毎月11日に、“十一”を“士”とかけて“もののふの日”キャンペーンを開催しております。
		
		今年の夏は例年より暑い……!?  《もののふ小町》の頼みを聞き、暑さをふりまく超巨大な暑鬼(しょき)を追い祓い、いつもの安土を取り戻しましょう! 皆で力を合わせ、たくさん暑鬼を追い祓うと、安土の町の人たちから豪華なお礼を受け取れます。
		
		その1 暑鬼祓いで暑気を払おう!
		その2 町全体で追い祓った数に応じて豪華なお礼が!
		その3 「信長コイン」のプレゼントやフリープレイタイムも実施!
		
			開催期間
		
		■「7月もののふの日」キャンペーン期間
		2020年7月11日(土) 0:00 ~ 2020年7月12日(日) 23:59
		
■報酬受け取り期間
		2020年7月11日(土) 0:00 ~ 2020年7月22日(水)定期メンテナンス開始前(9:29予定)
		
			参加資格
		
		
		
		有効期限の有無、体験版、ネットカフェアカウントに関わらず、『信長の野望 Online』のいずれかのアカウントをお持ちの方
		
			- 
				※依頼を1つ以上受けられる状態でご参加ください。
			
- 
				※体験版アカウントの場合、一部の機能が使用できません。詳しくは、アカウントごとのゲーム仕様比較表をご参照ください。
			
			1. 暑鬼祓いで暑気を払おう!
		
		この暑さは暑鬼のせい……! 水に弱い暑鬼たちを安土から追い祓う名案(?)を思いついた《もののふ小町》に暑鬼祓いの協力を依頼されます。《もののふ小町》に配られた《氷つぶて》を使用し、町の人たちのためにも、たくさんの暑鬼を追い祓いましょう!
		
			■「暑鬼祓い」について
		
		
		
		①もののふ小町から依頼を受け、《氷つぶて》を受け取ります。
		
			- 
				※《氷つぶて》は《もののふ小町》から何度でももらうことができます。
			
		②安土に出没するNPC暑鬼をターゲットして《氷つぶて》を使用すると、自分のいる方に誘導できます。
		③琵琶湖に暑鬼が浸かった状態で《氷つぶて》を使用すると追い祓えます。
		④町全体で暑鬼を祓った数に応じて、町の人からのお礼の品を獲得できます。
		⑤誘導中の暑鬼が追い祓われると、「暑鬼祓い得点」を獲得できます。
		
			- 
				※最後に誘導している暑鬼のみが「暑鬼祓い得点」獲得対象となります。
			
- 
				※別の暑鬼を誘導すると、誘導対象が後から誘導した暑鬼に変更されます。
			
- 
				※他の人が祓った場合でも、同じゾーン内にいれば「暑鬼祓い得点」を獲得できます。
			
		⑥暑鬼の子分は一回で祓うことができ、少量の「暑鬼祓い得点」を獲得できます。
		
		⑦「暑鬼祓い得点」は《もののふ小町》のメニューからアイテムと交換できます。
		
 
		
		
		
			「暑鬼祓い得点」で交換できる報酬品
		
		
			
			【「暑鬼祓い得点」の交換品】
		
		
			
				
					|  | アイテム名 | 効果 | 
				
					|   | 神具引換券 | 城主補佐に持って行くと神具と引換が可能。 | 
				
					|   | 力の源・極 | 軍神を強化できる《力の源》の50個分の効果がある。 | 
				
					|   | 暑鬼変身薬 | 使用すると一定時間、暑鬼に変身することができる。 | 
			
		
		 
		
			獲得できる称号
		
		個人で暑鬼を追い祓った回数が規定値に達した時に、以下の称号を獲得できます。
		
		
			- 
				※上記称号が獲得できるのはもののふの日期間中のみです。有効期間、能力値補正はありません。
			
			2.町全体で追い祓った数に応じて豪華なお礼が!
		
