シリーズ40年の歴史
1980
- 1994.07
- 三國志Ⅳ パワーアップキット
- 1995.02
- 三國志英傑伝
- 三国志の英傑の一人、劉備となり、漢室の復興をめざして数々の激闘を繰り広げるシミュレーションRPG。 ゲームは戦場マップを中心に展開。プレイヤーは、次から次へと現れる戦場で、決められた勝利条件を達成しながら、ストーリーを進めていく。

- 1996.04
- 三國志孔明伝
- 1996.07
- 三國志Ⅴ パワーアップキット
- 1998.08
- 三國志Ⅵ パワーアップキット
- 1998.12
- 三國志曹操伝
- 2000.07
- 三國志Ⅶ パワーアップキット
- 2002.01
- 三國志Ⅷ パワーアップキット
- 2002.02
- 三國志戦記
- 2002.08 サービス開始
- 三國志 Battlefield
- 2003.08
- 三國志Ⅸ パワーアップキット
- 2005.01
- 三國志Ⅹ パワーアップキット
- 2006.09
- 三國志11 パワーアップキット
- 2008.02 サービス開始
- 三國志 Online
- 2009.10 サービス開始
- 三國志 TOUCH
- 2010.10 サービス開始
- 100万人の三國志
- 2013.02
- 三國志12 パワーアップキット
- 2013.09 サービス開始
- 三國志12 対戦版
- 2014
-
一般社団法人 日本記念日協会によって12月10日を
“歴史シミュレーションゲーム『三國志』の日”として登録
- 2015.12
- 三国志ツクール
- 2016.04 サービス開始
- 妖怪三国志
- (制作・発売 株式会社レベルファイブ)
- 2017.02
- 三國志13 パワーアップキット
- 2018.01 サービス開始
- 妖怪三国志 国盗りウォーズ
- (制作/配信 株式会社レベルファイブ)
- 2020.03 サービス開始
- 三國志ヒーローズ
- 2020.12
- 三國志14 パワーアップキット
- 2025.01 サービス開始
- 三國志 HEROES