2014.01.10

「プロデューサーライブイベント」での発表内容について


日頃『信長の野望 Online』をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
こちらにて実施した「プロデューサーライブイベント」の発表内容について、下記の通りお伝えいたします。


□第三陣について

 大型アップデート第三陣では、“コミュニティが変わる”をキーワードに各種コミュニティ機能の改善を実施いたします。
 アップデートは、その名も「乱世の絆」で、2014年3月19日サービスインを予定しております。

 <コミュニティ機能改善>
  従来の「一門」だけでなく、横のつながりを強化し、プレイヤー同士の交流をさらに深めていただけるよう、集団会話の拡張をメインとしたコミュニティ手段の見直しを実施します。

  また、「一門」につきましては、加入しないと遊べないコンテンツについての見直しや、「一門」の作成や運営の負担の取り除きを行うなど、コミュニティを補助する機能に調整します。

 <その他のアップデート内容>
  「攻城戦」について、一部のダンジョンをクリアできず、攻略の足並みが揃わないことで、一緒に遊べない状況が発生していると認識しています。本アップデートで、遊ぶダンジョンの順番を変えることができる機能の実装を予定しております
  加えて、「全ワールド共通ダンジョン」については、これまでと異なる、攻略しがいのあるコンテンツを準備していますのでご期待ください。

  また“PlayStation 4”版のリリースにあわせ、新規のプレイヤーはもちろん、帰参の方、現役の方、みんなで盛り上がって、楽しめる企画も同時に実施いたします。

 「第三陣」についての詳細な情報は、今後発信していきますので、どうぞご期待ください。


□「第三陣」以降の方針について

 『天下夢幻の章』以降、簡単に徒党を組める、目的の攻略コンテンツにすぐに到達できるなど、利便性の強化に注力して参りました。
 これにより、日常の成長のためのコンテンツは充実しましたが、反面、その成長を活かせる大きな目標となる攻略コンテンツがぼやけてきたという状況を認識しております。

 そのため、「全ワールド共通ダンジョン」をはじめ、その先のアップデートにおいて、よりやりごたえのある新マップ、新モデルを使用したダンジョンの追加を行う予定です。これにより、毎日の成長においても、目標をもって挑んでいただけると考えております。

 これら、今後の予定については、長期計画のページを今月中に掲載し、ご案内いたします。


□直近予定している企画について

 <軍団・家臣共有サービス>
  「攻城戦」に関して、複数のキャラクターを育てているプレイヤーが、軍団や家臣をキャラクターごとに成長させるため、手間がかかっているという問題を解決するべく、有料のオプションサービスとして、アカウント内で軍団、家臣を共有できるサービスを2014年1月15日よりサービス開始いたします。
  これにより、多くのキャラクターを育てているプレイヤーを支援できると考えています。

 <@モバイル+@Web SP版>
  「@モバイル+@Web」に関して、スマートフォンの普及により、スマートフォンでゲームを楽しむスタイルが主流となってきたということもあり、スマートフォン向けの遊びを追加します。
  簡単なゲーム性があるので、楽しみながら、“信On”をオンでもオフでもお楽しみいただけます。こちらについては、1月下旬のサービス開始を予定しています。


ご案内は以上になります。
今後とも『信長の野望 Online』をお引き立てくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

『信長の野望 Online』運営チーム