基本操作:Steam®
ゲームパッドの操作

![]() |
調べる、決定 採取(採取地) |
---|---|
![]() |
キャンセル |
![]() |
スイング(採取地) |
![]() |
メインメニューの表示 システムメニューの表示(長押し) |
![]() |
メッセージの表示/非表示切り替え(イベント中) 簡易採取(採取地) |
![]() |
スキップ(イベント中) タウンマップの表示(街) 工房に戻る(採取地) |
![]() |
移動 項目の選択 |
![]() |
タブの切り替え 予定表の表示 |
![]() |
タブの切り替え 走るON/OFF(設定で切り替え) |
![]() ![]() |
走る(初期設定) |
![]() |
カメラズームアウト 設定画面の切り替え(オプション) |
![]() |
カメラズームイン 設定画面の切り替え(オプション) |
![]() |
フォトモード起動 |
![]() |
マップ表示切り替え(3段階) |
![]() |
項目の選択 |
![]() |
イベントログの表示 |
![]() |
TIPSを閉じる |
![]() |
フィールド回復 |
![]() |
クイックロード |
キーボードとマウスの操作
Steam®版では、キーボードとマウスでも操作できます。
各画面の詳細な操作は、ゲーム画面右下に表示されるキーガイドをご覧ください。
決定 | 左クリック E/Enter |
---|---|
キャンセル | 右クリック Esc |
移動 | W/A/S/D |
走る(初期設定) | Shift+(W/A/S/D) |
カーソル移動 | マウス移動 W/A/S/D |
リストスクロール | マウスホイール |
タブの切り替え | 左クリック Q/R |
ムービー/イベントのスキップ | Esc |
メインメニューの表示 | Tab |
イベントログの表示 | L |
タウンマップの表示(街)/工房に戻る(採取地) | M |
マップ表示切り替え(3段階) | C |
予定表の表示 | F |
TIPSを閉じる | B |
システムメニューの表示 | Esc |
調べる/採取(採取地) | 左クリック※ E |
スイング(採取地) | 左クリック※ Q |
カメラズームイン/アウト | マウスホイール PageUp/PageDown |
設定画面の切り替え(オプション) | 1/3 |
フォトモード起動 | P |
フィールド回復 | G |
クイックロード | V |
採取ポイントに近づいた時のみ、左クリックで採取できます。
グラフィック設定
ゲーム中、Escで表示されるシステムメニューの「オプション」-「グラフィック設定」でグラフィック表示を設定できます。
ゲームの動作が重い場合は、主に「フレームレート制限」などを切り替えると改善されることがあります。
グラフィック設定は、タイトルメニューの「Options」/メインメニューの「オプション」からも利用できます。
画面解像度 | 画面解像度を選択します。 ウィンドウ設定が「デフォルト」の場合は、この設定に合わせてウィンドウのサイズが変更されます。 「ボーダレス」の場合は、ディスプレイの解像度に合うように拡縮されます。 |
---|---|
ウィンドウ設定 | ウィンドウモードの設定を行います。 ゲーム画面の表示方法を「デフォルト」/「フルスクリーン」/「ボーダレス」から選びます。F9でも変更できます。 ※「ボーダレス」はウィンドウの枠を取り払い、画面サイズに引き延ばして疑似的に全画面表示します。 |
フレームレート制限 | モニターのフレームレート制限を設定します。 |
垂直同期 | ティアリング(画面のちらつき)を抑制する機能の有無を切り替えます。 |
グラフィック全体品質 | グラフィックの品質設定を行います。 「HIGH」/「NORMAL」/「LOW」から選ぶと、自動でグラフィックの各種設定が変更されます。 「CUSTOM」を選ぶと、手動でグラフィックの各種設定を変更できます。 |
テクスチャ品質 | テクスチャの品質設定を行います。 |
影品質 | 影の品質設定を行います。 |
ローカルリフレクション品質 | 映り込み処理の品質を設定します。 |
エフェクト品質 | エフェクトの品質を設定します。 |
アンチエイリアス | 物体の輪郭を滑らかにする処理の手法を切り替えます。 |
DOF | ピントを合わせた被写体以外をぼかす処理の有無を切り替えます。 |
アンビエントオクルージョン | 陰影を強調する処理の有無を切り替えます。 |
ブルーム | 光の周りをうっすら光らせる処理の有無を切り替えます。 |
ライトシャフト | 太陽から発せられる一部の光の有無を切り替えます。 |
草の密度 | 地面の草の密度を設定します。 |