬隊と、最新兵器・鉄砲を揃えた織田軍勢が遂に激突。新旧を代表する大名がここに雌雄を決する。

●夢幻の如く 〜真田家登場
※開始年月:1582年1月
織田家の勢いが圧倒する中、凋落する武田家から真田家が独立を果たす。昌幸の統率、幸村の武勇、信幸の政治を活かし、小国の意地を見せる。

●群雄集結 〜夢のオールスター
※開始年月:1565年3月
北条早雲、太田道灌、尼子経久など、戦国時代初期に活躍した名将達が復活! 戦国オールスターが揃う仮想シナリオで、天下統一を目指す。

●次代を継ぐ者 〜新大名登場(PS3/360)
※開始年月:1580年1月
もしも優秀な家臣らが大名であったら……石田三成、大谷吉継、本多忠勝など、名将達が大名として参戦。これまでにない戦いが繰り広げられる。



(c)Copyright KOEI Co.,Ltd.