 |
 |
 |
4人以上で徒党を組みます。レベル40以上のNPCを倒すか、徒党員のレベル平均より−10レベル以上のNPCを倒した際に“知音の証”を獲得できます。 |
 |
 |
4人以上で徒党を組みます。茶会を行うと“知音の証”を獲得できます。なお、本キャンペーン開始と同時に行われるアップデートで茶会がパワーアップします。 |
 |
徒党員に帰参者が1名以上含まれる場合、“知音の証”の獲得数が2倍になる。 |
 |
 |
既存プレイヤーのみ交換可能。キャンペーン終了後に使用すると特製旗指物“紅葉飛雁旗印”に変わります。取引不可。
※既存プレイヤーはキャンペーン期間中は“紅葉飛雁旗印”を装備できません。キャンペーン終了後から使用できます。 |
|
 |
 |
全プレイヤーが交換可能。“茶店娘お手製茶葉”や“茶店娘お手製菓子”が手に入ります。取引不可。 |
|
 |
 |
全プレイヤーが交換可能。 晩秋にちなんだ特製家具“菊花壇”、“稲穂花壇”、“すすき”、“松茸盛り”が手に入ります。取引不可。
※『信長の野望 Online』オリジナル版では“屋敷”を持つことができません。
よって、アカウントが「オリジナル版の製品版アカウント」の帰参者の方は、家具を獲得できても、屋敷には設置できません。
|
|
 |
 |
 |
2人以上で徒党を組んでください。その時、帰参者が1名以上含まれる場合、“雁行の隊列”という特別な隊列を選択できます。“雁行の隊列”は「攻撃力10%アップ」と「防御力10%アップ」の効果を持ちます。また、「全ての能力と属性が5%アップ」します。ただし、合戦場では“雁行の隊列”を選択できません。 | |
 |
 |
4人以上で徒党を組んでください。その時、帰参者が1名以上含まれる場合、戦闘後に得られる修得度がアップします。帰参者1名につき20%アップ(通常時の1.2倍)され、帰参者が増えるごとにボーナスは加算されていきます。つまり帰参者7名で徒党を組んだ場合、得られる修得度は140%アップ(通常時の2.4倍)となります。
※帰参者のみで徒党を組む場合でも、4人以上の徒党でないとボーナスは発動しません。 | |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |