 
	
『信長の野望 201X』は、戦国武将たちが現代に現れ、プレイヤーと協力して現代兵器を手にとり、幽魔と呼ばれる異形の生命体と戦いを繰り広げる奇想天外なストーリーが展開するフォーメーションRPGです。3×3のマスの中で、戦局に合わせて戦国武将たちを縦横無尽に配置変更し、フォーメーションを組みながら戦いを進めていくのが特徴です。
		
		
		 
	
2017年6月7日(水) メンテナンス終了後(11:30予定) ~ 6月21日(水) メンテナンス開始前(9:30予定)
 
	
投擲兵であれば、幽魔に対しては東軍西軍問わず攻撃できます。また、幽魔にダメージを与えるごとに、手柄を獲得できます。
 
	
| 開催日時 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 6月7日(水) | ――― | ――― | 15:00 ~ 20:00 | 21:00 ~ 2:00 | 
| 6月8日(木) ~6月13日(火) | 3:00 ~ 8:00 | 9:00 ~ 14:00 | 15:00 ~ 20:00 | 21:00 ~ 2:00 | 
| 6月14日(水) | 3:00 ~ 8:00 | ――― | 15:00 ~ 20:00 | 21:00 ~ 2:00 | 
| 6月15日(木) ~6月20日(火) | 3:00 ~ 8:00 | 9:00 ~ 14:00 | 15:00 ~ 20:00 | 21:00 ~ 2:00 | 
| 6月21日(水) | 3:00 ~ 8:00 | ――― | ――― | ――― | 
※各町の掲示板で対抗戦成績や日程を確認できます。
| 東軍 | 西軍 | |
|---|---|---|
| 真田昌幸 | 本陣大将 | 織田信長 | 
| 出浦盛清 | 本陣軍師 | 羽柴秀吉 | 
| 真田信幸 | 四天王 | 柴田勝家 | 
| 真田幸村 | 四天王 | 丹羽長秀 | 
| 小松姫 | 四天王 | 滝川一益 | 
| 矢沢頼綱 | 四天王 | 明智光秀 | 
| 直江景綱 | 小荷駄大将 | 和久宗是 | 
| 山県昌景 | 後大将 | 鈴木重朝 | 
| 伊達成実 | 後副将 | 赤尾清綱 | 
| 北条幻庵 | 後大将 | 京極高吉 | 
| 岡部元信 | 後副将 | 興正寺顕尊 | 
| 本多忠勝 | 後大将 | 山中俊房 | 
| 矢沢頼康 | 後副将 | 安宅冬康 | 
| 直江兼続 | 中大将 | 十河一存 | 
| 服部半蔵 | 中副将 | 朽木元綱 | 
| 留守政景 | 中大将 | 朝倉景隆 | 
| 斎藤利三 | 中副将 | 伊賀崎道順 | 
| 武田信繁 | 中大将 | 前田犬千代 | 
| 鈴木重則 | 中副将 | 前田慶次 | 
| 原虎胤 | 先大将 | 一色藤長 | 
| 水原親憲 | 先大将 | 香川元景 | 
| 土井利勝 | 先大将 | 新庄直頼 | 
| 稲葉一鉄 | 攻後大将 | 池田勝正 | 
| 北条氏政 | 攻後大将 | 三好長逸 | 
| 色部勝長 | 攻後大将 | 関掃部 | 
| 本庄繁長 | 攻中大将 | 宇野主水 | 
| 武田義信 | 攻中大将 | 朝倉景鏡 | 
| 高梨内記 | 攻中大将 | 果心居士 | 
| 朝比奈泰朝 | 攻先大将 | 石田三成 | 
| 竹中半兵衛 | 攻先大将 | 海北綱親 | 
| 鳥居元忠 | 攻先大将 | 佐久間信盛 | 
 
	
| アイテム名 | 効果・内容 | |
|---|---|---|
|   | 狐ノ片面 |   
 | 
|   | 風車立物 |   | 
|   | 一大事立物 |   | 
|   | 俺が旗頭だ!旗印 |   | 
|   | 稲荷権現旗印 |     | 
|   | 腰袋の飾り糸 | 使用すると、腰袋の生命力か気合を10増やせる。それぞれ500まで強化可能。 | 
|   | 九十九の源・大 | 武器に宿る九十九の力を強化する。《九十九の源》の10個分の効果。 | 
|   | 主従の力 | 家臣の《主従の絆》による能力の伸びを増やすための必要アイテム。 | 
|   | 霊神の朱筆 | 価値が20~29の護符の価値上限を1上げる。降神祈祷師から行える。 | 
|   | 神墨 | 依代レベルアップ時に能力上昇確定状態になる。降神祈祷師から行える。 | 
|   | 未来抽選券・守 | 『信長の野望 201X』の信長のバトルスーツをモチーフにした装備や、特別な家具が入手できることがある。 
							※装備品の見た目は安土にいるNPC《解放機構隊員》より確認できます。
						 
							※このアイテムから入手できる《戦闘スーツ箱・極》、《戦闘スーツ箱》には、「共有可能」の取引属性(※1)がつきます
						 | 
|   | 未来抽選券・攻 | 『信長の野望 201X』に登場する武器や特別な家具が入手できることがある。 
							※このアイテムから入手できる《未来武器箱・極》、《未来武器箱・彩》、《未来武器箱》には、「共有可能」の取引属性(※1)がつきます(2017年6月1日16:00修正)
						 | 
|   | 未来抽選小券・守 | 『信長の野望 201X』の信長のバトルスーツをモチーフにした装備や、特別な家具が入手できることがある。 《未来抽選券・守》より低いポイントで交換できる。 
							※装備品の見た目は安土にいるNPC《解放機構隊員》より確認できます。
						 
