
| 分類 | 仕様 | アカウント種別 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 体 験 版 | 製 品 版 | ネ ッ ト カ フ ェ | ||||
| クロスワールド | クロスワールド | ○ | ○ | ○ | ||
| キャラクター | レベル制限 | 各レベル上限の60→65への 拡張イベント | × | ○ | ○ | |
| 各レベル上限の65→70への 拡張イベント | × | ○ | ○ | |||
| 各レベル上限の70→77への 拡張イベント | × | ○ | ○ | |||
| 各レベル上限の77→80への 拡張イベント | × | ○ | ○ | |||
| 各レベル上限の80→85への 拡張イベント | × | ○ | ○ | |||
| 各レベル上限の85→90への 拡張イベント | × | ○ | ○ | |||
| 転職 | 転職 | ○ | ○ | ○ | 入港許可状の獲得状況によっては、一部制限が発生します | |
| 契約 | オスマントルコ以外の プレイヤー国との契約 | ○ | ○ | ○ | ||
| オスマントルコとの契約 | × | ○ | ○ | |||
| スキル | スキルの習得 | ○ | ○ | ○ | 入港許可状の獲得状況によっては、一部制限が発生します | |
| スキル習得数の増加イベント | × | ○ | ○ | |||
| 大学での研究、 スペシャルスキルの習得 | × | ○ | ○ | |||
| スキル練成 | × | ○ | ○ | |||
| オプションスキルの使用 | × | ○ | ○ | アカウントの種類に関係なく、特殊造船、専用艦建造で強化された船への乗船は可能です | ||
| オリジナル奥義の作成 | × | ○ | ○ | |||
| スキル伝授 | × | ○ | ○ | |||
| アパルタ メント | アパルタメント・寄宿舎の所有 | × | ○ | ○ | 入港許可状の獲得状況によっては、一部制限が発生します | |
| 発見物オーナメントの 制作依頼・展示・処分 | × | ○ | ○ | |||
| ペットの飼育・交替 | × | ○ | ○ | |||
| アパルタメントのRank4への改装 | × | ○ | ○ | |||
| スキルブックの制作依頼 | × | ○ | ○ | |||
| 所有 | プライベートファームの領有 | × | ○ | ○ | ||
| 副官 | 副官の雇用 | ○ | ○ | ○ | 入港許可状の獲得状況によっては、一部制限が発生します | |
| 副官船長の任命 | × | ○ | ○ | |||
| 副官の雇用可能数の増加イベント | × | ○ | ○ | アパルタメントに待機可能な副官の人数が1人増加します | ||
| 副官の追従 | × | ○ | ○ | |||
| 船 | シップ リビルド | シップリビルド、船解体 | × | ○ | ○ | |
| シップリビルドにより 強化された船の使用 | ○ | ○ | ○ | |||
| 造船 | 船強化回数の上限の拡張 | × | ○ | ○ | ||
| 船強化回数の上限が 拡張された船の使用 | ○ | ○ | ○ | |||
| カスタム造船 | カスタム造船による船の新造 | ○ | ○ | ○ | ||
| カスタム造船による性能初期化 | × | ○ | ○ | |||
| オプションスキル付与による オプションスキルの追加 | ○ | ○ | ○ | オプションスキルの使用はできません | ||
| 専用艦スキル付与による オプションスキルの追加 | ○ | ○ | ○ | |||
| カスタム造船による船の性能強化 | × | ○ | ○ | |||
| カスタム造船により 性能強化された船の使用 | ○ | ○ | ○ | |||
| ドック | ドックの利用 | × | ○ | ○ | ||
| コンテンツ | クエスト・ エピソード | クエストの請負・紹介 | ○ | ○ | ○ | 入港許可状の獲得状況によっては、一部制限が発生します |
