安田さんが答えた2001年7月の質問

2001/07/03
Q.『ギタルマン』、どっぷりプレイ中です。
変な質問かもしれません。キャラコレクションの画面で、集めたキャラの紹介をしているのは誰なのか知りたいんですが。
うわさでは、出番の少ない、マザコンでナルシストなヤツがやってるという話みたいですが……。 


どおも「あにまーる。」バンマスの安田です。

キャラコレクションのお話ですね。ふむ、これに関しましては、実はこのオフィシャルサイトに情報が出ていたりいたしますですな。
ご案内いたしますので、ごらんになってください。

ちなみにですね、質問くださった方が聞いている「うわさ」で、おそらく正解であろうと、ワタクシはそう感じますです。
ましかし、ずいぶんな言われようですなぁ。本人あれで、けっこう繊細な人物であります。心中傷ついていなければよいのですが……。いや、そのことで苦悩が深まったほうが、あの人物はうれしいのかもしれませんですな(笑)。




2001/07/06
Q.こんにちは!
「ギタルマン」を買って、がしがし遊んでます♪
ところで、さっそく質問ですが、ゲーム中に出てくる「グレゴーリオV世」さんは、なんて叫んでるんでしょうか?
このキャラは、美形なので発売する前から目をつけていたのですが、さっそくゲームをやって、グレゴーリオV世のステージに行くと、どーも様子がオカシイ。
「ママー!!!」
としか聞き取れないような奇声を上げるんです!
今こいつのあだ名は、個人的に「マザコーリアV世」になってます(苦笑)
どうにか、こいつのイメージを戻すか壊すか、なんて叫んでいるのか教えてください! お願いしますm(__)m。


うほん。「あにまーる。」の安田ですこんにちは。
関東近県では大変暑い今日このごろですが、みなさんお元気ですかな?

今回の質問は……、くるんじゃないかと思っておりました。「狂乱のギタル戦士」グレゴーリオ・ジークフリート・ヴィルヘルムV世に関するおたずねですな。
彼につきましては、この質問者の方以外でも、「もっと高貴な方と想像していましたのに……」と嘆かれる方、そうかと思えば「スットンキョー度ナンバー1! 一番気に入ったキャラです」という肯定派と、多くの反響をメールでちょうだいしておりますです、はい。ただ、これをもって彼を人気キャラ、といえるのかどうかというと、ビミョーなところであるわけですが(笑)。

質問の主旨は「彼がなんと叫んでいるか」ですね。
えー、……『ギタルマン』のシナリオによりますと、以下の通りであります。
────

ママ━━━━━━━━━━━━━━━ ッッ!!!」

まあ、質問者の方をはじめ、みなさんいろいろな思いもございましょうが、お答えとしてはこのようなことになります。
……イメージ壊してしまいましたでしょうかね。しかしですね、事実と違うことをお答えすることはワタクシにもできかねますもので。ご了承いただきたいところであります。



2001/07/10
Q.はじめまして。安田さんに質問があって書いてます。
ギタルマンにはまるうちに、気になることが出てきて。
フライング・オーと戦うステージの、商店街にあるテレビや電気屋さんの大画面に、なにか映ってるじゃないですか。
あれ、なんの絵ですか?
私が思うには、U−1のアップが見える気がするんですが……。
気にし出すともうダメ(笑)。ゲーム中も必死でそっちを見てて、あっという間に円盤野郎にやられたり。メチャ腹立つし、もぉ最低です。
バンマスお願いします。教えてください!!


「あにまーる。」の安田であります。どおも。

今回は、同様の質問を何人かの方からいただいております。
せっかく『ギタルマン』を楽しんでいただきたいのに、疑問のために「最低」では困りますので、ここでまとめてお答えいたしますです。おほん。

質問の『ギタルマン』第2ステージの舞台・仙川商店街には、「アンコウ電気」という電気店がございます。この店頭に陳列してあるテレビ、および店の前面に設置されている大型スクリーンに「問題の画像」が映る、と。こういうわけですな。

ワタクシ開発チームに問いただしてみましたところ、次のようなことを申しておりました。

・「アンコウ電気」のスクリーンに映っている画像は、『ギタルマン』『ギタルマン ワン』のゲーム中で使用されている画像から、いくつか抜粋したものである
・もとの画像にエフェクトをかけて、変形させている
・何度もプレイしたあとなら、よく見て類推することによって、もとの画像がなにかわかることもあるかもしれない
・もとの画像の中には、質問にあったような「U−1メインの画面」は含まれている
・プレイ中にこれを確認しながらステージクリアも達成するのはけっこう難しい。一度ステージクリアしてから、そのゲームをリプレイして確認すればいいのではないか