							※このアイテムから入手できる《戦闘スーツ箱》には、「共有可能」の取引属性(※1)がつきます(2017年6月1日16:00修正)
						 | 
|   | 未来抽選小券・攻 | 『信長の野望 201X』に登場する武器や特別な家具が入手できることがある。 《未来抽選券・攻》より低いポイントで交換できる。 
							※このアイテムから入手できる、《未来武器箱・彩》、《未来武器箱》には、「共有可能」の取引属性(※1)がつきます(2017年6月1日16:00修正)
						 | 
また、報酬として手に入る《未来抽選券・守》、《未来抽選券・攻》は、信長コインとの交換でも入手できます。
| アイテム名 | 個数 | 交換枚数 | 効果・内容 | |
|---|---|---|---|---|
|   | 未来抽選券・守 | 1 | 500 | 『信長の野望 201X』の信長のバトルスーツをモチーフにした装備や、特別な家具が入手できることがある。 
							※装備品の見た目は安土にいるNPC《解放機構隊員》より確認できます。
						 
							※このアイテムから入手できる《戦闘スーツ箱・極》、《戦闘スーツ箱》には、「共有可能」の取引属性(※1)がつきます
						 
 
 | 
|   | 未来抽選大箱・守 | 1 | 5,000 | 《未来抽選券・守》9個と、コラボ胴体装備が必ず当たる《戦闘スーツ抽選券》1個のセット。 
							※このアイテムから入手できる《戦闘スーツ箱・極》、《戦闘スーツ箱》には、「共有可能」の取引属性(※1)がつきます
						 | 
|   | 未来抽選券・攻 | 1 | 500 | 『信長の野望 201X』に登場する武器や特別な家具が入手できることがある。 
							※このアイテムから入手できる《未来武器箱・極》、《未来武器箱・彩》、《未来武器箱》には、「共有可能」の取引属性(※1)がつきます(2017年6月1日16:00修正)
						 | 
|   | 未来抽選大箱・攻 | 1 | 5,000 | 《未来抽選券・攻》9個と、コラボ武器が必ず当たる《未来武器抽選券》1個のセット。 
							※このアイテムから入手できる《未来武器箱・極》、《未来武器箱・彩》、《未来武器箱》には、「共有可能」の取引属性(※1)がつきます(2017年6月1日16:00修正)
						 | 
|   | 十四周年鶴亀旗印 | 1 | 500 |   
							※《十四周年鶴亀旗印》の効果で手に入る手柄は《東西戦祈願札》の効果を受けません。
						 
 
							※今回の東西大合戦において、全ての陣で効果があります。
						 
							※合戦場内の掲示板で確認できる[現在の戦功者]の手柄表示には、《東西戦祈願札》および《十四周年鶴亀旗印》で得られるボーナス分は含まれません。(2017年6月5日 15:00追記)
						 
 
 
 | 
| 特別な家具各種 | 1 | 100~200 | カラーコーンや道路標識など、今回の東西戦の合戦場に現れたものの一部が、信長コイン交換品にも登場します。イベント報酬《未来抽選小券・守》、《未来抽選小券・攻》からも同じアイテムが手に入ることがあります。 | 
 
	
「『信長の野望 201X』コラボ東西大合戦」終了後に、「後夜祭」イベントを開催いたします。「後夜祭」の開催期間中は、プレイヤーキャラクターの戦闘後報酬にボーナスが加算されます。
「後夜祭」期間中は、以下のボーナスを獲得できます。
さらに後夜祭期間中、信長コイン交換品に以下のアイテムが追加されます。
| アイテム名 | 交換 枚数 | 効果・内容 | |
|---|---|---|---|
|   | 霊神の朱筆一式 ×1 | 800 | ・霊神の朱筆(3個) ・神墨(しんぼく)(3個) ・護符成長之書・弐(1個) 霊神の朱筆 … 護符の価値上限を1上昇させる。(価値上限20~29の護符に使用可能) 神墨 … 依代レベルアップ時、任意のパラメータ1つが必ず上昇する。 護符成長之書・弐 … 護符の成長値を100,000得られる。 ※1プレイヤーキャラクターにつき3個まで交換可能です。 | 
|   | 上等な朱筆一式 ×1 | 2,400 | ・上等な朱筆(2個) ・神墨(しんぼく)(2個) ・護符成長之書・弐(2個) 上等な朱筆 … 護符の価値上限を1上昇させる。(価値上限30~39の護符に使用可能) 神墨 … 依代レベルアップ時、任意のパラメータ1つが必ず上昇する。 護符成長之書・弐 … 護符の成長値を100,000得られる。 ※1プレイヤーキャラクターにつき1個まで交換可能です。 | 
|   | 護符祈願小袋 ×1 |  | ・分霊の依代(1個) ・護符成長之書・弐(1個) 分霊の依代 … 育成が進んだ軍神から装備品《護符》を生み出す。 護符成長之書・弐 … 護符の成長値を100,000得られる。 ※1プレイヤーキャラクターにつき1個まで交換可能です。 | 
(追記ここまで)