special
セットリスト
- 1.「SHOWTIME!」東金千秋(谷山紀章)
- [演奏] 加賀谷綾太郎(ヴァイオリン)、田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 2.「That's the life」 金澤紘人(石川英郎)
- 収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 3.「♪MUSICA♪~金色の絆~」 リリ(水橋かおり)
- 収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 4.「Dear My Friend」 冬海笙子(佐藤 朱)&天羽菜美(増田ゆき)
- 収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25)
- MC 思い出コーナー 福山 潤、佐藤 朱
- 5.「Moments of Delight」 志水桂一(福山 潤)
- 収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 6.「Heart Stealer」 榊 大地(内田夕夜)&土岐蓬生(石川英郎)
- 収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25)
- 7.「FATE ~真冬の太陽~」 月森 蓮(谷山紀章)&土浦梁太郎(伊藤健太郎)
- 収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 8.「ROSY ROSA ROSY」~「CRAZY CRAZE CRAZY」 演奏キャスト
- 「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25)
- 9.「月虹のEnsemble」~「TWILIGHT RONDO」
- [演奏] 加賀谷綾太郎(ヴァイオリン)、日高隼人(ヴァイオリン)、井尻兼人(チェロ)、田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25)
収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 10.「Heartful Sweets」
- [演奏] 加賀谷綾太郎(ヴァイオリン)、日高隼人(ヴァイオリン)、田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25)
- 11.「1/2」 七海宗介(増田ゆき)
- [演奏]井尻兼人(チェロ)、田中和音(ピアノ)
収録:イベント限定CD「ネオロマンス♥フェスタ 金色のコルダ ~15th Anniversary~」(KCS-3241) - 12.「お前ってヤツは!」 如月響也(福山 潤)
- [演奏]日高隼人(ヴァイオリン)、田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25) - 13.「君のすべてを」 榊 大地(内田夕夜)
- [演奏]加賀谷綾太郎(ヴィオラ)、田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25) - 14.「DUAL VOLTAGE」 東金千秋(谷山紀章)&土岐蓬生(石川英郎)
- [演奏]加賀谷綾太郎(ヴァイオリン)、日高隼人(ヴァイオリン)、田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25)
- 15.「OCTAVE~奇跡の鐘を鳴らそう~」キャスト全員、演奏キャスト
- 収録:「金色のコルダ オクターヴ」テーマソング~『OCTAVE~奇跡の鐘を鳴らそう~』&『SONGS』~(KCS-3249/50)
- 16.「JOYFUL」キャスト全員、演奏キャスト
- 収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25)
- 1.「Reverie」金澤紘人(石川英郎)
- [演奏] 田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 2.「FLAME」 月森 蓮(谷山紀章)
- 収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 3.「Träumerei~夢の続き~」 ニア(佐藤 朱)
- 収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25)
- 4.「木漏れ日」 土浦梁太郎(伊藤健太郎)
- 収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- MC 思い出コーナー 森田成一、増田ゆき
- 5.「Share」 火原和樹(森田成一)
- 収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 6.「*Spica*」 冬海笙子(佐藤 朱)
- 収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 7.「if」 火原和樹(森田成一)
- 収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 8.「星のカケラ」 如月響也(福山 潤)
- 収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 9.「蒼穹のスコア~The score in blue~」~「ホシユメメグリ ~星夢循環~」~「CORONA -光冠-」
- [演奏] 加賀谷綾太郎(ヴァイオリン)、日高隼人(ヴァイオリン)、井尻兼人(チェロ)、田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25)
- 10.「NEVER END」/演奏キャスト
- 収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25)
- 11.「Take it easy」 金澤紘人(石川英郎)
- [演奏]田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97) - 12.「ANOTHER REVOLUTION 2014」 土浦梁太郎(伊藤健太郎)
- [演奏]田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25) - 13.「NIGHT PIECE」 吉羅暁彦(内田夕夜)
- [演奏]田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97) - 14.「WITHOUT END」 月森 蓮(谷山紀章)
- [演奏]日高隼人(ヴァイオリン)、田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 15.「SONGS」キャスト全員、演奏キャスト
- 収録:「金色のコルダ オクターヴ」テーマソング~『OCTAVE~奇跡の鐘を鳴らそう~』&『SONGS』~(KCS-3249/50)
- 16.「君に捧げるHarmony」キャスト全員、演奏キャスト
- 収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 1.「ROMANCE」月森 蓮(谷山紀章)
- [演奏] 日高隼人(ヴァイオリン)、田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25)
- 2.「Black & White」 柚木梓馬(岸尾だいすけ)
- 収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 3.「May Be True」 榊 大地(内田夕夜)
