よくある質問と回答

キーワード入力
カテゴリー選択

検索結果詳細

記事番号635 カテゴリー戦闘・技能 最終更新日2016-10-12 11:00:00
質問 NPCの攻撃命中率の最低保証値とは何ですか
答え

NPCが攻撃する際の攻撃命中率は、ランクごとに最低保証値が設定されています。
装備の回避補正の合計値が高い場合でも、NPCの攻撃命中率が最低保証値を下回ることはありません。

 ◆ランク表示が銀線までのNPC
  命中率の最低保証値:20%

 ◆ランク表示が金線のNPC(ダンジョンのボス・武将等)
  命中率の最低保証値:40%

 ◆ランク表示が金銀線のNPC(ダンジョンの最終ボス・大名等)
  命中率の最低保証値:60%

 ※ターゲット時に表示されるランク表示は党首のランク表示となるため、
  同一徒党内のNPCでも、ランクが異なる場合があります。

・NPCの攻撃命中率の計算例

例1)
金銀線の敵NPCが攻撃する時、命中率に関わる各要素の計算後の攻撃命中値が150で、
装備の回避補正値合計値が100の場合、計算上の命中率は”150-100=50%”となります。
最終的に、命中率の最低保証値が適用され、命中率は60%となります。

例2)
金銀線の敵NPCが攻撃する時、命中率に関わる各要素の計算後の攻撃命中値が150で、
装備の回避補正値合計値が60の場合、計算上の命中率は”150-60=90%”となります。
最終的に、命中率の最低保証値より高い値となるため、命中率は90%となります。