
19.17%
2000年優勝馬:キングヘイロー 2着馬:ディヴァインライト
やっとの思いでつかんだ超良血馬のGI制覇!坂口調教師の男泣きに感動!
悲願のG1初制覇に感動!!
主戦をつとめてた福永騎手が僅差の2着など、ドラマを感じるレースでした。
世界的良血馬がやっと手に入れたGIの勲章。キングヘイローにはよく泣かされたなぁ

16.63%
2013年優勝馬:ロードカナロア 2着馬:ドリームバレンチノ
圧倒的な強さでスプリントの絶対王者になったあのレースは忘れられません。
世界のスプリンターというものを初めて実感したレースだった。
当分スプリントレースでロードカナロア負かす馬は出てこないなと思ったレースでした。

13.62%
1996年優勝馬:フラワーパーク 2着馬:ビコーペガサス
三冠馬ナリタブライアンの参戦がとにかく衝撃的でした。
ナリタブライアンが、最後、凄い足で跳んできた
ブライアンの凄さを新ためて知った。
田原ジョッキーの「これぞ、トップジョッキー」って感じるゴール前の技術に感激

6.55%
2012年優勝馬:カレンチャン 2着馬:サンカルロ
カレンチャンが早めに抜け出して、最後まで頑張って粘ったのは、感動的だった!!
カレンチャン、大好きな馬でした。亡くなってしまったのが残念でなりません。
成長途上のロードカナロア、追い込むサンカルロを抑えて本当に強かった!

5.32%
2003年優勝馬:ビリーヴ 2着馬:サニングデール
安藤勝巳騎手が、JRA初G1制覇で、非常に思い出があります
ビリーヴも強かったけどこのレース、いやこの年は安藤勝己騎手の中央移籍初GI制覇に注目しました。
ショウナンカンプが圧倒的一番人気の中、ビリーヴが見事に勝ったのが印象的です!

5.22%
2006年優勝馬:オレハマッテルゼ 2着馬:ラインクラフト
あの綺麗な栗毛の馬体は忘れられないし、柴田善騎手でのG1勝利と言うのも良かった。

5.19%
2007年優勝馬:スズカフェニックス 2着馬:ペールギュント
これまでの高松宮記念のなかで1番強い勝ち方だったとおもう!武豊騎手も完璧すぎていうことがない!!

4.76%
2011年優勝馬:キンシャサノキセキ 2着馬:サンカルロ
リスポリ騎手の好騎乗もあり
8歳にして高松宮記念を連覇したことに感動しました。
高松宮記念初の連覇、さらに中京と阪神でも制覇できる、素晴らしい馬で思います

3.77%
1999年優勝馬:マサラッキ 2着馬:シーキングザパール
前年タイキシャトルが負け、このレースでシーキングザパールも負け、盛者必衰を実感した。
大好きだったマサラッキがGIホースになれてめちゃくちゃ嬉しかったです(*^^*)

3.21%
2005年優勝馬:アドマイヤマックス 2着馬:キーンランドスワン
武豊の名騎乗あっての勝利でした。
あの騎乗はさすが武豊!と言わせるものだったのを思い出しました。