◯壊双鞭(カイソウベン)
・特徴: 両手で持ち、連続して敵に致命傷を与える双鞭。 ・究極強化:「不屈(フクツ)」 属性攻撃が無効になり気絶しなくなる。 |
![]() |
【ランク7武器】鬼棘虎狼破 | |
![]() |
![]() |
【ランク1武器】壊双鞭 【ランク2武器】壊双鞭・改 【ランク3武器】真・壊双鞭 |
【ランク4武器】風涛 【ランク5武器】風涛・改 【ランク6武器】真・風涛 |
![]() |
![]() |
強化合成素材として有効な「素」アイコンのついた新武器「壊双鞭」が獲得できる「壊双鞭福引き」を開催します!
開催期間
2020/11/19(木)メンテナンス後 ~ 2020/12/17(木)メンテナンス前
福引き方法
市場のNPC「骨董商」→「福引き」から「無双コイン」を使用して引くことができます。
注意事項
・「壊双鞭」の刻印はランダムで排出されます。・刻印がランダムで排出される場合は、刻印1は4種類、刻印6は6種類からそれぞれ同じ確率で選ばれます。(例えば、刻印1・刻印6ともランダムの場合は、刻印の組み合わせ24種類の中から同じ確率で選ばれます。) ・低ランクの武器は鍛練や修理を行う際に消費する軍資金や錬丹が少なくて済むため、低コストで武器を鍛えていくことができます。ただし、鍛錬上限値も低いため、武器ランクを上げていく必要があります。 ・上記で販売される全てのアイテムは公認ネットカフェ及び”PlayStation Plus”特典の取扱期間延長の対象外となります。 |
![]() |
強化合成キャンペーン 経験2倍のアイコン |
条件 | 特典内容 |
(1)「壊双鞭福引き」の「10回引く」を1回以上実行 | 「翡翠」、「青玉」×各3個 |
(2)「壊双鞭福引き」の「10回引く」を合計2回以上実行 | 「琥珀」×10個 |
(3)「壊双鞭福引き」の「10回引く」を合計3回、5回、7回実行 |
各回数ごとに 「超尉繚子・自」×2個 |
(4)「壊双鞭福引き」の「10回引く」を合計9回、12回、15回実行 |
各回数ごとに 「玉滴石」、「瑠璃石」、「尖晶石」×各5個 |
(5)「壊双鞭福引き」10回福引き追加特典キャンペーンミッションの全てのパネルを達成 |
「刻印石」×1個 「超尉繚子・自」×2個 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
翡翠 | 青玉 | 琥珀 | 超尉繚子・自 | 玉滴石 | 瑠璃石 | 尖晶石 | 刻印石 |
![]() |
![]() |
昇華可能な武器「将剣」「尖剣」が獲得できる 「将剣福引き」「尖剣福引き」 を開催します!
開催期間
2020/11/19(木)メンテナンス後 ~ 2020/11/26(木)メンテナンス前
福引き方法
市場のNPC「骨董商」→「購入」→「福引き」から「無双コイン」を使用して引くことができます。
注意事項
・「将剣」「尖剣」の刻印はランダムで排出されます。・刻印がランダムで排出される場合は、刻印1は4種類、刻印6は6種類からそれぞれ同じ確率で選ばれます。(例えば、刻印1・刻印6ともランダムの場合は、刻印の組み合わせ24種類の中から同じ確率で選ばれます。) ・低ランクの武器は鍛練や修理を行う際に消費する軍資金や錬丹が少なくて済むため、低コストで武器を鍛えていくことができます。ただし、鍛錬上限値も低いため、武器ランクを上げていく必要があります。 ・上記で販売される全てのアイテムは公認ネットカフェ及び”PlayStation Plus”特典の取扱期間延長の対象外となります。 |
![]() |
強化合成キャンペーン 経験2倍のアイコン |
![]() |
![]() |
「打双鞭」「旋撃棍」が獲得できる 「打双鞭福引き」「旋撃棍福引き」 を開催します!