		安土全体で暑鬼を追い祓った回数に応じて《もののふ小町》のメニューから受け取れる町の人からの「お礼」が豪華になっていきます
。
		
			お礼の内容
		
		
		
		
		
		
			
				
					| 追い祓った数 | 報酬品 | 
				
					| 5回 
 | 
							《力の源・極》×10【効果】軍神を強化できる《力の源》の50個分の効果がある。
 | 
				
					| 15回 | 
							《力の源・極》×99
						 | 
				
					| 30回 | 《軍神おみくじ・伍》×1 【効果】使用することで「軍神勾玉」を入手できる。
 
							
								※どのような勾玉を入手できるのかについては、ゲーム内にて確率の表記をご確認ください。
							 | 
				
					| 50回 | 《夢幻の招喚鈴・い》×3 【効果】使用することで「英傑」を仲間にできる。
 
							
								※どのような英傑を仲間にできるのかについては、ゲーム内にて確率の表記をご確認ください。
								
								 | 
				
					| 100回 | 《夢幻の功績帳・参》×6 【効果】使用すると英傑信頼度を1000入手できる。
 | 
				
					| 150回 | 《開運之抽選券・子》×1 【効果】使用すると、確率でいずれかのアイテムを入手できる。
 
							
								※どのようなアイテムを入手できるのかについては、ゲーム内にて確率の表記をご確認ください。
							 | 
				
					| 200回 | 《英傑の招喚鈴・に》×1 【効果】使用することで「英傑」を仲間にできる。
 
							
								※どのような英傑を仲間にできるのかについては、ゲーム内にて確率の表記をご確認ください。
							 | 
			
		
		
			- 
				※お礼は依頼を受けている状態で《もののふ小町》のメニューから達成した回数までの分を受け取れます。
			
- 
				※現在の追い祓った数は《もののふ小町》のメニューから確認できます。
			
- 
				※お礼はキャラクターごとに受け取れます。
			
			3.「信長コイン」のプレゼントやフリープレイタイムも実施!
		
		
			「信長コイン」300枚をプレゼント!
		
		
		
		下記期間中にログインすると、
1つのGAMECITY市民IDにつき「信長コイン」(無料分)を300枚入手できます。
		
		
期間:2020年7月11日(土) 0:00 ~ 2020年7月12日(日) 23:59
		
			- 
				※上記の「信長コイン」は、ログイン時にNPC《贈物奉行》に設定されます。各町のNPC《贈物奉行》および、コマンドメニュー2- [機能] - [贈物]より受け取れます。
			
- 
				※「信長コイン」は、受け取るキャラクターのアカウントに紐づいた機種の「信長コイン」になります。
			
- 
				※「信長コイン」は1つのGAMECITY市民IDにつき300枚入手できます。
			
			有効期限が切れているアカウントでもプレイ可能なフリープレイタイムを実施!
		
		有効期限が切れているアカウントでも、下記の期間中無料でプレイできます。
		
		
期間:2020年7月11日(土) 8:00 ~ 20:59
		   2020年7月12日(日) 8:00 ~ 20:59
		
			- 
				※対象となるのはプレイ期間のみで、各オプションサービスについては対象外です。
			
- 
				※有効な製品版アカウントには、「無料でプレイ可能」は適用されません。「無料でプレイ可能」分のプレイ期間が延長されることもありません。
			
			キャンペーン期間中は、各種経験値などがアップ!
		
		
		
			「信長コイン」交換品に、“もののふの日”特別アイテム登場!
		 
		
		
		キャンペーン期間中、「信長コイン」で交換できる便利なアイテムが登場します。
		
			
				
					|  | アイテム名 | 個数 | 交換枚数 | 効果・内容 | 
				
					|   | 奥義充填札 | 1 | 200 | 全ての戦闘奥義の充填時間の残り時間を0分にする。 | 
				
					|   | 奥義充填札 (セット)
 | 20 | 2,000 | 《奥義充填札》(20個)のお得なセット。 
							※1プレイヤーキャラクターにつき5セットまで交換可能です。
						 
						 | 
				
					|   | 野外万能薬 | 4 | 100 | 野外で自身に使用すると、生命力・気合を全回復する。(合戦場では使用不可) | 
			
		
		
			※信長コインで交換できる上記のアイテムはすべて取引不可です。
		
		
			※画面はすべて開発中のWindows HD版のものです。