スペシャル
3/8(土)昼公演〜天下布武の章〜 セットリスト
[ 開演前ナレーション ]
進藤尚美(森 蘭丸)、河内孝博(今川義元)
[ オープニングライヴ ]
「愛と義の嵐!」歌:高塚正也(直江兼続)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
[ オープニング ]
出演キャスト全員
[ サブドラマ①:『愛の誓い』]
草尾 毅(真田幸村)、竹本英史(石田三成)、高塚正也(直江兼続)、庄司宇芽香(綾御前)
[ 戦国無双10周年スペシャルコーナー:『歌で振り返る「声優奥義」ヒストリー』]
草尾 毅、竹本英史、高塚正也、置鮎龍太郎、庄司宇芽香
進行:檜山修之 / アシスタント:Kan(アンフィニ)
「刻 ~意思して候~」 歌:置鮎龍太郎(長宗我部元親)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
進行:檜山修之 / アシスタント:Kan(アンフィニ)
「刻 ~意思して候~」 歌:置鮎龍太郎(長宗我部元親)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
[ 新作告知コーナー ]
進藤尚美、河内孝博、アンフィニ
[ 戦国無双4コーナー ]
ゲスト:竹内良太(片倉小十郎)、白石涼子(小少将)、鯉沼久史プロデューサー
進行:檜山修之
進行:檜山修之
[ サブドラマ②:『最高の美味』]
檜山修之(伊達政宗)、河内孝博(今川義元)、進藤尚美(立花誾千代)、置鮎龍太郎(長宗我部元親)
[ トークコーナー:『戦国お絵かき伝言板!』]
出演キャスト全員
進行:緑川 光 / アシスタント:アンフィニ
進行:緑川 光 / アシスタント:アンフィニ
[ ライヴコーナー ]
「物申す」歌:竹本英史(石田三成)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
「俺的戦法」歌:庄司宇芽香(竹中半兵衛)
収録:<ヴォーカル&ドラマCD> 戦国無双4 桜花爛漫 (KECH-1685/6)
「明鏡止水 ~もののふが道~」歌:草尾 毅(真田幸村)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
「俺的戦法」歌:庄司宇芽香(竹中半兵衛)
収録:<ヴォーカル&ドラマCD> 戦国無双4 桜花爛漫 (KECH-1685/6)
「明鏡止水 ~もののふが道~」歌:草尾 毅(真田幸村)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
[ メインドラマ:『遥かなる天下布武』]
草尾 毅(真田幸村)、小杉十郎太(織田信長)、緑川 光(明智光秀)、進藤尚美(森 蘭丸)、河内孝博(今川義元)
竹本英史(柴田勝家)、小西克幸(前田利家)、高塚正也(ナレーション)
竹本英史(柴田勝家)、小西克幸(前田利家)、高塚正也(ナレーション)
[ エンディングライヴ ]
[ エンディング ]
イベントテーマソング「一騎当千」歌:出演者全員
収録:<イベント限定CD> 「戦国無双 声優奥義 2014春 ~祝宴 十年の祭~ 一騎当千」(KCS-3098)
収録:<イベント限定CD> 「戦国無双 声優奥義 2014春 ~祝宴 十年の祭~ 一騎当千」(KCS-3098)
[ アンコール ]
出演者全員
[ 終演後ナレーション ]
竹本英史(柴田勝家)、小西克幸(前田利家)
3/8(土)夜公演〜本能寺の章〜 セットリスト
[ 開演前ナレーション ]
高塚正也(黒田官兵衛)、庄司宇芽香(竹中半兵衛)
[ オープニングライヴ ]
「奏 ~抗い候~」歌:置鮎龍太郎(長宗我部元親)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
[ オープニング ]
出演キャスト全員
[ サブドラマ①:『スパイ大作戦!』]
緑川 光(明智光秀)、進藤尚美(立花誾千代)、置鮎龍太郎(長宗我部元親)、庄司宇芽香(竹中半兵衛)
[ 戦国無双10周年スペシャルコーナー:『トークとクイズで振り返る「戦国無双」ヒストリー』]
小杉十郎太、緑川 光、進藤尚美、河内孝博、小西克幸
進行:檜山修之 / アシスタント:アンフィニ
進行:檜山修之 / アシスタント:アンフィニ
[ 新作告知コーナー ]
高塚正也、庄司宇芽香、アンフィニ
[ 戦国無双4コーナー ]
ゲスト:竹内良太(片倉小十郎)、白石涼子(小少将)、鯉沼久史プロデューサー
進行:檜山修之
アフレコ参加:緑川 光(明智光秀)、進藤尚美(立花誾千代)、置鮎龍太郎(長宗我部元親)
進行:檜山修之
アフレコ参加:緑川 光(明智光秀)、進藤尚美(立花誾千代)、置鮎龍太郎(長宗我部元親)
[ サブドラマ②:『死せる半兵衛、生ける官兵衛』]
草尾 毅(真田幸村)、檜山修之(伊達政宗)、河内孝博(今川義元)、高塚正也(黒田官兵衛)
小西克幸(前田利家)、庄司宇芽香(竹中半兵衛)
小西克幸(前田利家)、庄司宇芽香(竹中半兵衛)