- 収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 4.「Waterside Harmony」 水嶋悠人(水橋かおり)&七海宗介(増田ゆき)
- 収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25)
- MC 思い出コーナー 伊藤健太郎、内田夕夜
- 5.「TOMORROW」 土浦梁太郎(伊藤健太郎)
- [演奏] 田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 6.「Fairy Humming」 志水桂一(福山 潤)
- 「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 7.「花ノ守」 水嶋悠人(水橋かおり)
- 収録:イベント限定CD「ネオロマンス♥フェスタ 金色のコルダ ~15th Anniversary~」(KCS-3241)
- 8.「First Noel」 衛藤桐也(日野 聡)
- 収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 9.「FIREWORKS NIGHT」~「ESCORT」
- [演奏] 加賀谷綾太郎(ヴァイオリン)、日高隼人(ヴァイオリン)、田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25)
- 月森 蓮(谷山紀章)、土浦梁太郎(伊藤健太郎)、柚木梓馬(岸尾だいすけ)、如月響也(福山 潤)、冥加玲士(日野 聡)
- [演奏] 加賀谷綾太郎(ヴァイオリン)、日高隼人(ヴァイオリン)、田中和音(ピアノ)
- 10.「Tip-Top Shape」
- [演奏] 加賀谷綾太郎(ヴァイオリン)、日高隼人(ヴァイオリン)、徳富 豊(トランペット)、田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 11.「絶望の挽歌(エレジー)」 冥加玲士(日野 聡)
- [演奏]日高隼人(ヴァイオリン)、田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97) - 12.「Hear in Heaven」 志水桂一(福山 潤)
- [演奏]田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97) - 13.「River ~想いは満ちて~」 八木沢雪広(伊藤健太郎)
- [演奏]徳富 豊(トランペット)、田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97) - 14.「G.L.A.M.O.R.O.U.S.」 東金千秋(谷山紀章)
- [演奏]加賀谷綾太郎(ヴァイオリン)、田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25)
- 15.「OCTAVE~奇跡の鐘を鳴らそう~」キャスト全員、演奏キャスト
- 収録:「金色のコルダ オクターヴ」テーマソング~『OCTAVE~奇跡の鐘を鳴らそう~』&『SONGS』~(KCS-3249/50)
- 16.「JOYFUL」キャスト全員、演奏キャスト
- 収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25)
- 1.「forever forever」月森 蓮(谷山紀章)、土浦梁太郎(伊藤健太郎)、志水桂一(福山 潤)、火原和樹(森田成一)、柚木梓馬(岸尾だいすけ)
- [演奏] 加賀谷綾太郎(ヴァイオリン)、田中和音(ピアノ)、MASA(ギター)
収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25)
- 2.「CRESCENDO」 月森 蓮(谷山紀章)、土浦梁太郎(伊藤健太郎)、志水桂一(福山 潤)、火原和樹(森田成一)、柚木梓馬(岸尾だいすけ)
- 収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 3.「ALL UP TO US」 衛藤桐也(日野 聡)
- 収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25)
- MC 思い出コーナー 岸尾だいすけ、日野 聡
- 4.「BEAUTY ∞ BEAST」 柚木梓馬(岸尾だいすけ)
- 収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25)
収録:バラエティCD「金色のコルダ スペシャル 3B with Kanayan “MISSION:B×B×B DECADE”」(KECH-1807) - 5.「PRELUDE -青月光-」 月森 蓮(谷山紀章)
- 収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 6.「Walking together ~風に向かって~」 天羽菜美(増田ゆき)
- 収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 7.「Auftakt」 土浦梁太郎(伊藤健太郎)&吉羅暁彦(内田夕夜)
- 収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25)
- 8.「ずっとオレのそばで」 如月響也(福山 潤)
- 収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 9.「SWEET†BITTER」~「Ambitious -青雲の志で-」
- [演奏] 加賀谷綾太郎(ヴァイオリン)、日高隼人(ヴァイオリン)、徳富 豊(トランペット)、田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25)
- 10.「SUMMER BOYS!!!」
- [演奏] 加賀谷綾太郎(ヴァイオリン)、日高隼人(ヴァイオリン)、徳富 豊(トランペット)、田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25)
- 11.「Melodic Heart」 志水桂一(福山 潤)&衛藤桐也(日野 聡)
- [演奏]日高隼人(ヴァイオリン)、田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25) - 12.「キンセンカ」 火積司郎(森田成一)
- [演奏]徳富 豊(トランペット)、田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97) - 13.「Ser Feliz」 水嶋 新(岸尾だいすけ)
- [演奏]田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 15th Anniversary ヴォーカルコンプリートBOX 2013~2017」(KECH-1916/25) - 14.「明日へのMelody」 月森 蓮(谷山紀章)&土浦梁太郎(伊藤健太郎)、志水桂一(福山 潤)
- [演奏]加賀谷綾太郎(ヴァイオリン)、田中和音(ピアノ)
収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 15.「SONGS」キャスト全員、演奏キャスト
- 収録:「金色のコルダ オクターヴ」テーマソング~『OCTAVE~奇跡の鐘を鳴らそう~』&『SONGS』~(KCS-3249/50)
- 16.「君に捧げるHarmony」キャスト全員、演奏キャスト
- 収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
- 17.「Happy Time」キャスト全員、演奏キャスト
- 収録:「金色のコルダ 10years ヴォーカルコンプリートBOX 2003~2012」(KECH-1687/97)
あなたへのメッセージが届いています!
あなたに向けて、キャラクターたちからメッセージが届きました。











忘れ物などがないよう、くれぐれもご注意くださいね。
それでは、明日は思いっきり楽しみましょう!
楽曲をちょっとだけご紹介!!
そこで、今回披露する曲をほんの少しだけご紹介します♥
2/14に発売となる『金色のコルダ オクターヴ』に収録される楽曲を多数披露いたします☆
もちろんご紹介した曲以外もありますので、ゲームをプレイしてライヴに備えてくださいね!









先日新たにアイドル衣装も発表された”コルダ女子”も活躍♪
一緒に盛り上がっちゃいましょう!


金色のコルダ オクターヴ×コルダSONGS スタンプラリー in 横浜

「金色のコルダ オクターヴ×コルダSONGS スタンプラリー in 横浜」のサイトがオープン!
期間は、<2019年2月9日(土)~ 3月3日(日)>となっております☆
詳細は特設サイトをご確認ください。
この冬、横浜で、音楽の奇跡を見つけよう♪
ミニドラマのあらすじをご紹介!
シナリオは鷹村コージ先生の書き下ろし☆
各公演のあらすじをご紹介いたします!

『絆の楽譜』を探すため、街で情報収集をしていた志水、ハル、七海は、お店の前で悩んでいるニアを見つける。
どうやらその店で、どうしても手に入れたいものがあるらしく……?
1年生チェロ奏者3人が、力を合わせて”とある課題”に挑戦!!

『絆の楽譜』の情報が入った宝箱をファータからもらった金澤、吉羅、八木沢、東金。
宝箱を開けるためには、演奏で『強い絆』を示す必要があるらしい。
八木沢と東金は子供のころからの幼なじみ、そして金澤と吉羅は学生時代の先輩後輩。
2つの『絆』が奏でる『歌』とは――。

”夕食を洋食にするか、和食にするか”。
カンパネラ学園で、戦いの火蓋が切っておとされた!
ジャッジを買って出たのは、偶然居合わせた柚木。
月森&冥加 VS 土浦&響也――ハルモニアでしか見られない夢の対決がここに!!

カンパネラ学園寮の怪談を探すべく、寮を探検する三号室の火原、新、七海(+巻き込まれた衛藤)。
そこに怪しげな白い影……!
4人の冒険の果てに待つものは!?
どの公演も見逃せない! ここだけのオリジナルストーリーをお楽しみに♥
あのアイドル衣装が帰ってきた!
金澤・王崎・吉羅・冬海・天羽・リリ・ニアが仲間入り☆


本イベント内でも登場するかも……?
どうぞお楽しみに!!
あなたのコルダキャラソンの思い出、聞かせてください
あなたにも、「この曲があったからあの時頑張れた!」「この曲を聴くと、初恋を思い出す」……
そんな1曲があるのではないでしょうか?
イベント内では特別企画「Memories of CORDA☆SONGS ~side YOU~」を実施!
みなさまから寄せられた思い出エピソードを添えて、キャラクターソングを披露するコーナーです。
そこで、今や200曲近くある「金色のコルダ」キャラクターソングの中から、あなたの思い出の1曲を教えてください。
(※1曲に絞れない!という方もご安心ください。何回でも応募OKです!)
採用されたエピソードは、イベント内でキャストにご紹介いただきます。
応募方法は以下の2通りです。
①Twitterから応募
Twitterで「#あなたのコルダSONGS」タグを付け、【①ペンネーム②曲名③キャラ名④思い出エピソード】を入れて投稿してください。
エピソードが140文字で収まらない場合はリプライでつなげてくださいね。
②イベントサイトから応募
※募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
応募締切は<2/14(木)23:59>まで。
みなさまの思い出、どしどしお待ちしています!!
【注意事項】
※お一人様何度でもご応募いただけます。
※本アンケートにて提供いただく個人情報は、[コーエーテクモグループの個人情報保護方針]に沿って取り扱います。
※ご提供いただいた情報は、個人が識別・特定できないかたちで、当社サイトでの公表や、プレス向けの発表にて利用させていただく場合がございます。
また本公演には映像撮影が入る予定があり、映像商品化の可能性がございます。あらかじめご了承下さい。
※いただいた文章は、都合により調整させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※予告なく本施策を変更・終了する場合がございます。
新曲情報★「SONGS [8人Ver.]」初公開♪
ぜひ覚えて一緒に歌って盛り上がりましょう♪
≫ ★CD情報はこちら
公演内容紹介★その② キャラソンのインストライヴ! ※2/1更新
演奏者のみでのインストライヴも実施いたします☆
特別に披露楽曲の一部を公開しちゃいます!
♪「CORONA -光冠-」(月森 蓮&加地 葵) 2/1 NEW!
♪「Tip-Top Shape」(加地 葵) 2/1 NEW!
♪「NEVER END」(金澤紘人&王崎信武&吉羅暁彦)
♪「FIREWORKS NIGHT」(不動翔麻)
♪「月虹のEnsemble」(如月響也&如月 律)
♪「Heartful Sweets」(小日向かなで&ニア)
♪「SWEET†BITTER」(須永 巧&小倉宗一郎)
♪「ESCORT」(芹沢 睦)
……上記を含む全15曲を披露予定☆ どの公演で、どんなコーナーで披露するのかは当日までのお楽しみ!
ここでしか聴けないアレンジもありますので、ぜひ生でお聴きくださいね♪
※お詫び※
楽曲数に誤りがございました。正しくは全15曲となります。
公演内容紹介★その① 既出情報のおさらい
①キャストが思い出の1曲を披露!
その名も「Memories of CORDA☆SONGS」。
キャストが今まで歌ったキャラクターソング(ソロ曲)の中で思い出深い1曲を歌うコーナーとなっています。
こちらのコーナーについては近日中に新たな発表も!どうぞ続報をお待ちください。
②新作『オクターヴ』の書き下ろしミニドラマ!
各公演、1本ずつ『金色のコルダ オクターヴ』のミニドラマを披露!
シナリオは鷹村コージ先生の書き下ろし☆ 『オクターヴ』の世界を生で味わえる内容となっています!
近日中にあらすじも公開予定ですので、ぜひチェックしてくださいね。
などなど……
他にも見どころがいっぱい!イベント当日に向けて情報を発信してまいりますので、公演までぜひ「コルダ」のキャラソンをいっぱい楽しんでおいてくださいね☆
「アブロマ」×「コルダ☆SONGS」連動特典のお知らせ
※引換は「ネオロマンス・ライヴ♡コルダ☆SONGS」のロビーにて行います。引換には、2イベントの半券が必要になります。忘れずにお持ちください。
※チケットは昼夜どちらでも引換対象になります。「アブロマ」は全2公演ですので、最大2セットのお引換が可能です。
イベントPVで新曲「SONGS」をチェック!
『金色のコルダ』の新曲、「SONGS」[火積・新・土岐・天宮・七海 Ver.]を使用したイベントPVを公開!
同時公開の『金色のコルダ オクターヴ』PV2で新曲「SONGS」の別バージョンを聴けちゃいます♪
ぜひ2ヴァージョンチェックしてくださいね!