| クエストの複数請負 | × | ○ | ○ | |||
| クロノクエスト | ○ | ○ | ○ | アカウントの種類により、一部請け負えないクエストがあります | ||
| 追究クエスト | × | ○ | ○ | |||
| チャレンジミッション | ○ | ○ | ○ | |||
| Liveイベントへの参加 | ○ | ○ | ○ | 入港許可状の獲得状況によっては、一部制限が発生します | ||
| 希少な発見クエストの紹介 | × | ○ | ○ | |||
| 遺跡ダンジョンの探索 | × | ○ | ○ | |||
| エピソードの請負・紹介 アステカ編・東南アジア編 | × | ○ | ○ | |||
| エピソードの請負・紹介 インカ編 | × | ○ | ○ | |||
| 沈没船の引き上げ | × | ○ | ○ | |||
| コロッセウムでのミッションの引き受け | × | ○ | ○ | |||
| 地域 | 中南米東岸の開拓地の利用 | × | ○ | ○ | ||
| 東南アジア開拓地の利用 | × | ○ | ○ | |||
| 中南米東岸の勅命の請負 | × | ○ | ○ | 中南米東岸海域の入港許可状の獲得 | ||
| 東南アジアの勅命の請負 | × | ○ | ○ | 東南アジア海域の入港許可状の獲得 | ||
| 中南米西岸の勅命の請負 | × | ○ | ○ | 中南米西岸海域の入港許可状の獲得 | ||
| パナマ運河開通の勅命の請負 | × | ○ | ○ | パナマ運河通行許可状の獲得 | ||
| スエズ運河開通の勅命の請負 | × | ○ | ○ | スエズ運河通行許可状の獲得 | ||
| 東アジアの勅命の請負 | × | ○ | ○ | 東アジア海域の入港許可状の獲得 | ||
| 世界周航イベントの発生 | × | ○ | ○ | オセアニア海域の入港許可状の獲得 | ||
| 北極海探査イベントの発生 | × | ○ | ○ | 北極海海域の入港許可証の獲得 | ||
| 南蛮貿易、商会貿易での取引 | × | ○ | ○ | |||
| 北米海域における 商会開拓街の建設・訪問 | × | ○ | ○ | |||
| 叡智の書 | レガシー | × | ○ | ○ | ||
| トレジャーハント | × | ○ | ○ | |||
| レリックピースの獲得 | ○ | ○ | ○ | |||
| ワールド クロック | ワールドクロックへの影響 | ○ | ○ | ○ | ||
| 歴史的事件 | ○ | ○ | ○ | アカウントの種類により、一部参加できない事件があります | ||
| 緊急帰還 | ○ | ○ | ○ | |||
| 皇帝選挙 | 皇帝選挙 | × | ○ | ○ | アカウントの種類に関係なく、一部の政策効果は受けられます | |
| ガナドール | ガナドール | × | ○ | ○ | ||
| ワールドアトラス | ワールドアトラス | × | ○ | ○ | ||
| 伝承航路 | 伝承航路 | × | ○ | ○ | 艦隊メンバーとともに不思議な海域に侵入することは可能 | |
| アイテム | 獲得方法 | アイテムの自力獲得 | ○ | ○ | ○ | 入港許可状の獲得状況によっては、一部制限が発生します |
| トレードによるアイテムの受取 | ○ | ○ | ○ | |||
| トレードによるアイテムの引渡 | × | ○ | ○ | |||
| バザールの出展 | × | ○ | ○ | |||
| バザールでのアイテム購入 | ○ | ○ | ○ | |||
| 副官バザールの出店 | × | ○ | ○ | |||
| 副官バザール からのアイテム購入 | ○ | ○ | ○ | |||
| 生産 | NPCが持つ 生産コマンドの利用 | × | ○ | ○ | ||
| マイレシピ帳の所有 | × | ○ | ○ | |||
| 自宅生産の実施 | × | ○ | ○ | |||
| フィレンツェ特製レシピの利用 | × | ○ | ○ | |||
| 上級錬金術の実験 | × | ○ | ○ | |||