[ トークコーナー『発明★新奥義!』]
出演キャスト全員
進行:緑川 光 / アシスタント:アンフィニ
進行:緑川 光 / アシスタント:アンフィニ
[ ライヴコーナー ]
「風と雲の掟」歌:庄司宇芽香(竹中半兵衛)&高塚正也(黒田官兵衛)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
「天翔ける竜の如く」歌:檜山修之(伊達政宗)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
「紅蓮之闇」歌:緑川 光(明智光秀)
収録:<ヴォーカル&ドラマCD> 戦国無双4 桜花爛漫 (KECH-1685/6)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
「天翔ける竜の如く」歌:檜山修之(伊達政宗)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
「紅蓮之闇」歌:緑川 光(明智光秀)
収録:<ヴォーカル&ドラマCD> 戦国無双4 桜花爛漫 (KECH-1685/6)
[ メインドラマ:『夢、未だ見果てず』]
小杉十郎太(織田信長)、緑川 光(明智光秀)、檜山修之(伊達政宗)、進藤尚美(森 蘭丸)
小西克幸(前田利家)、置鮎龍太郎(長宗我部元親)、草尾 毅(ナレーション)
小西克幸(前田利家)、置鮎龍太郎(長宗我部元親)、草尾 毅(ナレーション)
[ エンディングライヴ ]
[ エンディング ]
イベントテーマソング「一騎当千」歌:出演者全員
収録:<イベント限定CD> 「戦国無双 声優奥義 2014春 ~祝宴 十年の祭~ 一騎当千」(KCS-3098)
収録:<イベント限定CD> 「戦国無双 声優奥義 2014春 ~祝宴 十年の祭~ 一騎当千」(KCS-3098)
[ アンコール ]
出演者全員
[ 終演後ナレーション ]
緑川 光(明智光秀)、置鮎龍太郎(長宗我部元親)
3/9(日)昼公演〜天下分け目の章〜 セットリスト
[ 開演前ナレーション ]
小杉十郎太(織田信長)、中田譲治(徳川家康)
[ オープニングライヴ ]
「仰ぎて天に愧じず」歌:草尾 毅(真田幸村)、竹本英史(石田三成)、高塚正也(直江兼続)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
[ オープニング ]
出演キャスト全員
[ サブドラマ①:『義トリオ結成!』]
草尾 毅(真田幸村)、中田譲治(徳川家康)、竹本英史(石田三成)、山田真一(島 左近)、高塚正也(直江兼続)
檜山修之(風魔小太郎)、小野大輔(真田信之)、日野 聡(大谷吉継)
檜山修之(風魔小太郎)、小野大輔(真田信之)、日野 聡(大谷吉継)
[ 戦国無双10周年スペシャルコーナー:『歌で振り返る「声優奥義」ヒストリー』]
小杉十郎太、竹本英史、山田真一
進行:檜山修之 / アシスタント:Kan(アンフィニ)
「極~苛烈五十年~」歌:小杉十郎太(織田信長)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
進行:檜山修之 / アシスタント:Kan(アンフィニ)
「極~苛烈五十年~」歌:小杉十郎太(織田信長)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
[ 新作告知コーナー ]
緑川 光、中田譲治、アンフィニ
[ 戦国無双4コーナー ]
ゲスト:白石涼子(小少将)、佐藤聡美(早川殿)、鯉沼久史プロデューサー
進行:檜山修之
アフレコ参加:草尾 毅(真田幸村)、竹本英史(石田三成)、高塚正也(直江兼続)
進行:檜山修之
アフレコ参加:草尾 毅(真田幸村)、竹本英史(石田三成)、高塚正也(直江兼続)
[ サブドラマ②:『素敵なお見合い』]
小杉十郎太(織田信長)、緑川 光(明智光秀)、檜山修之(伊達政宗)、小野大輔(真田信之)
[ トークコーナー:『戦国お絵かき伝言板!』]
出演キャスト全員
進行:竹本英史 / アシスタント:アンフィニ
進行:竹本英史 / アシスタント:アンフィニ
[ ライヴコーナー ]
「暁更之光」歌:緑川 光(明智光秀)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
「侍魂 ~KIZUNA~」歌:山田真一(島 左近) feat.竹本英史(石田三成)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
「狭霧之彼方」歌:竹本英史(石田三成) feat.山田真一(島 左近)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
「侍魂 ~KIZUNA~」歌:山田真一(島 左近) feat.竹本英史(石田三成)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