祝花・プレゼントに関するお知らせ
スタンド等の祝花を手配される際は、以下の点にご注意ください。
1. フラワースタンド
底辺が40センチ×40センチ、高さが180センチ以下のものでお願いいたします。
※イベント2日目の2/24(日)の18:30~20:00に必ず回収をお願いいたします。
2. 鉢植え
鉢のサイズが8号鉢(直径約25センチ)以下のものでお願いいたします。
3. フラワーアレンジメント
花を入れる容器のサイズは最大のところで幅30センチ、奥行き30センチ以内のものでお願いいたします。
また、容器の高さを含む花の高さは80センチ以下でお願いいたします。
※いただきました祝花は、基本的に会場にて飾らせていただきます。
※上記以外のサイズに関しては、会場スペースの都合から飾れない場合がございます。
※「花束」に関しましてはプレゼントと同じ扱いになります。会場内の「プレゼント受付」までお持ちください。
4. プレゼント・メッセージカード
当日の会場受付のみ。特に大きさ等の制限はありません。
「ネオロマンス♥ライヴ コルダ☆SONGS」
〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜 国立大ホール
TEL:045-221-2104
※上記送付先では、お問い合わせは受け付けておりません。お問い合わせはイベント事務局までお願いいたします。
※到着日時は、2/22(金)13:00~17:00の間にて、花屋または宅配業者にご指示ください。
※指定時間外にお届けの場合、受取しかねる場合もございます。あらかじめご了承ください。
コルダぷち深夜便 紹介曲リスト
バナーをクリックすると、Spotify®の配信ページに飛べます。無料で楽曲を聴けますので、「ぷち深夜便」とあわせてぜひお聴きください
- ※事前に会員登録が必要です。(無料)

今日は新の誕生日! 「BOM DIA!」(水嶋 新)は『コルダ3』誕生とともに出来た楽曲です。底抜けに明るい彼を、担当楽器であるトロンボーンの低音を使ってどう表現しようかと思案したのを憶えています。この曲を聴いて、新に”feliz”を送ってもらえたら嬉しいです。 #コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/N4TVaz76IP
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月3日

