
 |
(左から)武藤敬司さん、水野裕子さん、草尾毅さん、小杉十郎太さん、大東俊介さん、杏さん、鈴木亜美さん、DJ KOOさん、DJ motsuさん、次原かなさん、蝶野正洋さん
|
2010年1月7日、都内にて史上最大級の戦国イベント 『戦国武将祭』 の開催を発表いたしました。
『戦国武将祭』 は、コーエーの戦国コンテンツ(「信長の野望」シリーズ、「戦国無双」 シリーズ)を核に、声優陣、音楽アーティスト、タレント、そして武将ファイターたちが一堂に会して、巨大アリーナで戦国時代を表現する、かつてないイベントです。

|
(左)ゲームデザイナー シブサワコウ 「コーエーは一貫して歴史エンターテインメントを作ってきた。今回、新しいライブエンターテインメントを作り上げ、さらに盛り上げていきたい。」 (右)株式会社コーエー 代表取締役執行役員社長COO 松原健二 「コーエーにしかできないイベントにしたい。」
|

|
『戦国武将祭』 プロデューサー 坂本毅が、イベントの概要や豪華出演者、そして併催される「戦国楽市楽座」について紹介しました。 |
『戦国武将祭』 では、さまざまな合戦における武将同士の激突をファイターたちの闘いで再現。さらに、声優陣によるドラマや音楽アーティストによるライブなどで戦国絵巻を表現し、すべての 「戦国」 ファンにお楽しみいただける内容になっております。
 |
そうそうたる豪華メンバーが、かつてない規模で開催されるイベントへの意気込みを語りました。
|
発表会では、『戦国無双3』 で織田信長役をつとめた声優 小杉十郎太さん、そして真田幸村役の声優 草尾毅さんによる呼び込みにより、イベントに参加する豪華キャストが紹介されました。総合司会をつとめる杏さん、大東俊介さんのほか、さらに、姫武将として参加する水野裕子さんと次原かなさん、また音楽アーティスト代表として、このイベントのために結成された、鈴木亜美さん、DJ KOOさん、DJ motsuさんのユニット「Phoenix 2:00AM feat.Ami Suzuki」 が登壇しました。
さらに、武将ファイター代表として武藤敬司さん、蝶野正洋さんが登場して会場は興奮に包まれました。
 |
人気お笑いタレント 麒麟のお二人からはビデオメッセージが寄せられました。彼らも司会として、本イベントをおおいに盛り上げます。 |
日程は3月6日(土)、7日(日)の2日間。 会場は、格闘技イベントや音楽アーティストのライブなどでも馴染みの深い 「さいたまスーパーアリーナ・ メインアリーナ」 です。
この大きな空間に 「戦国時代」が出現し、イベントに参加されるすべての方々は 「戦国」 を体感することとなります。
また、隣接するコミュニティアリーナを 「戦国楽市楽座」 と名付け、戦国時代に関する展示や各種アトラクション、物販、コーエーのゲームが楽しめる体験エリア、そして声優トークショウなどを行うイベントステージなども実施します。
なお、本イベントのチケットを1月12日より先行販売いたします。
ぜひ、ご期待ください。
 |
発表会場に展示された本物の甲冑。 ※甲冑工房 丸武産業協力 |
|