「狭霧之彼方」歌:竹本英史(石田三成) feat.山田真一(島 左近)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
[ メインドラマ:『誓いの果て』]
草尾 毅(真田幸村)、中田譲治(徳川家康)、竹本英史(石田三成)、山田真一(島 左近)、高塚正也(直江兼続)
日野 聡(大谷吉継)、小杉十郎太(ナレーション)
日野 聡(大谷吉継)、小杉十郎太(ナレーション)
[ エンディングライヴ ]
[ エンディング ]
イベントテーマソング「一騎当千」歌:出演者全員
収録:<イベント限定CD> 「戦国無双 声優奥義 2014春 ~祝宴 十年の祭~ 一騎当千」(KCS-3098)
収録:<イベント限定CD> 「戦国無双 声優奥義 2014春 ~祝宴 十年の祭~ 一騎当千」(KCS-3098)
[ アンコール ]
出演者全員
[ 終演後ナレーション ]
竹本英史(石田三成)、山田真一(島 左近)、日野 聡(大谷吉継)
3/9(日)夜公演〜大坂夏の陣の章〜 セットリスト
[ 開演前ナレーション ]
檜山修之(伊達政宗)、高塚正也(直江兼続)
[ オープニングライヴ ]
「天下遙かに越えて」歌:檜山修之(伊達政宗)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 ヴォーカル・ベストCD (KECH-1592/3)
[ オープニング ]
出演キャスト全員
[ サブドラマ①:『送り継ぐもの』]
小杉十郎太(織田信長)、中田譲治(上杉謙信)、檜山修之(伊達政宗)、竹本英史(石田三成)
高塚正也(直江兼続)、日野 聡(大谷吉継)
高塚正也(直江兼続)、日野 聡(大谷吉継)
[ 戦国無双10周年スペシャルコーナー:『トークとクイズで振り返る「戦国無双」ヒストリー』]
草尾 毅、緑川 光、中田譲治、高塚正也、小野大輔、日野 聡
進行:檜山修之 / アシスタント:アンフィニ
進行:檜山修之 / アシスタント:アンフィニ
[ 新作告知コーナー ]
小杉十郎太、山田真一、アンフィニ
[ 戦国無双4コーナー ]
ゲスト:白石涼子(小少将)、佐藤聡美(早川殿)、鯉沼久史プロデューサー
進行:檜山修之
アフレコ参加:草尾 毅(真田幸村)、小野大輔(真田信之)
進行:檜山修之
アフレコ参加:草尾 毅(真田幸村)、小野大輔(真田信之)
[ サブドラマ②:『桜吹雪★陣取り合戦』]
緑川 光(明智光秀)、竹本英史(石田三成)、山田真一(島 左近)、日野 聡(大谷吉継)
[ トークコーナー:『発明★新奥義!』]
出演キャスト全員
進行:竹本英史 / アシスタント:アンフィニ
進行:竹本英史 / アシスタント:アンフィニ
[ ライヴコーナー ]
「風雨同舟」歌:山田真一(島 左近)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 Chronicle 2nd 斬・撃歌奥義 (KECH-1621/2)
「物申す」歌:竹本英史(石田三成)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 Chronicle 2nd 斬・撃歌奥義 (KECH-1621/2)
「日輪に誓う! ~愛と義の太陽~」歌:高塚正也(直江兼続)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 Chronicle 2nd 斬・撃歌奥義 (KECH-1621/2)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 Chronicle 2nd 斬・撃歌奥義 (KECH-1621/2)
「物申す」歌:竹本英史(石田三成)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 Chronicle 2nd 斬・撃歌奥義 (KECH-1621/2)
「日輪に誓う! ~愛と義の太陽~」歌:高塚正也(直江兼続)
収録:<キャラクターソング集> 戦国無双 Chronicle 2nd 斬・撃歌奥義 (KECH-1621/2)
[ メインドラマ:『君、散りたもうことなかれ』]
草尾 毅(真田幸村)、檜山修之(伊達政宗)、中田譲治(徳川家康)、高塚正也(直江兼続)
小野大輔(真田信之)、緑川 光(ナレーション)
小野大輔(真田信之)、緑川 光(ナレーション)
[ エンディングライヴ ]
[ エンディング ]
イベントテーマソング「一騎当千」歌:出演者全員
収録:<イベント限定CD> 「戦国無双 声優奥義 2014春 ~祝宴 十年の祭~ 一騎当千」(KCS-3098)
収録:<イベント限定CD> 「戦国無双 声優奥義 2014春 ~祝宴 十年の祭~ 一騎当千」(KCS-3098)
[ アンコール ]
出演者全員
[ ダブルアンコール ]
[ 終演後ナレーション ]
草尾 毅(真田幸村)、小野大輔(真田信之)
イベント来場特典として「戦国無双シュート」の「がちゃ券」GETのチラシを配布!