以上であります。

まぁしかし、みなさんいろいろなところをよく見ておられますな。ワタクシなどは、同じ商店街にいたにもかかわらず、今回の質問のような事柄にはまるで気づきませんで。
なにか少々恥ずかしいような、そんな気持ちになっておりますです。とほ。




2001/07/13
Q.べんKの、たおしかたを教えてください。

どおも。「あにまーる。」の安田です。

……今回はまた、シンプルにして深遠な質問ですな(笑)。
うーん、これはどうお答えしたらヨロシイものでしょうか。

基本的に、『ギタルマン』におきましては「こうすれば勝てる」というような「必勝法」は、実は「ない」わけでして。
各ステージを、みなさんいろいろ苦労されながらクリアしているのが現実であります。

ですが、きっと質問者は 相当苦労された上でメールをくださったものと想像しますので、ステージクリアのヒントにでもなれば、と思うことをいくつかご紹介しますね。

ベン−Kが登場する『ギタルマン』の第5ステージは、
・曲調はゆるやか
・「CHARGE」セクションと「BATTLE」セクションが交互に出てくる
・ボタンを押す回数はそれほど多くない
・フレーズバーが長く、方向がよく変わる

という特徴を持っております。

ここから考えますと、
1.タイミングよくボタンを押せば一定の得点は確保可能
2.ボタンを押したまま正しくアナログスティックを動かしてフレーズバーをなぞれれば、得点は上がる
3.「CHARGE」セクションの失敗が減れば、自分のパワーに余裕ができてプレイしやすい

というようなことが想像されると思います。

1.につきましては、他のステージでも同じことであります。幸い曲のスピードはそれほど早くありませんので、これは極力がんばる、と。
2.でありますが、おそらくこちらがステージ攻略のポイントでありましょう。
何回もトライして、フレーズバーの形を覚えてしまうと、ある程度見通しが立つのではないでしょうか。「あ、次はこっちだな」と予期して操作するのと、「ぐわ、今度はこっちか」と追いつめられた感じで操作するのでは、きっと結果も違ってくるでしょうから。
フレーズバーの形を忠実になぞろうとすると、かなり大きくスティックを動かさないといけません。ま、これができれば一番いいのでありますが、そうでなく、「最小限の動きでフレーズバーについていく」ようにがんばってみるのも方法のひとつかもしれません。
最後に3.。これは最初の2回分の「CHARGE」セクションをとにかくがんばるようにおすすめしたいです。ここでパワーをたくわえられないと、苦しい戦いになることが多いと思いますです。

先日、コーエーから『ギタルマン』の攻略本『ギタルマン オフィシャルガイド』が発売されました。よろしければ、こちらも参考にしていただければ、と思いますな。

でわ、健闘を祈ります。



2001/07/19
Q.こんにちはバンマス。今日は、こっそり教えてほしいことがあってメールしました。
今ホームページでやってるクイズの景品に、『ギタルマン』のスペシャルカードがなってますけど
、「16種類」のあれって、全部じゃないですよね。聞くところによると、「グー」「チョキ」「パー」それぞれの、数字が「0」のカードがあって、イベントなどでもらえるらしいんですけど。
そういうカードは実在しますか? 「見た」という人の話は聞きましたが、自分では見たことがありません。よろしくおねがいします。

「あにまーる。」バンマスの安田であります。どおもこんにちわ。
スペシャルカードの件ですね。はい、お答えいたしますですよ。

おほん。結論から申しますと、ご質問にあるようなカードは実在いたします。
それらのカードが「グー」「チョキ」「パー」それぞれの「0」のカードであること、またイベントでもらった人がいるらしいとのこと、いずれも当たっておりますです。

実はですね、この『ギタルマン』オフィシャルサイトにおきましても、このカードを今年の春にプレゼント企画でみなさんにお分けしたことがあります。サイトでは、ソフトにも同梱されていない、スペシャルカードの中でも特別なもの、ということで「スペシャル・スペシャルカード」と呼んでおりましたです。

現在当オフィシャルサイト実施中の「懸賞クイズ」のほうでも、本日出題されましたクイズ第7弾から、このスペシャル・スペシャルカードが賞品となります。
関心がおありの方は、ぜひぜひクイズのページをご覧ください。サイト担当のDくんも、「たくさんのご応募お待ちしております」と申しておりました。

ただ……、今回の出題はワタクシちとイジワルではないか、と思っておりますですよ。あまりムズカシい出題をすると、応募が減ってしまうのではないかと、ワタクシ他人ごとながら密かにシンパイしておる次第でして。
えーそういったわけで、質問者の方には「こっそり」お教えすることはできませんでしたが、そういうことであると。まぁ、とりあえずクイズのほうを見ていただきたいものであります。



