信長の野望 Online
〜お知らせ〜 INFORMATION
件 名 | 日付 |
---|---|
![]() |
2012/03/14 |
<不具合修正> 以下の不具合を修正しました。 ・「桶狭間の戦い」以外の一部NPCとの戦闘において、 《殺陣指南・七》の技能「白刃双破」で敵にとどめをさすと、 「防御」のシーンが再生され、戦闘後報酬(経験値やドロップアイテムなど)が獲得できない場合があった ・家臣および、助力NPCに以下技能を使用すると、戦闘終了後に該当NPCが死亡し、その後呼び出しができなかった ・《高等医術・七》の技能「強壮治療」 ・《高等医術・七》の技能「生命の湧水」 ※本修正に伴い、家臣および、助力NPCの生命力が最大値を超えなくなる暫定処置を解除しました ・「城下町」において、以下「家臣武具販売」施設の レベルアップ効果(性能の高い商品の出品確率上昇)が正しく出ていなかった ・露店 ・交易所 ・鍛冶場 ・商店 ・南蛮商館 ・《密教秘術・七》の技能「夜叉法力」および、《真理之書・七》の技能「厭魅法」の効果が、 以下技能に適用されていなかった ・《新参者心得・唱》の技能「新参者光弾」 ・《密教・弐》の技能「死人返り・壱」 ・《密教・四》の技能「死人返り・弐」 ・《密教・六》の技能「死人返り・参」 ・《密教秘術・参》の技能「破界」 ・特殊技能「闇の力」 ・《神通霊力・七》の技能「生命付与・弐」において、効果時間が、想定よりも短かく設定されていた ・《良薬之書・八》の技能「硝薬散布」の対象数が1体のみとなっていた ・メニュー[機能]-[FAQ]において、カテゴリーの選択ができなかった ・NPC「師範代」にて果し合いを申し込んだ後に「師範代」に話しかけると反応しなくなる場合があった ※以上の修正は、公式サイトにて既報の不具合への対応となります ご利用のお客様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます ・《陰陽道・八》の技能「七星反閇」において、使用後、一定時間でレベル1の付与に変化してしまっていた ※レベル2の付与のままが正しい挙動となります ・《武器之取扱・七》の技能「獅子烈吼」において、 技能を使用した状態で、一部技能を回避した際のシーンが正しくなかった また、正しく蓄積値の消費が行われていなかった ・特化《神道》において、 蓄積値がある状態で複数体対象に攻撃を行った際、正しく蓄積値の放出が行われていなかった ・一部の結界を張る技能において、気合が0になった際、余剰ダメージが生命力から減算されなくなっていた <機能変更> 以下の機能を変更しました。 ・勢力の自由移籍期間において、 仕官日数の制限に関係なく移籍可能となるよう変更しました ※通常、仕官日数が30日未満の場合は、勢力を移籍できませんが、 対象期間中に限り、制限を解除したものとなります ※勢力の自由移籍は一度のみ実施可能です 《勢力の自由移籍期間について》 以下の期間において、勢力を一度だけ自由に移籍できます 実施期間: 2012年4月18日(水)定期メンテナンス開始前まで(10:30予定) ※実施期間中、一度だけ推挙値と仕官日数30日以上の制限なしで、勢力を移籍できます また、一門の勢力に一門員が移籍を行う場合も、必要な推挙値は不要です この際、通常はリセットされる仕官日数、領国銀および、一門感状を失うこともありません ※鳳凰の章サービス開始前(2012年3月7日(水)10:00以前)に移籍の依頼を受諾された方は、自由移籍の対象となりません NPC「移籍補佐役」より、一度依頼を破棄いただくことで、自由移籍が可能となりますのでお試しください |