「戦国無双シュート」で使えるシリアルナンバー入りチラシを配布!
「戦国無双シュート」プレイ時に、
武将や武器がもらえる「がちゃ」を引くための「がちゃ券」がGETできます!
入場口にてお配りしておりますので、ぜひお受け取りください。

武将を飛ばして敵を蹴ちらせ!
「戦国無双」の武将たちがいつでもどこでも大暴れ!
【対応機種】
Android 4.0以上対応機種(一部機種を除く)
iOS 対応機種(一部機種を除く、iOS 5.0以上が必要)
【プレイ料金】
基本プレイ無料(アイテム課金)
★「戦国無双シュート」公式サイト
詳しくはこちら >> http://www.gamecity.ne.jp/sengokushoot/
全14武将、「戦国無双」×「眼鏡市場」コラボメガネ出陣決定!!
会場内ブースにて、全14武将のモデルフレームを限定初公開!!
コラボした武将たちはこちらです。
真田幸村
真田信之
石田三成
直江兼継
稲姫
大谷吉継
片倉小十郎
島左近
伊達政宗
加藤清正
くのいち
黒田官兵衛
織田信長
服部半蔵
ぜひ、足をお運びくださいね。
http://www.meganeichiba.jp/sengoku4/
※展示品はサンプルのため、実際の仕様とは異なる可能性がございます。
コラボした武将たちはこちらです。
真田幸村
真田信之
石田三成
直江兼継
稲姫
大谷吉継
片倉小十郎
島左近
伊達政宗
加藤清正
くのいち
黒田官兵衛
織田信長
服部半蔵
ぜひ、足をお運びくださいね。
http://www.meganeichiba.jp/sengoku4/
※展示品はサンプルのため、実際の仕様とは異なる可能性がございます。
イベントテーマソング「一騎当千」で、えいえいおー!
今回のイベントでは、『声優奥義』テーマソング「一騎当千」(いっきとうせん)を初披露します。
なお、テーマソングの間奏部分には、公演ごとに異なるキャラクターの台詞が入ります。
ここで、キャストとお客様とで、コール&レスポンスを行う予定です。
どのバージョンでも「ときの声をあげよう」と呼びかけますので、
その後に、みなさま"えいえいおー"と3回くりかえしてください。
【例】
幸村 「三成殿、政宗殿、全軍布陣整いました。」
三成 「機は熟した。今こそ我らの力を結集し、一気に攻め込む!」
政宗 「皆、勝利は目前ぞ。ときの声をあげるのじゃ!」
会場全員 『えいえいおー! えいえいおー! えいえいおー!』
幸村 「あなたたちこそ、古今無双のもののふです」
実際に、誰のどんなセリフになるかは、ぜひ公演でお確かめください♪
イベントテーマソング「一騎当千」で、えいえいおー!
なお、テーマソングの間奏部分には、公演ごとに異なるキャラクターの台詞が入ります。
ここで、キャストとお客様とで、コール&レスポンスを行う予定です。
どのバージョンでも「ときの声をあげよう」と呼びかけますので、
その後に、みなさま"えいえいおー"と3回くりかえしてください。
【例】
幸村 「三成殿、政宗殿、全軍布陣整いました。」
三成 「機は熟した。今こそ我らの力を結集し、一気に攻め込む!」
政宗 「皆、勝利は目前ぞ。ときの声をあげるのじゃ!」
会場全員 『えいえいおー! えいえいおー! えいえいおー!』
幸村 「あなたたちこそ、古今無双のもののふです」
実際に、誰のどんなセリフになるかは、ぜひ公演でお確かめください♪
イベントテーマソング「一騎当千」で、えいえいおー!
