信長の野望 Online
〜お知らせ〜 INFORMATION
件 名 | 日付 |
---|---|
![]() |
2011/03/28 |
<不具合修正> 以下の不具合を修正しました。 ・NPC「藤岡屋伝助」の、『九州三国志』の特務依頼版の 受領時に表示される説明メッセージに一部間違いがあった ・東尋坊洞穴においてお供NPCが崖から落ちる場合があった ・NPC「出羽国人衆」の攻撃シーンがおかしくなる場合があった <機能変更> 以下の機能を変更しました。 ・中級者クエストを達成した後の冒険をサポートする 案内役の機能として、『続・中級者クエスト』を実装しました 中級者クエスト『特化・四』まで達成した状態で 所属している勢力のNPC「案内役」に話しかけると [この後の冒険について]が表示されます 各コンテンツの紹介と、入り口となる達成条件を満たすことで 経験値・熟練度・修得度などの成長報酬を得ることができます ※Lv51以上で、過去に中級者クエストを受けたことがないキャラクターや 既に達成済みのキャラクターも依頼を受けることができます また、滅亡勢力に所属しているキャラクターは、 客将として所属した勢力にて受領することが可能です ・鬼門比叡山と松島の、既に攻略済みの試練において、 人取橋と同様に、一部NPCを除いて、 NPCが襲いかからないようになりました ・中級者クエストにおいて、一部の依頼欄のメッセージ変更を行いました ・ペットの所有者情報が不正である場合、 正しい所有者情報に修正する機能を追加しました ペットの所有者が屋敷へ入場する事で正しい情報へと修正されます ・交換報酬の獲得数を管理するため、イベント『ひな祭2011』の 依頼を受領していない状態で報酬を交換した場合、 依頼を受領するようにしました ・サービス再開に伴い、以下変更を行いました ・2011年4月27日(水)定期メンテナンス前(10:30予定)までの期間、 以下の一門の機能を休止します ・長期非ログインによる一門除名 ・長期非ログインによる一門解散 ・2011年4月27日(水)定期メンテナンス前までの期間、 以下のペットの機能を休止します ・ペットの親密度減少 ・長期非ログインによるペットの失踪 ・2011年3月9日(水)〜2011年3月28日(月)の期間中に誕生日を迎え、 誕生日による御蔵番の拡張回数が最大値である2回未満のキャラクターは、 御蔵番が1回分拡張された状態となります また、2011年3月28日(月)〜2011年4月26日(火)までに誕生日を迎え、 誕生日による御蔵番の拡張回数が2回未満キャラクターも、 御蔵番が拡張された状態となります ※誕生週を表すアイコンは、通常どおり、現在、誕生週を迎えている キャラクターのみに表示されます ・2011年4月27日(水)定期メンテナンス前までの期間、 売り子に預けた在庫品を3週間経過しても引き取り可能な状態にしました ・2011年3月9日(水)〜2011年3月16日(水)だった 上覧武術大会の報酬受け取り期間を 2011年4月13日(水)の定期メンテナンス前(10:30予定)まで延長しました また、以下のスケジュールで開催予定だった妙技祭を中止いたします 投票期間:2011年3月23日(水)〜2011年4月1日(金) 大会期間:2011年4月2日(土)〜2011年4月3日(日) ・《新進の隊列》を選択できる期間を 2011年4月6日(水)定期メンテナンス前(10:30予定)まで延長しました ・《勇壮の隊列》を選択できる期間を 2011年4月6日(水)定期メンテナンス前(10:30予定)まで延長しました(4/6追記) ・2011年3月9日(水)〜2011年3月16日(水)だった イベント『ひな祭2011』の報酬交換期間を 2011年4月6日(水)メンテナンス前まで延長しました 報酬は、NPC「ひな祭お綾」に話しかけることで交換できます |