2001/07/24
Q.今出題されているクイズ(第7ステージ)の問題の中に、「第7ステージをAランク以上でクリアしたとき」って書いてあるんですが。
『ギタルマン』の得点ランクには「A」よりも上があるんでしょうか? ぼくは今までのところ、「A」「B」「C」の3つしかとったことがないです。本当は、「S」ランクや「D」「E」とかのランクがあるんですか? それらのランクは、どんな基準で決まってるんでしょうか。どうか教えてください。

どおも。最近あまりにも暑いので、コスチューム変更を切望している安田です。
『ギタルマン』の得点ランクについてのおたずねですね。ふむ。これはワタクシにも興味シンシンなテーマですな。

開発チームに質問してまいりました。
『ギタルマン』の得点ランクは、「S」「A」「B」「C」「D」の5段階だそうであります。
それぞれのランクに位置づけられる条件でありますが、詳しいことは「カンベン」ということで、大きくふたつの条件があるように聞いてきましたです。

ひとつは、プレイ中の「GREAT」「GOOD」「OK」「MISS」の比率が関係している、ようであります。ふつうに考えて、「GREAT」が多ければ高いランクに、「OK」が多ければ低いランクになるのでありましょう。実際、そうそう判定がいいほう・悪いほうに片寄ったりはしないでしょうから、質問者の方が「S」と「D」のランクを経験していないというのも、なんとなくうなずける話ではありませんか。
ちなみに「MISS」が多ければクリアできませんから、「MISS」については「どれだけ少なくできるか」がランクに影響してくるものと思われます。

もうひとつは、ステージクリア時の「残りパワー」らしいです、はい。
いかに自分のパワーを保ちながら敵のパワーを減らすか、がポイントなわけですな。「圧勝」すれば高ランク、接戦で「辛勝」ならば低ランクになるのでしょうか。
ま、プレイ中「MISS」判定が少なければパワーは多く残りますから、これは当然のことでもありましょう。「MISS」がある程度多くなってしまっても、プレイ途中の「CHARGE」セクションでパワーを十分に補充できれば、高いランクのクリアもあり得る、という可能性も見えてまいりますな。

えー以上のような話を聞いてまいりました。
意外なことに、得点そのものとランクはあまり強力に関係していないらしいですよ。点数の低い「A」とか、大量得点の「D」とか、あり得るんでありましょうか。興味は尽きませんです。




2001/07/27
Q.こんにちは。どうしても知りたいことがあるんだけど。
今このホームページで「懸賞クイズ」ってやってますよね。第2ステージの出題の回答の中に、パチンコ屋のスロットが最後に見えるのはいつか、調べてみたら? みたいなことが書いてあって、自分ではけっこうビシッと探したつもりなんだけど、どこかわからない。
このことについては降参しますので教えてください。つーかバンマス、どうぞよろしく。

はいどおも。「あにまーる。」バンマスの安田であります。
ふむ。今回の質問は、懸賞クイズ2問めの正解発表ページに書いてあった、あの件でありますな。さっそくお答え申し上げましょう。おほん。
あ、その前に。なんのお話か見えない方は、下のリンクから問題のページを見て、もう一度戻ってきてください。お願いいたしますです。

懸賞クイズ第2弾の正解ページを見る

今回は調査に手間がかからず楽でした。サイト担当のDくんにたずねれば一発回答で答えがわかりますから。

右の2点の画面をごらんください。『ギタルマン』第2ステージの「FINAL」セクションの一部なんですが。
画面右下、プーマの顔のすぐ左に、問題のパチンコ店「寿」が見えます。上の画面では中央と右のスロットが、下の画面では中央と左のスロットが見えます。このふたつを合わせて想像すると、どうやらスロットの出目は「7」「レモン」「7」なんだな、とわかる感じであります。

これが、クイズ第2弾の出題にあった、スロットが「ステージ中最後に見えるとき」だそうであります。
しかしですね。これはちょっと……、ふつうわかりませんでしょう。「ここで見えます」とかいわれても。
これですね、全部合わせても1秒も見えておりません。「何コマ」の世界です。ふつうの人間の動体視力では見えないのではないかと、ワタクシは思うです。プレイ内容をビデオに録って、あとからスロー再生して確認するとか、そのくらいやらないとこれはわかりませんでしょう。わからないと思いますよ、はい。

質問者の方も、なんと難儀なさがしものをされたことですね。お疲れさまであります。
Dくんにいわせますと、「それでも何人か、ちゃんと正解をメールしてくれたユーザーの方がおられる」ということですが……。これ、正解を見切った方のほうがスゴイのでしょう。ふつう、わからなくてもアタリマエです。ワタクシはそう思いますな。

えーとりあえず、お答えとしてはそおゆうことでありますので、よろしくお願いいたしますです。質問者の方は、どうやらこの件で引っかかって、あまりクイズに応募をいただいておらないようであります。問題が解決したところで、どうぞ心おきなく今のクイズに着手していただきたいものです。