「お前ってヤツは!」(如月響也)は、ヴォーカル集「熱き心の響きよ」収録。 詞をよく聴いてみると、「お前」を響也本人に置き換えても頷けるフレーズ、多くありませんか? そう、響也はただの幼馴染ではなく、かなでの心を映し出す鏡でもあるんです♫ #コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/oUIzXD8dHv
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月4日

「AIRSTREAM」(土浦梁太郎)は、冬の大さん橋でのデートソング❤ 言葉で確かめるより、お前とここにいるだけでいい。そんな土浦の包容力に、心が温まる一曲です♪ 同じメロディの「ELEVEN -フィールドの熱い風-」(土浦&佐々木&長柄)とともにお楽しみください! #コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/MtsrWWARJh
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月5日

今日は「音の日」♪「♪MUSICA♪~金色の絆~」(リリ)をご紹介! コルダ10周年を記念するキャラソン。楽曲モチーフは「金色のコルダ」のテーマ! 歌詞の中にリリの名前やファータの役職がちりばめられているのが可愛いですね❤皆さんに音楽の祝福を!なのだ♪ #コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/Kp0g6Gk04E
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月6日

「DECEMBER DREAM」(加地&王崎)は『冬』『夢』『奇跡』がテーマのクリスマスラブソング♪冒頭の加地パートのキラキラ&高揚感と2番王崎パートのカラフル&包容力の描写が素晴らしい!寒い冬もこの曲でHot&Happyに♪ #コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/5LV6degtSe
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月7日

「夢の軌跡」(如月 律)ほど、『コルダ3』のテーマに真っ正面から向き合った曲はないかもしれません(汗) 音にひたむきに、犠牲も厭わず、仲間を信じて全国の頂点を目指す。頭はクールに、心は熱く。律の想い、あなたにも受け止めてほしい! #コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/Pqd50RCAQ4
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月8日

「あなたの鼓動(リズム)」(志水桂一)はラブバラード集「Tears」収録。心臓の鼓動が聞こえるほど…実は「Tears」の中でもヒロインとの距離が一番近い歌。さすが志水。切ないテイストなのに聴くと元気になれる不思議な曲です。 #コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/NN5IeUfVb7
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月9日

「悠かな約束」(水嶋悠人)は、記念すべきハルの初キャラソン♪(アニメ「金色のコルダ Blue♪Sky」より)
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月17日
タイトルにヒロインと自分の名前が入っているという、コルダ界唯一無二の曲です。
歌詞もタイトルに負けず情熱的! 運命の恋をご堪能ください♪ #コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/MwiYUjen81

「君色のCollage」(翔麻&葉介)はコルダ初の兄弟デュエット♪ちょっぴり鞘当てもありつつ、2人がヒロインを優しく見守り包み込む癒しSONGです。2番のあとのそれぞれのT'es belleはぜひヘッドフォンで!悩殺ものです。 #コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/7p4INno6bf
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月18日

「GREEN FOREST GREEN」は、ゲーム「金色のコルダ3 AnoterSky Feat.至誠館」のテーマソング。
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月19日
モチーフは「木星」です。舞台は仙台の街、他校ソングより「青春」「絆」を強く意識した、爽やかで切ない歌詞。
一緒に奏でられる幸せを、伸びやかな金管の音に乗せて♪ #コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/CSo5tc2IvR

「Clockwork Town」(金澤&吉羅)は、大人組初のデュエットソング。星奏学院の先輩後輩の間柄でもある二人の過去・現在・未来の心の刻みを、時計仕掛けをイメージして描いた一曲です。夜の街で交錯する二人の想いに、寄り添ってみたくなりませんか? #コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/m3d43Dl2D0
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月20日

