![]() |
仲間を代表して“猿飛佐助”(さるとびさすけ)が、NPC“一門代理人”からアイテム《一門連判状》(いちもんれんぱんじょう)を入手。続いて《一門連判状》を“一門”に誘いたい仲間たちに使用して、各自から承認を得ます。10名の加入希望者が集まったら、“一門代理人”に報告しましょう。 設立条件を全て満たしていれば“一門”を結成できます。 |
![]() |
“真田十勇士”の面々は、“一門”だけが挑戦できる“一門試練クエスト”に挑戦するようです。クエストを達成すると、難易度に応じた“殊勲”がもらえるほか、経験値や修得度、熟練度といった成長報酬も獲得できます。時には凄いお宝が手に入るとか!? “真田十勇士”各員の成長だけでなく、“一門”自体の拡張も望めそうです。 十勇士が団結すれば、クエストの達成など苦ではなさそうですね。 “一門試練クエスト”は、最初は1つしか選べませんが、達成するごとに新しいクエストが増えていきます。どのクエストを受けるかは“一門”が自由に選択できますが、いずれも1週間に1度しか達成報告はできません。 |
![]() |
|||
![]() |
※ | 特典1は、『信長の野望 Online』もしくは「@モバイル+@Web」サービスを利用する際の市民認証時にプレゼントされます。 | ![]() |
![]() |
※ | 特典1は、本キャンペーン期間中にログインした時点を起算日として7日間です。 | ![]() |
![]() |
※ | 特典1は、ログインに使用したGAMECITY市民IDに登録されている、対象アカウント全てに同時にプレゼントされます。 | ![]() |
![]() |
※ | 特典1は、公認ネットカフェからログインした場合にもプレゼントされます。 | ![]() |
![]() |
※ | 特典1の無料プレイ期間中に、各オプションサービス(「@モバイル+@Web」、「キャラクタースロット追加」、「アカウント共有倉庫」)の有料機能を利用するには、各種オプションサービスの「途中参加用チケット」を購入・適用する必要があります。 チケットご購入の際には、[ゲームアカウントの有効期限]をご確認の上、お間違いのないようご購入ください。 |
![]() |
![]() |
プレゼント実施日時 | プレゼント獲得条件 |
2010年1月13日(水) 定期メンテナンス終了時(13:30予定) |
2009年12月23日(水) 定期メンテナンス終了後(13:30予定) 〜 2010年1月13日(水) 定期メンテナンス開始前(10:30予定)までに条件を満たした方 |
2010年2月10日(水) 定期メンテナンス終了時(13:30予定) |
2010年1月13日(水) 定期メンテナンス終了後(13:30予定) 〜 2010年2月10日(水) 定期メンテナンス開始前(10:30予定)までに条件を満たした方 |
![]() |
|||
![]() |
※ | 特典2を獲得するには、2010年2月10日(水) 10:30までに「プレイチケット」の購入・適用を完了させる必要があります。 | ![]() |
![]() |
※ | 特典2において、コンビニ決済等でのご購入で「プレイチケット」の即時適用を選択されなかった場合は、2010年2月10日(水) 10:30前に適用のお手続きを完了させてください。 | ![]() |
![]() |
※ | 特典2のプレゼント実施日時において、対象アカウントの有効期限日に何らかの「オプションサービス」が利用可能な場合、その「オプションサービス」の期間もプレゼントされます。ただし特典1を受け取る前にオプションサービス付きの「プレイチケット」を適用した場合、特典2で得られる7日間の無料プレイ期間に「オプションサービス」が付属しない場合があります。ご注意ください。 | ![]() |
![]() |
※ | 特典2は、本キャンペーン期間中に1度のみ受け取れます。 | ![]() |
![]() |
※ | 「信長の野望 Online 推奨パソコン」に付属している「30日間無料プレイチケット」を適用した場合も特典2は受け取れます。 | ![]() |
![]() |