3/9(日)、うつのミャー国綱様もロビー出陣決定!
うつのミャー国綱様は、3/9(日)のみ、ロビーに出陣となります!
皆さま、うつのミャー国綱様に会いに、ぜひイベント会場に足をお運びください。
★ うつのミャー国綱様

幼少で家督を継いだ宇都宮城主。
のちに所領を秀吉に没収されるも、お家再興を目指し今日も頑張る!
3/9(日)夜の部:メインドラマ「君、散りたもうことなかれ」(あらすじのご紹介)
最後のもののふは戦乱を道連れに――
幼いころ、必ず守ろうと心に決めた弟がいた。
けれど、時は戦乱の世。兄弟の道は分かたれた。
戦国最後のもののふを道連れに、決戦の幕があがる――。
幼いころ、必ず守ろうと心に決めた弟がいた。
けれど、時は戦乱の世。兄弟の道は分かたれた。
戦国最後のもののふを道連れに、決戦の幕があがる――。
3/9(日)昼の部:メインドラマ「誓いの果て」(あらすじのご紹介)
日の本を二分する大合戦、その行方は――
「義の誓い」を胸に決戦に臨む三成と左近、吉継。
一方、家康は「重き荷」を背に彼らと対峙する。
三成の誓いの行く末は――。
「義の誓い」を胸に決戦に臨む三成と左近、吉継。
一方、家康は「重き荷」を背に彼らと対峙する。
三成の誓いの行く末は――。
3/8(土)夜の部:メインドラマ「夢、未だ見果てず」(あらすじのご紹介)
魔王、燃ゆ―― 一時代の終焉、そして…
かつて信長は言った。「描けぬ夢は現(うつつ)にはならぬ」。
その言葉を胸に、それぞれの想いを巡らす織田家中の面々。苦悩する光秀。
信長は何を望み、夢見たのか。
――そして運命の日がやってくる。
かつて信長は言った。「描けぬ夢は現(うつつ)にはならぬ」。
その言葉を胸に、それぞれの想いを巡らす織田家中の面々。苦悩する光秀。
信長は何を望み、夢見たのか。
――そして運命の日がやってくる。
3/8(土)昼の部:メインドラマ 「遥かなる天下布武」(あらすじのご紹介)
第六天魔王、降臨!――苛烈なる覇道の幕開け
名門・武田家は、今まさに信長によって滅ぼされようとしていた。
信長配下の武将たちは、その覇道の幕開け、桶狭間を思い出す。
そこで信長が背負った「覚悟」とは――。
名門・武田家は、今まさに信長によって滅ぼされようとしていた。
信長配下の武将たちは、その覇道の幕開け、桶狭間を思い出す。
そこで信長が背負った「覚悟」とは――。
2/25(火)20時~:ニコ生「戦国無双 声優奥義」&「下天の華」スペシャル生放送決定!
パーソナリティとして草尾さん&竹本さん&檜山さんの豪華声優陣3名をお迎えいたします。
公演が間近に迫る「戦国無双 声優奥義」はドキドキのイベント直前情報を、
さらに発売直前の「下天の華 夢灯り」からは最新ゲーム情報など、盛りだくさんでお届けします♪
ぜひお見逃しなく!
[日時]
2014 年2 月25 日(火)20 時より、ニコニコ生放送
[パーソナリティ]
草尾 毅氏(「戦国無双」シリーズ/真田幸村 役)
竹本英史氏(「戦国無双」シリーズ/石田三成 役)
檜山修之氏(「戦国無双」シリーズ/伊達政宗 役、『下天の華 夢灯り』/百地尚光 役)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169901769
公演が間近に迫る「戦国無双 声優奥義」はドキドキのイベント直前情報を、
さらに発売直前の「下天の華 夢灯り」からは最新ゲーム情報など、盛りだくさんでお届けします♪
ぜひお見逃しなく!
[日時]
2014 年2 月25 日(火)20 時より、ニコニコ生放送
[パーソナリティ]
草尾 毅氏(「戦国無双」シリーズ/真田幸村 役)
竹本英史氏(「戦国無双」シリーズ/石田三成 役)
檜山修之氏(「戦国無双」シリーズ/伊達政宗 役、『下天の華 夢灯り』/百地尚光 役)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169901769
あの「ねこ武将」がイベント会場にやってくるニャ!?
