アクション詳細
ロックオン

ロックオンすると、特定の敵に狙いを定めます。
ロックオン中は、カメラが常にロックオン対象を正面に捉えます。
また、ロックオンした敵の情報が敵頭上に表示されます。
操作ボタン:ロックオン | |||
---|---|---|---|
PS4™ / PS5™ | Xbox Series X|S™ / Xbox One™ | PC / Steam® | |
キーボード・マウス | ゲームパッド | ||
![]() |
![]() |
ホイールクリック | ![]() |
ロックオン対象切替
ロックオンできる対象が複数いる場合、ロックオン対象を切り替えられます。操作ボタン:ロックオン対象切り替え | |||
---|---|---|---|
PS4™ / PS5™ | Xbox Series X|S™ / Xbox One™ | PC / Steam® | |
キーボード・マウス | ゲームパッド | ||
![]() |
![]() |
← / → またはマウス左右移動 | ![]() |
基本攻撃

素早い攻撃を放ちます。相手に当てると、自身の気勢を回復できます。
操作ボタン:基本攻撃 | |||
---|---|---|---|
PS4™ / PS5™ | Xbox Series X|S™ / Xbox One™ | PC / Steam® | |
キーボード・マウス | ゲームパッド | ||
![]() |
![]() |
左クリック | ![]() |
氣勢攻撃

氣勢を消費して攻撃します。敵の体力と氣勢ゲージを大きく減らします。
高揚状態(氣勢がプラス)では、氣勢をすべて消費し、敵の体力と氣勢ゲージをさらに大きく減らします。
また、攻撃を敵に当てるごとに士気ポイントを獲得できます。
操作ボタン:氣勢攻撃 | |||
---|---|---|---|
PS4™ / PS5™ | Xbox Series X|S™ / Xbox One™ | PC / Steam® | |
キーボード・マウス | ゲームパッド | ||
![]() |
![]() |
Shift + 左クリック | ![]() |
化勁(かけい)

敵の攻撃を受け流します。
発動直後に敵の攻撃を捉えると、敵の氣勢と氣勢ゲージの下限を削り、プレーヤーの氣勢が上昇します。
操作ボタン:化勁 | |||
---|---|---|---|
PS4™ / PS5™ | Xbox Series X|S™ / Xbox One™ | PC / Steam® | |
キーボード・マウス | ゲームパッド | ||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ALT / F / B | ![]() ![]() ![]() |
化勁転撃(かけいてんげき)
素早く近接武器を持ち替えて攻撃します。
発動直後に敵の攻撃を捉えると、化勁と同様の効果を得られます。
また、プレーヤーの消沈状態(氣勢がマイナス)を回復できます。
操作ボタン:化勁転撃 | |||
---|---|---|---|
PS4™ / PS5™ | Xbox Series X|S™ / Xbox One™ | PC / Steam® | |
キーボード・マウス | ゲームパッド | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
T | ![]() ![]() |
絶脈(ぜつみゃく)

氣勢挫かれ状態(氣勢が下限)の敵、もしくは自分に気付いていない敵に対して、隙をついて強力な攻撃を放ちます。
成功すると、敵の士気ランクが低下し、プレーヤーの士気ポイントが上昇します。
また、プレーヤーの消沈状態(氣勢がマイナス)を回復できます。
さらに、プレーヤーが高揚状態(氣勢がプラス)だと、氣勢をすべて消費し、与える攻撃の威力が増加します。
操作ボタン:絶脈 | |||
---|---|---|---|
PS4™ / PS5™ | Xbox Series X|S™ / Xbox One™ | PC / Steam® | |
キーボード・マウス | ゲームパッド | ||
![]() |
![]() |
Shift + 左クリック | ![]() |
武技

装備中の武器に付加されている武技を発動します。
氣勢を消費し、敵のガード状態を貫通する強力な攻撃を放ちます。
また、攻撃を敵に当てるごとに士気ポイントを獲得できます。
操作ボタン:武技 | |||
---|---|---|---|
PS4™ / PS5™ | Xbox Series X|S™ / Xbox One™ | PC / Steam® | |
キーボード・マウス | ゲームパッド | ||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
C / V | ![]() ![]() ![]() |
仙術

氣勢を消費し、仙道の秘術を発動します。
プレーヤーの士気ランクを、仙術ごとに決められた士気ランクまで高めると強化できます。強力な仙術ほど、強化するために高い士気ランクが必要です。
軍旗メニュー「仙術」で、仙術の習得やセットができる。
操作ボタン:仙術 | |||
---|---|---|---|
PS4™ / PS5™ | Xbox Series X|S™ / Xbox One™ | PC / Steam® | |
キーボード・マウス | ゲームパッド | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1 / 2 / 3 / 4 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
五行相剋(ごぎょうそうこく)

仙術には五行相剋の関係性があります。
敵が使う仙術や有利効果・不利効果に対して、五行相剋に対応する属性の仙術を使うと、効果を打ち消すことができます。
ただし、自分が使う仙術や有利効果・不利効果も、相手の属性が五行相剋に対応するものであれば、同様に打ち消されます。
「木剋土」…木行は土行を打ち消す。
「土剋水」…土行は水行を打ち消す。
「水剋火」…水行は火行を打ち消す。
「火剋金」…火行は金行を打ち消す。
「金剋木」…金行は木行を打ち消す。
神獣招来/神獣共鳴
神獣ゲージを最大まで溜めると、神獣アクションを使用できます。
神獣アクションには神獣招来と神獣共鳴の2種類があり、それぞれ強力な効果を持ちます。
神獣アクションの効果は、「戦支度」の「神獣付け替え」で確認できる。
神獣招来

溜めた神獣ゲージをすべて消費し、神獣が敵に強力な技を放ちます。
操作ボタン:神獣招来 | |||
---|---|---|---|
PS4™ / PS5™ | Xbox Series X|S™ / Xbox One™ | PC / Steam® | |
キーボード・マウス | ゲームパッド | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Z | ![]() ![]() |
神獣共鳴

溜めた神獣ゲージをすべて消費し、神獣が自分と味方武将全員に強力な効果を与えます。
操作ボタン:神獣共鳴 | |||
---|---|---|---|
PS4™ / PS5™ | Xbox Series X|S™ / Xbox One™ | PC / Steam® | |
キーボード・マウス | ゲームパッド | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
X | ![]() ![]() |
鼓舞
氣勢を消費し、味方武将を鼓舞します。
鼓舞された味方武将は五行の特性に応じた行動を取ります。
例:土行武将であれば、プレーヤーを狙っている敵に武技を放ち、敵の狙いを自分に向ける。
操作ボタン:鼓舞 | |||
---|---|---|---|
PS4™ / PS5™ | Xbox Series X|S™ / Xbox One™ | PC / Steam® | |
キーボード・マウス | ゲームパッド | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Y / H | ![]() ![]() |