トップページ
ゲーム紹介
『信長の野望 Online』とは?
『天楼の章』
サービス
早期スタート特典
長期プレイチケット
各種チケット購入
オプションサービス
ファンクラブ特典
オンラインマニュアル
キャラクター切り替え
開発チームより
イベント・アップデート情報
サポート
FAQ
不具合対応状況
お問い合わせ
GMサポートとは
メンテナンスについて
セキュリティについて
必要環境
アカウントごとのゲーム仕様
市民ID・PWを忘れたら
利用規約
特定商取引法に基づく表示
資金決済法に基づく表示
コミュニティ
my GAMECITY
Twitterアイコンダウンロード
ネットカフェ
サービス案内
店舗検索
トップに戻る
2006.02
.
08
「追儺式(ついなしき)・ひな祭」イベント実施のお知らせ
「追儺式(ついなしき)・ひな祭」を本ワールドに実装しました。
<イベント開催期間>
2006年2月8日(水)メンテナンス終了 ~ 2006年3月8日(水)定期メンテナンス開始
イベント期間中、各勢力の本拠地となっている城下町に配置されたNPC「追儺法師」と会話を行うことで「追儺式・ひな祭」の依頼を受けることが可能となります。
この依頼は、イベント期間中、本拠地となった城下町を徘徊するNPC「鬼」に対してアイテム「豆」を投げつけ、「鬼」を町の外に追い出すという内容です。
PCは「追儺法師」から効果の異なる複数種類の「豆」アイテムを一定数取得することができます。
この「豆」は、PCが「鬼」をターゲットした状態で使用し、命中判定となった際、「鬼」を一定時間移動させる効果を有しております。
「鬼」によって、豆を投げつけられた際の挙動が異なりますので、「鬼」の性格を把握して町の外へ誘導するようにしてください。
この際、消去された「鬼」に対して「豆」を命中させた城下町内のすべてのPCは、「鬼」の追い出しに成功したと判定され、
追い出した「鬼」の種類と、「豆」の命中数に応じた報酬を「追儺法師」から受け取ることができます。
この依頼については、期間中、何度でも繰り返し引き受けることが可能です。
<注意事項>
※依頼「追儺式」を引き受ける際、所属勢力による制限はありません
※「鬼」の追い出しについては、依頼を引き受けた城下町で実行した場合のみ有効となります
※「鬼」は消去された後、短時間で再出現します
※城へのゾーン移動区域については、「鬼」の消去は発生しません
<