今回は、イベント会場ロビーにて参戦予定です!
出陣するのは「織田のぶニャが様」&「伊達まシャムね様」!
★ 織田のぶニャが様

言わずとしれた戦国の風雲児。「天下布武」をかがげて、乱れた日本に覇道を築くニャ!
★ 伊達まシャムね様

「奥州の独眼猫の名は伊達じゃない」片付け残した天下、わしがまんまと食らうニャ
個性豊かなカワイイ武将たちの、天下統一や如何に!?
ぜひ彼らに会いにきてくださいね!

★土日来場特典のお知らせ★
特製クリアファイルをプレゼント!
まだ1日のみ参加予定であった方も、ぜひ両日ともイベント会場にご来場ください♪
ここでしか手に入らないスペシャルなグッズですので、どうぞお楽しみに!
祝花・プレゼントに関するお知らせ
イベント会場にフラワースタンド等の祝花を飾るスペースをご用意いたします。
スタンド等の祝花をお手配される際は、以下の点にご注意ください。
1.フラワースタンド
底辺が40センチ×40センチ、高さが180センチ以下のものでお願いいたします。
※イベント最終日(03/09)の18:30~20:00に必ず回収をお願いいたします。
2.鉢植え
鉢のサイズが8号鉢(直径約25センチ)以下のものでお願いいたします。
3.フラワーアレンジメント
花を入れる容器のサイズを最大のところで幅30センチ、奥行き30センチ以内のものをお願いいたします。
また、容器の高さを含む花の高さは80センチ以下でお願いいたします。
※上記以外のサイズに関しては、会場スペースの都合から飾れない場合がございます。
※「花束」に関しましてはプレゼントと同じ扱いになります。会場内の「プレゼント受付」までお持ちください。
4.プレゼント・メッセージカード
当日の会場受付のみ。特に大きさ等の制限はありません。
【送付先】
「戦国無双 声優奥義 2014春 〜祝宴 十年の祭〜」
〒220-0012
横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜国立大ホール
TEL:045-221-2155
※到着日時は、03/07(金)15:00~18:00の間にて、花屋または宅配業者にご指示ください。
※指定時間外にお届けの場合、受取しかねる場合もございます。予めご了承ください。
スタンド等の祝花をお手配される際は、以下の点にご注意ください。
1.フラワースタンド
底辺が40センチ×40センチ、高さが180センチ以下のものでお願いいたします。
※イベント最終日(03/09)の18:30~20:00に必ず回収をお願いいたします。
2.鉢植え
鉢のサイズが8号鉢(直径約25センチ)以下のものでお願いいたします。
3.フラワーアレンジメント
花を入れる容器のサイズを最大のところで幅30センチ、奥行き30センチ以内のものをお願いいたします。
また、容器の高さを含む花の高さは80センチ以下でお願いいたします。
※上記以外のサイズに関しては、会場スペースの都合から飾れない場合がございます。
※「花束」に関しましてはプレゼントと同じ扱いになります。会場内の「プレゼント受付」までお持ちください。
4.プレゼント・メッセージカード
当日の会場受付のみ。特に大きさ等の制限はありません。
【送付先】
「戦国無双 声優奥義 2014春 〜祝宴 十年の祭〜」
〒220-0012
横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜国立大ホール
TEL:045-221-2155
※到着日時は、03/07(金)15:00~18:00の間にて、花屋または宅配業者にご指示ください。
※指定時間外にお届けの場合、受取しかねる場合もございます。予めご了承ください。
応援バナー
お好きなバナーをお持ち帰りください。
サイトへのリンクは、下記アドレスへお願いいたします。
http://www.gamecity.ne.jp/event/2014/sengoku/
[200×200サイズ]




















[600×200サイズ]





















- 2014年3月10日 [スペシャル]
- 3/8(土)昼公演〜天下布武の章〜 セットリスト
- 2014年3月10日 [スペシャル]
- 3/8(土)夜公演〜本能寺の章〜 セットリスト
- 2014年3月10日 [スペシャル]
- 3/9(日)昼公演〜天下分け目の章〜 セットリスト
- 2014年3月10日 [スペシャル]
- 3/9(日)夜公演〜大坂夏の陣の章〜 セットリスト
- 2014年3月 6日 [スペシャル]
- イベント来場特典として「戦国無双シュート」の「がちゃ券」GETのチラシを配布!