大航海時代
〜お知らせ〜 INFORMATION
件 名 | 日付 |
---|---|
![]() 4.021への変更〕 〔対象:全ワールド〕 |
2010/10/05 |
サーバーアップデート情報 <不具合修正> ●大海戦の影響度変動計算が正常に行われないことがある不具合を修正 ※第55回『大海戦』において、Notosワールドで発生した、 会戦海域内の同盟港の影響度が正しく変化しなかった不具合が該当いたします ※9/28アップデートにおける影響度の適用と、本不具合修正をもって、既報の不具合への対応とさせていただきました。 あらためましてご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます ●自動生産中に、共有倉庫への出し入れを行った際に、サーバーとの接続が切断されることがある不具合を修正 ※生産の完了直前に共有倉庫画面を開き、生産完了と同時に出し入れを行なった場合に発生しておりました ●相手が無人の状態で甲板戦が開始されることがある不具合を修正 ※甲板戦開始直前に、相手のネットワーク環境が正常でなくなった場合に発生することがありました ●特定の条件で船の強化を行った際、意図したオプションスキルが付与されないことがある不具合を修正 ※具体的には、以下のような状況となっておりました 例) ・素材A、Bによる強化でオプションスキル1の付与が可能、かつ、素材A、B、Cによる強化でオプションスキル2の付与が可能な船種の場合、 素材A、B、Cによる強化でオプションスキル1が付与されることがありました ・素材D、Eによる強化でオプションスキル3あるいはオプションスキル4の付与が可能な船種で、3か4どちらか一方のオプションスキルが付与済みの場合、 強化してももう一方のオプションスキルが付与されないことがありました ※なお、フリースタイル造船で付与可能なオプションスキルにつきましては、 「大航海時代 Online 〜El Oriente〜プレイヤーズバイブル Premium Edition」などを通じお知らせしておりましたが、 本不具合により、お知らせした通りの内容とならない場合がございました。 フリースタイル造船をご利用のお客様におかれましては、ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした ●一部の船種において、白兵戦の判定距離が正しくなかった不具合を修正 ※該当する船種において、白兵戦に持ち込みやすい(もしくは白兵戦に持ち込まれやすい)状態となっておりました ※該当する船種は、以下のとおりです 一等戦列艦、ティークリッパー、巡航ティークリッパー、護衛用カッター、曳航用カッター、 シャム船、調査用シャム船、強襲型シャム船、日本前、巡航型日本前、 調査用広船、巡航型広船、強襲型広船、護衛用広船 ●副官船の最大耐久力を回復した直後に、副官船の耐久力が唐突に減少することがある不具合を修正 ※副官船の最大耐久力が減少した状態で名工の大工道具を使って回復させた場合に発生しておりました ●メンターを実行中に、副官によるスキルランク補正が反映されないことがある不具合を修正 ※メンターにより制限がかかるスキルと、副官によるスキルランク補正が重複(同じ種類のスキル)であった場合、 副官によるスキル補正が無視されておりました ●航海者功労特典画面の「陳列品」の項目に限定アイテムでないにもかかわらず「○月限定」と黄色い文字で表示されることがある不具合を修正 ※期間限定アイテムと誤認されたお客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけしました ●入航許可地図において、東アジア海域の情報(危険度等)が正しく表示されない不具合を修正 ※海域設定の誤りにより、東アジア海域の危険度の代わりに東南アジア海域の情報が表示されていました ●開拓地の拡大街地図において、クエストの目標NPCが表示されないことがある不具合を修正 ●陸上戦において、実際の状況とは異なるメッセージが表示されることがある不具合を修正 ※「攻撃力・防御力上昇」状態になると、「敵の攻撃により命中率が下がりました!」と表示されておりました ●大砲購入画面において、既に船に装備されている大砲数が正しく表示されない不具合を修正 ※装備している大砲の数に船首砲/船尾砲が含まれていませんでした ●スクールチャットのクラス移動を行なった際、元のクラスと移動先のクラスの両方に自分のキャラクターが表示されることがある不具合を修正 ※「クラス移動」の確認で「はい」を押した瞬間にもう一度「クラス移動」を選択した際に発生しておりました ●デッキ画面においてカードを変更しなくても決定ボタンが押せてしまうことがある不具合を修正 ※発見アカデミー大会で敗北し、発見物カードを失った後にデッキ画面を開いた際に発生しておりました ※決定ボタンを押しても特に影響はございませんでしたが、決定ボタンが押せない状態が正しい仕様です ●バトルキャンペーンの「あなたの戦績」が正しく表示されないことがある不具合を修正 ※現在のバトルキャンペーンに参加していない場合に、過去の戦績が表示されることがありました ●クエストに関する以下の不具合を修正 ・一部のクエスト(1件)で、必要言語の設定が正しくない ・一部のクエスト(1件)で、前提条件が正しく設定されていない ・一部のクエスト(1件)で、目印となるオブジェクトが正しくない ●キャラクターモデルなどに関する以下の不具合を修正 ・一部副官(2件)のモデル、アイコンを修正 ・一部NPC(1件)が椅子にめり込むのを防ぐため、位置を修正 ・カモメの飛ぶ位置を修正 ※街の中で飛んでいるカモメが建造物をすり抜けることがありました ●以下の表記(誤記等)を修正 ・クエスト説明文、アイテム名、アイテム説明文、発見物説明文、画面説明文 ・各種メッセージ(商館関連、副官船長、陸上戦、アイテム使用時、街NPC) <機能追加> ●新たな文化圏を追加 ●新たな街を追加 ●新たな陸地を追加 ●新たな遺跡ダンジョンを追加 ●商会に関する以下の機能を追加 ・商会に所属しているメンバーは、商会所在街の母国語を使用可能 ・商会コンペティションで前月上位10位以内の商会は、商会所在街までの回航が可能 ●商館を所持している商会について、以下の機能を追加 ・商会所在街の出航所から所持商館に直接移動可能 ・所持商館の商会秘書に新たな特別レシピが登場 ・所持商館の商会秘書から「預入」「引出」「貸金庫」コマンドが実行可能 ●地方の公認商会に関する以下の機能を追加 ・商会の所在街により、獲得できる特典を変更 ・新たな特典として「スエズ通行料割引」を追加 ●新たな16門砲を製造するためのレシピを追加 ※既報の通りです。 詳しくは 「開発チームDelfinからのお知らせ」(重要なお知らせ-2010.07.30掲載)をご参照ください ●スキルパネルとカスタムスロットについて、以下の機能を追加 ・カスタムスロットに新たなページを追加 ・スキルパネルやカスタムスロットを利用してもウィンドウが閉じず、連続して利用できるように変更 ●メモリアルアルバムの新たなテーマを追加 ●新たな南蛮貿易用の交易品を追加 ●新たな南蛮貿易特別報酬を追加 ●新たなクエストを追加 ●新たな発見物を追加 ●新たな発見地図を追加 ●新たな船部品を追加 ※既報の16門砲を含む新たな船部品を追加しました ●新たな装備品を追加 ●新たなアイテムを追加 ●新たなオーナメントを追加 ●一部の街(9件)に道具屋店売りアイテムを追加 ●新たなレシピを追加 ●新たな副官を追加 ●新たな酒場メニューを追加 ●新たな船種と造船レシピを追加 ●ヨーロッパの交易所で販売される交易品を追加 ●新たなペットを追加 ●新たな称号を追加 ●陸上戦の新たな奥義を追加 ●論戦用の新たなコンボを追加 ●新たな沈没船を追加 ●新たなNPCを追加 ●航海者功労特典で交換できるアイテムを追加 ●所持船の情報を船情報画面から確認できる機能を追加 ●メモリアルアルバムについて、一部のアイテムを収集前に確認できる機能を追加 ●ゲーム開始時のお知らせメッセージ表示時に、ランダムに表示されるNPCを追加(3件) <機能変更> ●南蛮貿易に関して、以下の機能を調整 ・在庫の変動処理 ・南蛮貿易品の東南アジア・インドシナ・オセアニア文化圏での売却価格 ・一部交易品の東アジアでの価値 ※既報の通りです。 詳しくは 「開発チームDelfinからのお知らせ」(重要なお知らせ-2010.10.05掲載)をご参照ください ●特殊造船に関する以下の機能を変更 ・船を初期化した場合の強化可能回数を1回分増加 ※船の性能を初期化した際に、強化回数が1であったものを0へ変更しました あわせて、新造・購入時の強化回数を0へ変更しました ●一部のアイテム(大砲職人の鍛錬具、ドック増設依頼書)の入手確率を増加し、新たな入手経路を追加 ●陸上戦に関する以下の機能を変更 ・同じ系統の会得度が高い武器が得意武器に存在した場合、一定値まで会得度が上がりやすくなるよう変更 ・一部回復アイテムの回復量を増加 ・一部アイテムの必要ゲージ量と再使用時間を増加 ・一部山賊NPCの武装を変更 ●沈没船の地図の難易度に幅が出るように調整 ※沈没船の引き上げ数が多くても低難易度の沈没船地図を引き当てられるようにしました ●称号「シップレックハンター」の効果に、引上げ数に応じて以下の補正を行うよう変更 ・引上げ可能範囲を拡大 ・引き上げ中のダメージと船員数減少を軽減 ・艦隊メンバーの経験値と熟練度獲得値を増加 ・曳航危険度を低下 ・曳航スキル熟練度獲得値を増加 ・沈没船の断片地図2枚分の分析に成功する確率を上昇 ●言語翻訳アイテムを「アパルタメント」「定期船」でも使用できるように変更 ●「Ctrl+Shift+N」のスクリーンショットにおいて、副官名を非表示にするように変更 ●一部の船の航跡の波を、東アジア船専用の処理に変更 ●東アジアの一部の街NPCの服装を変更 ●一部の発見物のアイコンを変更 <その他> ●上限値を超える大砲について、貫通力が上限値になるように修正 ※既報の通り、≪大砲職人の鍛錬具≫の仕様変更にともない、 設定された上限値を超えている大砲に対して行う対応となります 詳しくは 「開発チームDelfinからのお知らせ」(重要なお知らせ-2010.07.30掲載)をご参照ください ●Windows版における動作環境の変更を実施 ※ハードディスクドライブの必要空き容量が9.3GB以上必要となります ●下記約款を改定 『大航海時代 Online』使用許諾契約書 『大航海時代 Online』サービス利用規約 ※本日10月5日のメンテナンス終了以降、 初回のログイン時には上記使用許諾契約書が表示されますので、ご確認をお願い申し上げます |