Mobageで2012年8月にサービス予定のソーシャル恋愛カードゲーム 『 100万人の遙かなる時空の中で』 の完成披露会をパシフィコ横浜で開催いたしました。 豪華声優陣のトークあり、 サプライズ発表ありの盛りだくさんな発表会となりました。
 |
(左から)永泉役の保志総一朗さん、イノリ役の高橋直純さん、コーエーテクモゲームス取締役名誉会長 襟川恵子、『100万人の遙かなる時空の中で』ディレクター 園部知子、メインプランナー 千田愛美、CGディレクター 山崎景子。 |
まずはコーエーテクモゲームス取締役名誉会長 メディア・ライツ事業部長 襟川恵子が登壇。
「より美しく、より新しく、より楽しくをモットーに開発した 『100万人の遙かなる時空の中で』。ゲームはすごろく形式で進めますが、そこにカードゲームの要素を取り入れた、いままでにないタイプのゲームとなっております。初心者の方はもちろん、『遙かなる時空の中で』 を遊んでくださった方も楽しめる内容となっております」 と挨拶しました。
 |
襟川恵子「第1弾となる 『100万人の金色のコルダ』 が1周年を迎え、第2弾として “ネオロマンス” シリーズの中でもっとも人気のある 『遙かなる時空の中で』 を配信させていただくことになりました。」
|
このあとルビーパーティーから、ディレクターを務める園部知子が登場して本作の概要を紹介。メインプランナー 千田愛美、CGディレクター 山崎景子とともに、本作の魅力をアピールしました。
あらすじ
ゲームの舞台は、日本の平安時代によく似た異世界の“京”。そこに召喚された主人公(プレイヤー)は “龍神の神子” に選ばれ、8人の魅力的な男性 “八葉” と出会い、京を支配しようとたくらむ鬼の一族の首領・アクラムに立ち向かうことになる。アクラムの野望を打ち砕くには、彼が放つ怨霊たちを倒しながら、京の町に眠る “龍神” の力を集める必要があり、八葉との絆を深め、恋を育みながら、主人公は京の平和を守るために戦う。
 |
(左から)『100万人の遙かなる時空の中で』 ディレクター 園部知子、メインプランナー 千田愛美、CGディレクター 山崎景子。 |
そして質疑応答終了後、襟川名誉会長よりサプライズ発表。 “ネオロマンス” シリーズ最新作のティザームービーが公開されました。 こちらの詳細については、9月に開催されるイベント 「 ネオロマンス・フェスタ ~遙かなる時空の中で&金色のコルダ~」 でご案内する予定です。
さらに、ゲームに登場する豪華声優陣を代表して、イノリ役の高橋直純さん、永泉役の保志総一朗さんがゲストで登場。
「時空を越えていろいろな場所に行くという非日常の設定ではありますが、八葉たちがすぐそばにいてくれるような感じがする作品です。元気が出たり、ときめいたり、プレイしていただくことで、日常に華やかな彩(いろどり)が増すと思います」(高橋)、「ソーシャルゲームということでより手軽に楽しめるようになりました。八葉との新たな恋愛やカードゲームの要素など、 『遙かなる時空の中で』 をプレイしたことのなかった方はもちろん、ファンの方も楽しんでいただける内容になっていますので、ぜひプレイしてみてください」(保志) と、ファンへメッセージを送りました。
 |
(左から)永泉役の保志総一朗さん、イノリ役の高橋直純さん |
|