属性と状態
行動の属性
戦闘中の行動(通常攻撃、スキル、アイテム、秘密の鍵)には、属性が設定されています。
敵の弱点属性を突けば、より大きなダメージを与えられます。
属性は「主属性」「副属性」の2種類あり、これらの組み合わせで属性が決まります。
主属性
「物理」、
「魔法」の2種類です。
主属性の確認方法
- 通常攻撃・スキル:メインメニューの「戦闘準備」の「ステータス」
- アイテム(アイテムの効果に依存):メインメニューの「カゴ」「コンテナ」、「戦闘準備」の「装備」
副属性
「火」、
「氷」、
「雷」、
「風」の4種類です。
副属性のない行動もあります。
通常攻撃には副属性はありません。
副属性の確認方法
- スキル:メインメニューの「戦闘準備」の「ステータス」
- アイテム(アイテムの効果に依存):メインメニューの「カゴ」「コンテナ」、「戦闘準備」の「装備」
- 秘密の鍵:メインメニューの「秘密の鍵」
状態異常

戦闘中のキャラクターが状態異常になることがあります。
状態異常には、良性と悪性があります。一部の状態異常には深度があり、深度が上昇するほど効果が大きくなります。
状態異常は一定時間経過すると解除されます。
キャラクターの状態異常は、戦闘中のポーズ画面の「詳細表示」で確認できます。
操作ボタン:ポーズ画面表示 | |||
---|---|---|---|
PS4™・PS5™ | Nintendo Switch™ | Steam® | |
キーボード・マウス | ゲームパッド | ||
![]() |
Tab | ![]() |
主な状態異常・良性
![]() |
継続HP回復 | 一定時間ごとにHPが回復します。 | ||
---|---|---|---|---|
![]() |
加速 | 次の行動までの待機時間が短くなります。 | ||
![]() |
ダメージ軽減 | 受けるダメージを軽減します。 | ||
![]() |
APボーナス | 行動時に得られるAPが増加します。 | ||
![]() |
CCボーナス | 行動時に得られるCCが増加します。 | ||
![]() |
アイテムダメージ増加 | アイテムの威力が増加します。 | ||
![]() |
スキルダメージ増加 | スキルの威力が増加します。 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
属性強化 | 火属性![]() ![]() ![]() ![]() |
主な状態異常・悪性
![]() |
眠り | 行動できなくなり、受けるダメージが増加します。一度攻撃を受けると、解除されます。 | ||
---|---|---|---|---|
![]() |
毒 | 一定時間ごとにダメージを受けるようになります。 | ||
![]() |
呪い | 回復が行えなくなり、深度が上昇すると回復効果でダメージを受けます。また、受ける魔法属性のダメージが増加します。 | ||
![]() |
火傷 | 一定時間ごとにダメージを受けるようになります。時間経過では回復しません。深度が上昇すると火耐性が低下します。 | ||
![]() |
凍傷 | 次の行動までの待機時間が長くなり、受ける物理属性のダメージが増加します。深度が上昇すると氷耐性が低下します。 | ||
![]() |
麻痺 | アクションオーダーが発生しなくなり、攻撃された時のブレイクゲージの減少量が増加します。深度が上昇すると、雷耐性が低下します。 | ||
![]() |
束縛 | スキルの連続発動ができなくなります。敵に付与した場合は強攻撃を使用するまでの間隔が長くなります。深度が上昇すると、風耐性が低下します。 |