開催期間
2020/11/19(木)メンテナンス後 ~ 2020/11/26(木)メンテナンス前
福引き方法
市場のNPC「骨董商」→「購入」→「福引き」から「無双コイン」を使用して引くことができます。
注意事項
・「打双鞭」「旋撃棍」の刻印はランダムで排出されます。・刻印がランダムで排出される場合は、刻印1は4種類、刻印6は6種類からそれぞれ同じ確率で選ばれます。(例えば、刻印1・刻印6ともランダムの場合は、刻印の組み合わせ24種類の中から同じ確率で選ばれます。) ・低ランクの武器は鍛練や修理を行う際に消費する軍資金や錬丹が少なくて済むため、低コストで武器を鍛えていくことができます。ただし、鍛錬上限値も低いため、武器ランクを上げていく必要があります。 ・上記で販売される全てのアイテムは公認ネットカフェ及び”PlayStation Plus”特典の取扱期間延長の対象外となります。 |
![]() |
強化合成経験値2倍の アイコン |
ランク7の武器と紅闇呂布服のセットが必ず当たる、「十三周年福引き」を開催します!1キャラクターで1回まで実行可能です。
開催期間
2020/11/19(木)メンテナンス後 ~ 2020/12/17(木)メンテナンス前
福引き方法
市場のNPC「骨董商」→「購入」→「福引き」から「無双コイン」を使用して引くことができます。
景品紹介
十三周年福引きは以下のセットが必ず当たります。
景品紹介:服飾「紅闇呂布服」
服飾のステータス
服飾の合計ステータスは以下のとおりです。
ブースト効果について
【ブースト期間】2020/11/19(木)メンテナンス後 ~ 2020/12/17(木)メンテナンス前
ブースト期間中は、ブースト効果が発生します。「紅闇呂布服・攻防体」を装備した際の効果は以下のとおりです。 ・「激突(激突娘娘含む)」「争奪」「乱戦」「攻防戦」「クエスト(特務、任務)」「討伐戦」で勝利すると、戦闘後に追加報酬で「貴石」「錬丹」「宝石」「属性玉」のいずれかを獲得できます。 ※ブースト効果を持つ服飾(同種・異種問わず)を複数装備した場合でも獲得できる追加報酬はいずれか1つになります。 ・「討伐戦」でステータスがアップします。 ※討伐戦は2020/11/26(木)から開催予定です。
注意事項
・上記で販売される全てのアイテムは公認ネットカフェ及び”PlayStation Plus”特典の取扱期間延長の対象外となります。・武器の刻印はランダムで排出されます。 ・刻印がランダムで排出される場合は、刻印1は4種類、刻印6は6種類からそれぞれ同じ確率で選ばれます。(例えば、刻印1・刻印6ともランダムの場合は、刻印の組み合わせ24種類の中から同じ確率で選ばれます。) ・服飾は仲買取引・配送は不可です。 ・今後該当の服飾と同デザインの服飾がイベント等でリリースされる可能性があります。 ・プレイヤーキャラクターが男性の場合男性用を、女性の場合女性用が当選します。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
男性:狼顧司馬鬘/狼顧司馬袍/狼顧司馬腕/狼顧司馬脚
女性:賢張春華櫛/賢張春華衣/賢張春華甲/賢張春華靴 |
商品名 | セット内容 | 価格 |
---|---|---|
狼賢英傑服・攻撃防御 |
「狼顧司馬服」(男性用) 狼顧司馬鬘+11/狼顧司馬袍+11/狼顧司馬腕+11/狼顧司馬脚+11 |
800無双コイン |
「賢張春華服」(女性用) 賢張春華櫛+11/賢張春華衣+11/賢張春華甲+11/賢張春華靴+11 |
服飾名 | 無双 | 体力 | 防御 | 攻撃 | 破壊 | 移動 | ジャンプ |
狼賢英傑服+11 | 0 | 36 | 102 | 100 | 0 | 40 | 0 |
戦闘 | 無双 | 体力 | 防御 | 攻撃 | 破壊 | 移動 | ジャンプ |
討伐戦 | +20 | +20 | +30 | +30 | +20 | +20 | +0 |
商品名 | セット内容 | 価格 |
---|---|---|
天狼闘戦服・破壊無双 |
「天狼闘絨服」(男性用)![]() ![]() ![]() ![]() 天狼闘絨帽/天狼闘絨袍/天狼闘絨腕/天狼闘絨靴 |
700無双コイン |
「天狼戦繍服」(女性用)![]() ![]() ![]() ![]() 天狼戦繍冠/天狼戦繍衣/天狼戦繍甲/天狼戦繍靴 |
||
祀天連焔服・攻撃無双 |
「祀天連豹服」(男性用)![]() ![]() ![]() ![]() 祀天連豹冠/祀天連豹袍/祀天連豹腕/祀天連豹靴 |
700無双コイン |
「祀天焔豹服」(女性用)![]() ![]() ![]() ![]() 祀天焔豹帽/祀天焔豹衣/祀天焔豹甲/祀天焔豹靴 |
服飾名 | 無双 | 体力 | 防御 | 攻撃 | 破壊 | 移動 | ジャンプ |
天狼闘戦服・破壊無双 | 96 | 0 | 35 | 0 | 96 | 38 | 0 |
祀天連焔服・攻撃無双 | 97 | 0 | 35 | 95 | 0 | 38 | 0 |
戦闘 | 無双 | 体力 | 防御 | 攻撃 | 破壊 | 移動 | ジャンプ |
討伐戦 | +20 | +20 | +30 | +30 | +20 | +20 | +0 |
![]() |
【装神具:大地の瑞光】 | ||
【レベル:1】 (初期レベル) ①体力が80%以上の時に防御力が+ 2% ②自分自身の雷属性耐性が+ 1 ③自分自身の体力が+ 30 |
【レベル:60】 (最大レベル) ①体力が80%以上の時に防御力が+ 100% ②自分自身の雷属性耐性が+ 3 ③自分自身の体力が+ 50 |
【レベル:70】 (限界突破後の最大レベル) ①体力が80%以上の時に防御力が+ 150% ②自分自身の雷属性耐性が+ 5 ③自分自身の体力が+ 80 |
![]() |
【装神具:修羅の威光】 | ||
【レベル:1】 (初期レベル) ①体力が80%以上の時に攻撃力が+ 2% ②攻撃時、無双回復量が+ 1% ③無双乱舞の攻撃力が+ 1% |
【レベル:60】 (最大レベル) ①体力が80%以上の時に攻撃力が+ 100% ②攻撃時、無双回復量が+ 50% ③無双乱舞の攻撃力が+ 30% |
【レベル:70】 (限界突破後の最大レベル) ①体力が80%以上の時に攻撃力が+ 150% ②攻撃時、無双回復量が+ 100% ③無双乱舞の攻撃力が+ 50% |
商品名 | セット内容 | 価格 |
---|---|---|
大地の瑞光強化素材セット | 「玄武の甲羅」「抗雷の素」「極光陰護符」「極鎮身石帯」「極符水」×各3個 | 30無双コイン |
修羅の威光強化素材セット | 「白虎の大牙」「風雷の雫」「真乱舞書」「風伯雷公符」「活丹」×各3個 | 30無双コイン |
![]() |
11月の銀貨2020 |