コルダファンにはお馴染みの「Happy Time」。2コーラス目の志水パートは、収録から10年以上経った今でもほっこりしますね♪ 本日発売の「金色のコルダ 15th Annivesary」ライブビデオで、感動のトリプルアンコールを堪能してくださいね! https://t.co/I7nIjfDLsp #コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/Nca3X8FVzj
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月21日

「SWEET SECRET」(柚木)は最初のTVアニメシリーズで作られたキャラソンの一番手。そして実はその後の「Black & White」(柚木)誕生のきっかけにもなっています。この曲には秘密がいっぱい…実に柚木様らしいかも? #コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/C1dV4AHReQ
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月22日

「CRAZY CRAZE CRAZY」(東金&土岐&芹沢)は「死の舞踏」がモチーフのザ・神南ROCK。そして「ROSY ROSA ROSY」と並ぶコルダ屈指の歌詞の色っぽさ。3人が歌い奏でる狂おしい熱に踊らされる快感をXmasにもぜひ!! #コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/otBwdYkOvl
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月23日

「JOYFUL」は、ゲーム「金色のコルダ4」のテーマソング。モチーフは「ラデツキー行進曲」です。「華やかでキラキラで楽しく、心が弾む冬のひと時」を歌にしたらこうなりました。
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月24日
冬の夜のおともに、何十、何百「JOYFUL」とお楽しみくださいね♪
メリークリスマス! #コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/BsxPP0UeNX

今日はクリスマス、そしてスケートの日なんですね~。「Romantic Stage」(火原和樹)は、赤レンガ倉庫のスケートリンクをイメージしたデートソング。時には火原にしがみついたり、時には手をつないで踊ってみたりと、楽しい夜はまだまだこれから♪ #コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/sLeJUbq6vB
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月25日

「LILA LAVANDULA LILA」は、ゲーム「金色のコルダ3 AnoterSky Feat.天音学園」のテーマソング。モチーフは「スケルツォ・タランテラ」。
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月26日
ヒロインはまるで崇高な音楽の化身のようです。
「LAVANDULA」はラベンダー。「リラ」とともに淡い紫色の花です。 #コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/huQQYL83SW

「TWILIGHT RONDO」(月森&衛藤)は、月森VS衛藤の「同曲対決」曲「序奏とロンド・カプリチオーソ」がモチーフ。
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月27日
この対決は、ゲーム・ショートノベル・CDの3つで全貌が見えます。
歌詞は「空」が大切なモチーフ。2人それぞれの「空」を感じてみてください。
#コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/auygJyz22I

「VERY BERRY」(須永 巧)は、前曲「SWEET LESSON」とは打って変わって彼の秘密の素顔を押し出した一曲。EDM調のメロディーに、担当楽器のヴィオラがマッチ。”教師と生徒”という関係の間で揺らめく恋――とても甘酸っぱい彼との想い出とともにお聴きください♥ #コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/WI109YYtdQ
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月28日

今日は大地の誕生日。「May Be True」(榊 大地)は、「可愛い」「素敵な」が実に6連発。これって過剰サービス? いいえ、これが彼の素直な気持ち。この曲を聴いて、今日だけはあなたからありったけの気持ちを、何連発でもお返ししてくれたら嬉しいです♪ #コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/ZcwaBfmrGg
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月29日

「ホシユメメグリ~星夢循環~」(ソラ&トーノ)は儚くも美しい絵物語風デュエットです。ひと夏の大切なひと時よ、どうか終わらないで…叶わぬと知りながら願わずにいられない切なさ。美しい「夢」の旋律にも涙を誘われます。 #コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/KK6SB39tud
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月30日

