信長の野望 Online
〜お知らせ〜 INFORMATION
件 名 | 日付 |
---|---|
![]() |
2012/12/19 |
[ Windows版 ] Ver.6.09→6.10への変更 <機能変更> <不具合修正> 以下の不具合を修正しました。 ・[メニュー1]−[家臣]−[詳細表示]から家臣の詳細情報を表示した際、 情報が最新の状態ではない場合があった ・見聞交流箱の交流履歴が100件を超えた際に、新しい交流履歴が残らない場合があった ・城下町の見聞交流箱の「一括処理」を実施した際、 箱内の見聞片の一部が正常に取り出されない場合があった ※見聞交流箱内の見聞片を一度全て取り出し、 その後複数所持している見聞片をランダムで格納するように変更しました ・依頼「恩賞奉行の検分」の達成報告時において、 領国銀が所持上限を超える場合に破棄を行う旨の注意喚起が行われていなかった ・傾奇者生産目録《傾奇之手習・壱》および《傾奇之手習・弐》の表示順序が正しくなかった ・変身すると変身後のモデルが小さく表示される場合があった ・「秀吉戦記」-「長篠の戦い」のNPC「武藤喜兵衛」のメッセージに誤字があった <機能追加> 以下の機能を追加しました。 ・城下町のNPC「城主補佐」に以下の機能を追加しました ・城下町手形の預け入れ・引き出し ・城下町評点の預け入れ・引き出し、および贈与 ※機能の追加に伴い、「城主補佐」のコマンドメニューを一部変更しました ・城下町に建設した家臣訓練施設、および家臣武具販売施設を城ともが利用した場合、 城下町評点が加算されるようにしました ・家臣団ダンジョン「忘却の魔境」のNPC「筆頭神主」に装備品の修理、 および家臣との友好度回復が行える機能を追加しました ※機能の追加に伴い、「筆頭神主」のコマンドメニューを一部変更しました ・「10周年全員集合!」キャンペーンおよびイベント「幻の右京 怨霊化」を開始しました 右京と隠れ里を除く各街にいるNPC“式神真尋”(しきがみまひろ)からご参加いただけます キャンペーン期間: 2013年1月16日(水)定期メンテナンス前まで ※報酬の交換は2013年1月23日(水)定期メンテナンス開始前まで(10:30予定)可能です なお、本イベントの参加情報はログイン時に表示いたします メニュー2>機能>お知らせから表示、非表示を切り替えることができます 詳細はこちらをご確認ください <機能変更> 以下の機能を変更しました。 ・「忘却の魔境」の一部階層にて獲得できる《思念結晶》について、 NPC「筆頭神主」への報告時に獲得できる《思念の欠片》の量を増加させました ・「忘却の魔境」で達成報告を行う際、《思念結晶》を複数組所持している場合、 まとめて報告を行うように変更しました ・「秀吉戦記」において、NPC「藤岡屋伝助」から 「秀吉の城下町」へ移動する際に表示される確認画面の移動先の記載を変更しました ・「人取橋」「小田原の陣」のNPC「片倉小十郎」、 および「関ヶ原の陣」のNPC「鬼庭綱元」の「軍功帳褒美の加増について」の説明を一部変更しました ・アイテム《忠義の心》使用時、付与を設定できるよう変更しました |