2014.01
.
24
今後の「合戦」についてご案内
(2014/01/29 0:00追記)
いつも『信長の野望 Online』をご愛顧いただきありがとうございます。
2014年1月21日に、実施したライブイベント「新合戦討論会・弐」にご参加いただき、誠にありがとうございました。
こちら
でご案内した今後の「合戦」における調整内容について、プレイヤーのみなさまから直接いただいたご意見、
および公式コミュニティ等からいただいたご意見をうけ、「第6回イベント合戦」以降の調整内容について、再度検討をいたしました。
結果について、以下ご案内いたします。ご確認ください。
<<前回ご案内からの変更、および追加>>
■工作、砲撃、突撃による戦果の再調整
「武将が戦闘を開始した陣で工作をしても、自軍への貢献度が低い」問題への対策として、「工作による戦果を
1に戻す」調整を行う予定でしたが、この問題について、より抜本的な対策を行うべく、再度検討を行いました。
結果、「現在の支配力がリアルタイムに武将を弱体化させる」機能を、「第6回イベント合戦」の終了後とは
なりますが、実装いたします。
つきましては、次回イベント合戦では
「工作の戦果は0、砲撃、突撃の戦果は1」のまま変更は行わず
、
現状の形でのイベントを進めてまいります。
■機能追加
徒党を組んでいないプレイヤーや、少人数徒党でプレイしているプレイヤー用の補助機能として、
「巻き込み設定」と「巻き込まれ設定」を追加
いたします。
「巻き込み設定」を有効にすることで、戦闘開始時に「巻き込まれ設定」を有効にしている周囲の味方を
巻き込み、戦闘が開始されます。
巻き込まれた場合は戦闘の勝敗に関わらず手柄が30獲得できます。
なお、巻き込みの対象となるのはプレイヤーキャラクターのみとなります。
未設定の状態ではどちらの設定も「設定しない」状態となっています。(2014/01/29 0:00追記)
<<前回ご案内への補足>>
■兵站活動の戦果の調整について
各兵站活動の調整後の戦果を公開いたします。
以下の兵站活動で得られる戦果を1にします
・逆茂木材を設置場所に運んだ
・逆茂木に逆茂木破壊道具を使った
・固定大筒部品を設置場所に運んだ
・固定大筒に砲弾を補充した
・固定大筒に大筒破壊道具を使った
・伏兵に伏兵襲撃密書を届けた
・武将に奮闘の証を渡した
以下の兵站活動で得られる戦果を10にします
・逆茂木が完成した
・逆茂木を破壊した
・固定大筒が完成した
・固定大筒を破壊した
・伏兵襲撃が発動した
・武将が奮起した
・突撃が成功した
※固定大筒については第3回イベント合戦にて廃止となりましたので、表記から削除いたしました。
混乱させる表記となっておりましたこと、お詫び申し上げます。(2014/01/29 0:00追記)
■「第6回イベント合戦」の陣営分けについて
「第6回イベント合戦」の陣営分けは、天下人番付を元に3合戦場に振分けて実施いたします。
・上杉、雑賀衆 vs 武田、三好
・浅井、北条 vs 今川、織田
・足利、朝倉、本願寺 vs 徳川、斎藤、伊賀忍
ご案内は以上になります。
今後とも『信長の野望 Online』をお引き立てくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
『信長の野望 Online』運営チーム
<<back