| 変性錬金の実施 | × | ○ | ○ | |||
| アイテム使用 | 《特殊加工道具》を使用しての 重ね着の設定 | × | ○ | ○ | アカウントの種類に関係なく、《特殊加工道具》は入手・所有できます | |
| 《船長の秘伝書》を使用しての 副官のスキル習得 | × | ○ | ○ | アカウントの種類に関係なく、《船長の秘伝書》は入手・所有できます | ||
| ローマ コイン | ローマコインの入手 | ○ | ○ | ○ | ||
| ローマコインの交換 | × | ○ | ○ | |||
| その他 | パリ博物館での発見物展示と トレンドの発生 | × | ○ | ○ | ||
| 銀行 | 5,000万ドゥカートを 超える銀行預金 | × | ○ | ○ | ||
| 小切手の換金、発行 | × | ○ | ○ | 体験版は入手のみ可能 | ||
| 銀行の金庫預入数の 増加イベント | × | ○ | ○ | |||
| 銀行の貸金庫預入数の 増加イベント | × | ○ | ○ | |||
| 商会 | 商会 | 商会の設立 | × | ○ | × | |
| 商会代表・副代表への就任 | × | ○ | × | |||
| 商会への入会 | ○ | ○ | ○ | ネットカフェアカウントでは、商会の一部の機能に制限があります。詳しくはこちらをご覧ください | ||
| 商会の維持条件への計数 | × | ○ | × | |||
| 商会管理局へのアイテム納品 | × | ○ | × | |||
| 公認商会の特典 | × | ○ | × | |||
| 商会 ショップ | 商会ショップへの出展 | × | ○ | ○ | ||
| 商会ショップへの出展品の購入 | ○ | ○ | ○ | |||
| 商会ショップ検索機能 | ○ | ○ | ○ | |||
| 国家 | 王立艦隊 | 王立艦隊への任命 | × | ○ | ○ | |
| 国家通商免許の取得 | × | ○ | ○ | |||
| 大海戦 | 大海戦への参加 | × | ○ | ○ | ||
| 大投資戦 | 大投資戦への参加 | ○ | ○ | ○ | 入港許可状の獲得状況によっては、一部制限が発生します | |
| バトル キャンペーン | バトルキャンペーンへの参加 | × | ○ | ○ | ||
| 対人戦 | 危険海域での海賊行為 | × | ○ | ○ | ||
| 賞金首に対しての交戦 | × | ○ | ○ | |||
| 論戦・発見アカデミー大会 | × | ○ | ○ | |||
| 海賊大戦 | × | ○ | ○ | |||
| オプション サービス | @Web | 陸路をゆくの運河経路の利用 を除いた有料機能 | × | ○ | ○ | |
| 陸路をゆくの運河経路の利用 | × | ○ | ○ | ご利用には「@Web」サービスの有料機能を利用可能な状態である必要があります | ||
| 無料機能全て | ○ | ○ | ○ | |||
| 航海コイン | 「航海コイン」の購入 | ○ | ○ | ○ | ||
| 「航海コイン」の利用 | ○ | ○ | ○ | |||
| システム | システム | 委任航行システムの利用 | ○ | ○ | ○ | |
| 拠点回航の拠点登録 | × | ○ | ○ | |||
| ワールド全体チャットの利用 | × | ○ | ○ | 体験版はチャットの閲覧のみ可能 | ||
| メール添付 | ゲーム内メールへのアイテム添付 | × | ○ | ○ | ||
| ゲーム内メールへ添付された アイテムの受取 | ○ | ○ | ○ | |||
| その他 | ネットカフェ | 公認ネットカフェからのログイン | × | ○ | ○ | |
| ステージ特典 | ステージ特典 | × | ○ | × | ||
| 航海者功労特典 | 有効期間の継続日数に応じた 航海者ポイントのボーナス | × | ○ | × | ||
| トロフィー | トロフィーの入手 (PlayStation®4版のみ) | × | ○ | × | ||