「WITHOUT END」(月森 蓮)は、「コルダ2」の月森では初のソロ曲。前に進んでも遠くなる。想いが募るほど見えなくなる。それでも君の音色と、明日を信じたい。スローバラードに込められた、音楽とあなたへの止まない想いを感じていただけたら幸いです。 #コルダSONGS #コルダぷち深夜便 pic.twitter.com/Vw5OZW9qun
— ネオロマンスイベント (@neoroma_event) 2018年12月31日
コルダぷち深夜便 期間限定でスタート♡
その名も「コルダぷち深夜便」。
「#コルダぷち深夜便」のハッシュタグを付けて、「コルダ」のキャラクターソングの制作秘話を1日1曲ずつご紹介いたします。
お届けする時間は毎晩23時頃を予定。
ここでしか聞けないレアな話が読めちゃうかも……?
(注)「コルダ☆SONGS」で披露する曲とは関係ございません。ご注意ください!
開催期間は12/3(月)~12/9(日)、12/17(月)~12/31(月)です。
※12/10(月)~12/16(日)はお休みいたします。
どうぞお楽しみに!
☆「ネオロマンスイベント」公式Twitter(@neoroma_event)☆
「金色のコルダ」15周年記念・イベント企画 ファータの音色を探せ!
スタンプは、それぞれ船鬼一夫先生描き下ろしのミニキャライラスト入り♪
★今回の”音色”は……?
スタンプの絵柄は、
23日(土):火原、八木沢
24日(日):衛藤、冥加
です!
※今回のスタンプは、土曜と日曜で絵柄が異なります。
★配布方法
スタンプラリー台紙:スタンプ設置場所の横や、インフォメーションなどに置いてありますので、ご自由にお持ちください。
※スタンプラリー台紙は、<お一人様1枚まで>とさせていただきます。多くの方々に手に取っていただけますよう、ご理解・ご配慮のほど何卒よろしくお願いいたします。
※今までのイベントですでにスタンプラリー台紙を手に入れたお客様は、そちらをお持ちいただくことをおすすめいたします。
※スタンプラリーの詳細につきましては 特設サイト をご覧ください。
出演キャストサインプレゼントキャンペーン実施のお知らせ

「ネオロマンスイベント」の最新情報をお届けする公式Twitterアカウント(@neoroma_event)をフォローし、応募方法に沿って該当ツイートをリツイートされた方の中から8名様に、イベント出演声優によるサインが入った「キャラクターバナー」をプレゼント!
☆対象のキャラクターバナーは、2018年9月15日・16日開催のイベント「金色のコルダ ~15th Aniversary~」ロビーにて展示されたものです☆
①「ネオロマンスイベント」公式Twitter(@neoroma_event)をフォロー
②公式Twitter(@neoroma_event)がつぶやいた対象ツイートをリツイート!
■実施期間
2018年11月22日(木)~2018年11月29日(木)23:59
■賞品
サイン入り「キャラクターバナー」/計8名様
■応募規約
株式会社コーエーテクモゲームス(以下「当社」といいます。)は「出演キャストサインプレゼントキャンペーン」(以下「本キャンペーン」といいます。)に関して、以下のとおり応募規約を定めます。
- ・「ネオロマンスイベント」公式Twitterアカウント(@neoroma_event)をフォローし、フォローしている方を対象とし、応募方法に沿って該当ツイートをリツイートされた方の中から8名様に、賞品をプレゼントするキャンペーンです。
- ・リツイートが完了した時点で、応募規約に同意したものとみなします。
- ・当選された方には、応募期間終了後1カ月以内に公式Twitterアカウント(@neoroma_event)よりダイレクトメッセージにてご連絡いたします。当選された方はダイレクトメッセージの内容に沿ってご返信をお願いいたします。期限までにお返事がない場合、無効となってしまいますのであらかじめご了承ください。
- ・本キャンペーン終了前にリツイートの取り消しや、公式Twitterアカウント(@neoroma_event)のフォローを解除すると、抽選の対象外となりますのでご注意ください。
- ・日本国外への賞品の発送はいたしかねます。
- ・当社の個人情報の取扱に関しては、「コーエーテクモグループの個人情報保護方針」に基づき行います。
- ・本キャンペーンの内容は予告なく変更される場合があります。