信長の野望 Online
〜お知らせ〜 INFORMATION
件 名 | 日付 |
---|---|
![]() |
2013/12/06 |
日頃『信長の野望 Online』をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 また、「新合戦お披露目イベント」について、多くのご意見を頂き大変ありがとうございます。 2013年12月11日より実施の第3回イベント合戦において、以下の変更を行います。 ■合戦の勢力分けについて より実戦に近い状況を再現するため勢力を6つに分け、3つの合戦を発生させます 武田、本願寺、浅井(50%) vs 徳川、北条、斎藤(85%) 上杉、今川(10%) vs 織田、足利(40%) 伊賀、三好(50%) vs 朝倉、雑賀(40%) ※括弧内の数値は天下人補正の合計値です 天下人順位による補正の詳細についてはこちらをご覧ください ■徒党を組みやすくする機能の追加 合戦場で徒党を組みやすくするための機能として、合戦場専用の徒党募集掲示板を実装します また、合戦場内で成仏などによって砦に移動した際に徒党が維持されるように変更します ■固定大筒について 固定大筒の効果が有用であるが故に、陣取戦開幕時に固定大筒を作成することが義務化されてしまったり、 兵種での活動が制限される等の遊びにくさに繋がってしまっているため、固定大筒を廃止します ■突撃武将について 劣勢勢力が反撃する要素としての側面を強化するため、以下の調整を行います ・各陣取戦・陣取大戦による戦果差によって突撃武将の出現時間が短縮されるようにします ・突撃武将の出陣に以下の効果を追加します 突撃武将の進行ルート上にある敵陣が攻撃目標として設定されるようになります 20分以内に攻撃目標の陣を落とした場合は、得られる戦果が2倍となります ※攻撃目標となっている陣は地図上に旗のマークが表示されます ※攻撃目標の効果は突撃の成否に関わらず20分間継続します ■兵種について 兵種毎に使い勝手に差があるため、各種兵種コマンドのバランス調整を実施します ・兵種コマンド「銃撃」と「弓撃」は兵種「大筒」には必中する ・兵種コマンド「銃撃」と「弓撃」を兵種「騎馬」に命中させた際に与える疲労度上昇値を倍にする ・兵種コマンド「銃撃」と「弓撃」の再使用時間を現在の半分以下に短縮 ・兵種コマンド「突撃」と「砲撃」を工作中の兵種「歩兵」に命中させた際に与える疲労度上昇値を倍にする ・兵種コマンド「銃撃」「弓撃」「突撃」を疲労度50以上では使用できないように変更 ■手柄について かかる手間と時間に対して適切な手柄を得られるように手柄の獲得量を調整します ・対人戦の手柄を「戦闘中に倒したプレイヤーキャラクター」の人数に応じて増えるようにし、味方の人数で分配するように変更します ※逃亡は倒した扱いになりません ・兵站活動と自陣支配域内で戦闘を開始した際の手柄を増加します ■その他 ・支給品に目薬(合戦用)と隠形薬(合戦用)を追加します 「合戦」については、ゲーム内の動向やお客様からご要望を鑑み、随時調整を行なってまいります。 今後とも『信長の野望 Online』をお引き立てくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 『信長の野望 Online』運営チーム |