信長の野望 Online
〜お知らせ〜 INFORMATION
件 名 | 日付 |
---|---|
![]() |
2009/05/20 |
[ Windows版 ] Ver4.33から4.34への変更 <不具合修正> 以下の不具合を修正しました。 ・1つの勢力の敵対勢力が3つになる場合があった ※新たに敵対勢力が3つになる勢力はありませんが、現在敵対勢力が3つある勢力は今後の定期メンテナンスを経ることで想定通りの敵対勢力の数(2つ以下)になります。 ・1つの勢力が2つの同盟勢力を継続することを献策投票で決定したにもかかわらず、想定外に新たな同盟申請が行われる場合があった ・ワイドスクリーンの場合、画面右上ヘルプ表示が画面内に収まっていなかった(Windows版のみ) ・隠れ里の武家屋敷で修行人と新規キャラクターが取引できていた ※この修正に伴い、修行人が隠れ里の武家屋敷に移動できない制限を解除しました ・技能「金剛力」を使用しても、技能「羅刹浄天」が実装されていない場合に蓄積値が正しく表示されなかった ・NPC「破滅の六手」との戦闘時の効果音が正しくなかった ・技能「誘い込み」を使用した場合のシーン再生が正しくなかった ・兵種コマンド「突撃」が実行中にキャンセルされる場合があった ・一週間で戦闘後に入手できる貫の制限値が想定した値より高かった ・伊賀郷クエスト「土と火の賜物」で必要な一部のクエストアイテムがドロップしなかった ・修行人として新参者ゾーンから戻った際、技能の消費気合の表示が正しくない場合があった ・アイテム名が「不明」と表示される場合があった ・袋に空きが無く、アイテム「伏兵襲撃密書」を受け取れない際のメッセージが正しくなかった ・新参者クエストの一部のメッセージで技能目録名が正しくなかった ・NPC「藤岡屋伝助」のメッセージに誤字があった <機能変更> 以下の機能を変更しました。 ・大合戦前夜祭イベントを開始しました 妙院郷にいるNPC「上杉謙信」に話しかけることでイベント内容を確認することができます イベント実施期間: 2009年6月10日(水)定期メンテナンス開始まで ・公開会話の「初心者」に“里の広場”を追加しました 新規キャラクターがNPC「隠れ里名主」に話しかけると自動的に参加します 既存キャラクターもNPC「相和法師」に話しかけることで参加できます ※メニュー2の「集団会話」−「参加」−「公開会話」−「初心者」からでも参加できます 今回の定期メンテナンス前に隠れ里でログアウトしていたキャラクターは自動的に参加します ※“里の広場”から離脱するにはメニュー2の「集団会話」−「離脱」から“里の広場”を選択します ・新参者キャンペーン特典の新参者と「新進の隊列」を組んだ徒党が戦闘後に獲得できる経験値、熟練度、修得度の各報酬が通常時の2倍になるようにしました ・技能切替設定の枠を5個から10個に拡張しました ・4月大型アップデート「団結の刻」のアンケートを開始しました こちらはメニュー「機能」にある「御意見伺」から行えますので、ご協力をお願いいたします アンケート調査実施期間: 2009年6月10日(水) 定期メンテナンス開始まで ・NPC「相和法師」に親密度・交流値の獲得条件についてのメッセージを追加しました ・NPC「藤岡屋伝助」にアイテム「現世の土塊」の入手制限についてのメッセージを追加しました ・NPC「隠れ里名主」に「支援希望」アイコンと「集団会話」についてのメッセージを追加しました ・隠れ里において、修行人が実装できない技能目録を灰色に表示するようにしました ・隠れ里において、修行人同士は取引ができるようにしました ・6周年記念イベントに伴い、上覧武術大会のスケジュールを変更しました ※スケジュールの詳細については、勢力掲示板もしくは妙院郷の掲示板でご確認ください |