
36.95%
2009年優勝馬:ウオッカ 2着馬:ブラボーデイジー
包まれた状態から圧倒的な瞬発力で抜け出しました。あれこそ馬群突破に相応しいパフォーマンスでした。
前が詰まって絶望の展開で鬼脚炸裂!!
強いの一言です
春のドバイの敗戦で終わった感があったウオッカが、復活をかけてその後の伝説に続く序章のレース
前年度の屈辱を晴らす走り!
ダービー馬の強さここにありって感じでした。
得意の東京で牝馬限定のレースに出走してはいけません!

14.28%
2006年優勝馬:ダンスインザムード 2着馬:エアメサイア
まさに正攻法の競馬で、初代女王にふさわしいレースでした!
北村Jの初G1勝ち!岡部Jのような直線じっと足を溜める手綱捌きを彷彿とさせました!
記念の第一回大会での復活と鞍上を男にした姿に感動!

12.74%
2010年優勝馬:ブエナビスタ 2着馬:ヒカルアマランサス
素晴らしい追い込みでした!
外からブッコンできたブエナに圧倒されました。
届かないと思える位置から差しきったあの姿が今でも忘れられないです。
ヒカルアマランサスとブエナビスタが当時大好きで、見ていて叫んでしまいました
ドバイ帰りで体調不良だったにも関わらず勝ち切ったブエナの勝負根性を改めて感心させられたレースでした。
ドバイの疲れが抜けないブエナビスタを上手くエスコートしたノリさんに感動した!!

6.14%
2007年優勝馬:コイウタ 2着馬:アサヒライジング
オークスでの競走中止からの復活勝利。ビックリしました。
とにかくこの2頭が好きで桜花賞でこのワンツーを夢見てて、舞台は違えど、G1で実現したから
数少ないロイヤルタッチ産駒のアサヒライジングの激走が記憶に残ってます。