
 |
(集合写真 その1) プレスのほかに100人のユーザーが参加して、賑やかな発表会になりました。
|
11月29日、拡張パック第4弾 『信長の野望 Online 新星の章』 製品発表会を開催いたしました。 2010年3月のサービス開始を予定しています。 また、プレイステーション2、Windowsに加え、プレイステーション3版を2010年に発売することも明らかにいたしました。
※ 『新星の章』 概要は公式サイトでご紹介いたします。
 |
 |
(上 左) 『信長の野望 Online』 開発ディレクター 今村一太 (上 右)開発プロデューサー 渡辺知宏
(下) “PS3版、2010年発売予定”の発表を、携帯でカメラに収めるユーザーの方々。
|
『新星の章』 概要紹介のあと、雑誌や情報サイトで 『信長の野望 Online』 の記事を書いている方々を交えて、パネルディスカッションを開きました。

(左から3番目)電撃オンライン「信On」特集担当ライター・“稲庭うどん”氏、ファミ通コネクト!オンで『信長の野望 Online』の連載記事を執筆している景清氏、そして漫画家・小林アヴ子さん。 開発プロデューサーとディレクターを相手に、プレーヤーの立場から 『新星の章』 について質問をしていました。
|
発表会の最後はユーザーが参加するクイズ大会が行われました。ゲーム内の職業対抗戦です。
各職業の代表者2名が抽選で選ばれて、ステージ上で 『信長の野望 Online』 と戦国時代に関する知識を競っていただきました。

質問1 “ゲーム内で告白されたことのある人は?”、 質問2 “大名を討ち取ったことのある人は?” |
―― さぁ、何人になったでしょう? |
答え:質問1=22人 質問2=46人 |
決勝戦は 『信長の野望 Onlline』 ゲーム内に集まったユーザー約500名のアンケートをリアルタイムに集計して、その結果を当てるというものでした。 侍チームと僧チーム、忍者チーム、傾寄者チームで争われ、優勝した侍チームの2名には賞品としてプレイステーション3が贈られました。
 |
(左から)小日向えりさん、今村一太、渡辺知宏、美甘子さん (右)コーエーテクモホールディングス代表取締役社長 松原健二 |
最後にコーエーテクモホールディングス代表取締役社長 松原健二が 『信長の野望 Online』 の初代プロデューサーとして壇上に立ちました。 「天下統一に向けて新しい展開を遂げる 『信長の野望 Online』 を皆様にお楽しみいただきたいと思います。」
 |
(集合写真 その2) 発表会の最後に、希望者を募って壇上で記念撮影をとりました。右手指を “L” 字型にして 「レキーシュ!」。
|
|