シナリオ1


「豺狼帝都を制し漢室衰退す」


都より逃れた献帝を擁立した董卓は漢の実権を握り暴虐の限りを尽くす。
これに対し他の英雄達は、反董卓の同盟を結びつつあった。

このシナリオは董卓がその中心となっていますが、各勢力間での力の差はほとんどありません。
初期の行動次第で勢力の行く末がきまることになるでしょう。
シナリオ開始時には各勢力とも支配都市数は少く、南方に空白地が多いため、旗揚げするには最適のシナリオと言えます。

右の地図をクリックすると拡大図を見ることができます →
シナリオ1マップ


史実武将紹介ページで紹介していない
■独断と偏見で選ぶ魅惑の史実武将■
管亥
<傭兵頭目>
黄巾党の残党。賊軍を率いて北海を攻めた。
辛い戦いになるが、旗揚げを行い再び黄巾の世を作るため立ち上がってはみてはどうだろうか。
戯志才
<在野>
曹操に仕えた軍師。 早死にのためか史料もほとんど残されておらず、その素性には謎が多いが、 名参謀郭嘉の前任者であったこともあり、その評価は高い。
盧植
<軍師>
若い頃の劉備の学問の師匠で、清廉な人物。
史実では董卓との確執があったが、軍師として董卓に善政を布かせるのも面白い。
董承
<将軍>
後に漢の実権を握った曹操暗殺計画の首謀者となる。 ゲームでは漢臣であるために董卓配下となっているが、暴君董卓とどう付き合うかはあなた次第だ。
臧覇
<将軍>
青州の人。陶謙、呂布、曹操に仕えた。
陶謙家臣には数少ない戦闘能力に長けた将軍なので活躍の機会は多いだろう。
糜竺
<軍師>
後に陶謙の推挙で孫乾とともに劉備の軍師として配下に加わった。
陶謙を動かして人材が整う前の曹操を倒してしまうのもいいだろう。