信長の野望 Online
〜お知らせ〜 INFORMATION
件 名 | 日付 |
---|---|
![]() |
2010/08/25 |
[ Windows版 ] Ver5.11から5.12への変更 <不具合修正> 以下の不具合を修正しました。 ・一門合併前に松島へ入場可能だったにも関わらず、 一門合併後に松島へ入場できなくなってしまうことがあった これに伴い、鬼門比叡山に配置されたNPC「芳一法師」からの移動処置を終了しました ※本不具合により、松島へ入場できなくなってしまっていた一門に関して、 本日の定期メンテナンス以降、入場できるようにしました ・一門合併時に、四天王貢献度が正しく引き継がれない場合があった ・一門合併の際のメッセージを修正しました ・一門移籍後、ログアウトするたびに一門専用アイテムが消えていた ・妙院郷にて、一門ダンジョンの報酬アイテムが使用できていた ・キャラクターを切り替えた際に、切替前のキャラクターの 腰袋内のアイテムが表示されてしまうことがあった ・堺南蛮街に配置されたNPC「リリ」で行える指輪の作り直し時に、 同種の指輪を複数袋に所持していた場合、作り直す指輪を選択できなかった ・中級者クエスト「知行:レベル上昇・弐の依頼」において、 村役がいない状態で産物商に達成報告を行うと、表示される選択肢が反応しなかった ・楽市楽座において、新たに配送予約できない状態となっている場合があった ・「ペット」が正常に表示されないことがあった ・武家屋敷において、納屋ウィンドウが表示位置を記憶していなかった ・松島五大堂で「お玉の花火筒」の花火打上設定ができなかった ・一門ダンジョン「人取橋」において、以下の不具合を修正しました ・一部のNPCの声が正しくなかった ・一部のNPCの家紋が正しくなかった ・ワールドステータスにおいて、大決戦の戦況が表示されない場合があった ・堺南蛮街に配置されたNPC「名研ぎ師大松」のメッセージに誤字があった ・合戦場のNPC「軍監」(目付)の説明メッセージに誤字があった ・上級者クエスト「不老秘薬編六章番外」において、NPC「源之助」に会う際の依頼内容に誤りがあった <機能変更> 以下の機能を変更しました。 ・以下の期間中試練「法師の過去帳」及び「五大明王勧進帳」の達成に必要な撃破値を、 試練を受けた際に1000ポイントボーナスとして付与いたします 実施期間 9月29日(水)定期メンテナンス前まで(10:30予定) ・上覧武術大会の成績優秀者に贈られる天下一品装備の性能を強化しました また、配布装備の性能を強化しました ・一門ダンジョン「人取橋」において、徒党員が7人の場合はNPCを誘導できないようにしました ・松島五大堂に配置されているNPCに、修理材及び一括修理材を販売する機能を追加しました 以上の更新につきまして、詳しくは こちら をご確認ください ・アイテム「魔輝晶・七」の補足説明文を更新しました ・イベント「花火祭2010」を開始しました イベントへの参加には、各勢力の本拠地付近の茶屋に配置されたNPC「花火師の美鈴」に話しかけてください イベント実施期間: 9月8日(水)定期メンテナンス前まで(10:30予定) ・運試しイベント「伝助の運試し」を開始しました 毎日1回(06:00〜翌06:00の間)NPC「藤岡屋伝助」に話しかけることで、ミニゲームに挑戦できます ※勝ち続けることで報酬がグレードアップします ※連勝数は毎週水曜日の6:00にリセットされるため、連勝数は最大7回です ※報酬として獲得できるアイテム「伝助の秘蔵書」は、定期メンテナンスごとに消滅します ご注意ください 「花火祭2010」及び「伝助の運試し」につきまして、詳しくは こちら をご確認ください ・期間限定イベント「第二陣応援イベント」を終了しました |