「お供(ペット)」にできる動物は、猫であれば茶虎猫・黒猫など、1つの動物の中にも毛並みや毛色の異なる多種の動物が存在します。まずは皆様のもっとも好みの動物をペットにしてみましょう。お供の種類は、今後も続々と登場予定です!
お供とは、戦闘時に共に戦うことができます。彼らは特徴的な技能を駆使して、主人となるプレイヤーキャラクターを助けてくれます。また成長しているほど、そして主人になついているほど、お供は戦闘で大いに活躍してくれる頼れる相棒となります。
お供となる動物の代表的な特徴 | |
---|---|
犬 | 強い忠誠心を持ち、主人となるプレイヤーキャラクターを強化しつつ戦う。 |
猫 | 持ち前の賢さで敵を翻弄し、対象を弱体化するなどのサポートをする。 |
虎 | 類まれなる力で、敵を打ち倒す。特にクリティカルヒット時の威力は絶大。 |
お供はプレイヤーキャラクターと共に強敵に挑んだり、餌やりしたりなどの“ふれあい”によって成長していき、能力が上昇するだけでなく、新たな技能も覚えていきます。 成長したお供を訓練用NPC《訓練爺》に連れていくと、お供の能力をさらに鍛える「訓練」を行うことができます。お供の個性や伸ばしたい能力に合わせて、効果的な「訓練」の内容を指示してあげましょう。
アイテム名 (個数) |
アイテム名 | 個数 |
交換 枚数 |
効果 | |
---|---|---|---|---|---|
お供出会箱・壱 (1個) |
お供出会箱・壱 | 1 |
300 |
お供を仲間にすることのできる各種団子を1個入手できる。 | |
お供出会大箱・壱 (1個) |
お供出会大箱・壱 | 1 |
2,700 |
お供を仲間にすることのできる各種団子を10個入手できる。 |
アイテム名 | 効果 | |
---|---|---|
侍犬用団子・四 |
侍の装備をまとった等級《四》の犬をお供にできる。 呼び出した犬は装備をまとわない同種族とは異なる技能を覚える。
※呼び出したお供のLv上限は50までです。
|
|
陰陽猫用団子・四 |
陰陽師の装備をまとった等級《四》の猫をお供にできる。 呼び出した猫は装備をまとわない同種族とは異なる技能を覚える。
※呼び出したお供のLv上限は50までです。
|
|
絢爛虎用団子・四 |
豪華絢爛な装備をまとった等級《四》の虎をお供にできる。 呼び出した虎は装備をまとわない同種族とは異なる技能を覚える。
※呼び出したお供のLv上限は50までです。
|
|
犬用団子・四 |
等級《四》の犬をお供にできる。
※呼び出したお供のLv上限は50までです。
|
|
猫用団子・四 |
等級《四》の猫をお供にできる。
※呼び出したお供のLv上限は50までです。
|
|
虎用団子・四 |
等級《四》の虎をお供にできる。
※呼び出したお供のLv上限は50までです。
|
Twitterアイコンはこちらよりダウンロードできます。
相模の海上に突如現れた謎の蜃気楼。その存在を不気味に感じた地元の漁師は、皆さまに助けを求めます。相模に様子を見に行くと、見覚えのあるのんびりした口調の老人が待っていました。その老人《百草翁》の不思議な力を借り塔内へと突入すると、とてつもなく大きな力の主の存在を感じます。実はこの塔こそ、四聖獣の力を宿した「四聖獣の塔」だったのです。そして力の主、《神秘の青龍》は何かを見極めようとしているようなのですが……。
「四聖獣の塔」では、歩くと少しずつ地図が解放され、入る度に位置が変わる特定の敵や宝箱の目印が表示されます。地図を活用し、塔に秘められた謎を解き明かしましょう。
「四聖獣の塔」登場に合わせ、2017年8月2日(水)から8月16日(水)までの2週間、「四聖獣の塔」を攻略しやすくなるキャンペーンを開催します。
神出鬼没な四聖獣の塔に入場するためには、その道を照らす《青の道標》が必要です。
アイテム名 (個数) |
アイテム名 | 個数 |
交換 枚数 |
効果 | |
---|---|---|---|---|---|
退魔旗印・青 (1個) |
退魔旗印・青 | 1 | 500 |
キャンペーン期間中に身につけると、戦闘終了時に《青石のかけら》を1個追加で入手できる。
※キャンペーン期間終了後は効果がなくなります。
※「四聖獣の塔」内でのみ有効です。
(2017年8月7日 17:30 追記)
|
|
百草翁の測量読本 (1個) |
百草翁の測量読本 | 1 | 100 |
「四聖獣の塔」の地図が全て読めるようになる本。退場まで有効。
※宝箱からも稀に入手できます。
|
|
百草翁の召喚符 (1個) |
百草翁の召喚符 | 1 | 100 |
《神秘の青龍》の弱体用NPCを1階の祭壇にすべて召喚できる札。
※宝箱からも稀に入手できます。
|