大航海時代
〜お知らせ〜 INFORMATION
件 名 | 日付 |
---|---|
![]() |
2010/04/27 |
サーバーアップデート情報 <不具合修正> ●ショートカットに関する以下の不具合を修正 ・「テクニック」をショートカット登録しても実行されない ・マイレシピ帳を実行するショートカット「Ctrl+B」が本来実行されない状況でも実行されていた ●陸上戦に関する以下の不具合を修正 ・気絶状態にもかかわらず、敵NPCをターゲットすると移動したり向きを変えたりする ・気絶状態で戦闘に勝利した場合に、船員逃亡のメッセージが表示されない ・ターゲットを変更しても以前のターゲットに攻撃をする場合がある ・移動不能の状態でもターゲットに向かって移動することがある ・テクニックが命中しなくてもchain数が増えてしまう ●大投資戦が発生した直後に、大投資戦対象街以外の街の「相場変動」や「投資額の反映」が正しいタイミングで行われない場合がある不具合を修正 ※本修正までに投資されました金額につきましては、一定時間経過後には反映されておりましたのでご安心ください。該当のお客様には ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます ●バトルキャンペーンにおいて、獲得する戦功が正しくないことがある不具合を修正 ※同じ陣営のキャラクターが作戦終了前に離脱したときに発生しておりました ●材質強化後に初期化された船を、さらに初期化することができた不具合を修正 ※以上の状況では初期化ができないようにしました ※上記不具合による初期化を行っても、性能に変化はありませんでした ●一部の海賊NPCの挙動が正しくない不具合を修正 ●対波性能11以上の船で荒天航行ができない場合がある不具合を修正 ※航海中に操船熟練度が上がって対波性能が合計11以上になった場合に発生していました ●操船熟練度が上昇して倉庫容量が増加した時に、生産画面上の倉庫容量が更新されない不具合を修正 ●一部の装備品(1種類)に正装度が正しく設定されていなかった不具合を修正 ●アイテム枠に空きがない場合でも特定のチュートリアルイベント(1件)が発生し、アイテムが獲得できないことがある不具合を修正 ※アイテム枠が空くまではイベントが発生しないようにしました ●酒場娘が自分の知らない街のNPCについて話すことがある不具合を修正 ●他プレイヤーのアパルタメントを訪問している時に、待機副官の情報コマンドが表示されない不具合を修正 ●スクールチャットのクラスを移動すると、出航所と洋上において自分が在籍していないクラス名簿が表示される不具合を修正 ●航海者養成学校クエストで、教官がいない街でも情報マーカーが表示されることがある不具合を修正 ●一部の洋上地形において、陸地に埋まってしまう箇所があった不具合を修正 ●イングランドとオスマントルコ軍の公用材質において、配色が正しくない不具合を修正 ※他の国籍と同様、公用材質の色で統一しました ●一部の船(4件)において、帆や部品が正しく表示されていない不具合を修正 ●一部の装備品(1件)において、マネキンに指定できないポーズを指定できてしまう不具合を修正 ●特定の装備品に変更すると、装備画面や試着画面においてブーツの表示処理が正しくない不具合を修正 ※本来表示されないブーツが表示される、または表示されるべきブーツが表示されない現象が発生していました ●一部装備品(1件)において、足に何も装備していない場合の表示が正しくない不具合を修正 ●キャラクターの特定のモーションにおいて、まばたきしない不具合を修正 ●アパルタメントで待機副官の向きを変更後、話しかけてキャンセルすると、変更前の向きに戻ってしまう不具合を修正 ●キャラクターCGが表示されている状態でイベントが終了すると、終了間際にイベントシーンがちらつく不具合を修正 ●副官船長が任命されていると、トレード画面で表示される水・食料の残り日数表示が正しくない不具合を修正 ●所持品などで表示される船権利書の詳細情報画面において性能表示が正しくない不具合を修正 ※強化値が正しく計算されず、基本性能値が誤って表示されておりました 4/30追記 ※「権利書を所持しているキャラクターの操船熟練度によって有効となる強化値」を表示するよう修正しました ※「操船熟練度によって有効となる強化値」だけでなく「有効か否かに関わらず実際に強化されている値」も表示するように検討中です 以上を追記 ●船大工の改造画面において、帆性能の数値表示が正しくないことがある不具合を修正 ※補助帆を装備した船の艤装変更を行った際に発生しておりました ●バザール、商会ショップでの出展品の詳細情報に、武器以外でも武器系統が表示される不具合を修正 ●トレード画面において、船権利書の表示が正しくないことがある不具合を修正 ※船を2隻以上所持している状態で副官船長を任命していないキャラクターから副官船長を任命しているキャラクターにトレードを申し込むと、 副官船長を任命していないキャラクターの船権利書に副官船のマーカーが表示されていました ●以下の誤記を修正 クエスト情報、発見物説明文、交易品説明文、アイテム説明文、装備品説明文、船部品説明文、 NPC名称、船強化画面テキスト、アイテム使用時メッセージ、商会専用定期船メッセージ <機能追加> ●新たな文化圏を追加 ●新たな街を追加 ●新たな遺跡ダンジョンを追加 ●「メモリアルアルバム」に関する諸機能を追加 ●海賊NPCと甲板船ができる機能を追加 ●ドックの格納船数を増やす機能を追加 ●交易品を除くアパルタメントの収納品をすべての街で出し入れを可能にする機能を追加 ●副官をすべての街で交替可能にする機能を追加 ●ドック格納船をすべての街で取出可能にする機能を追加 ●プライベートファームの「産出品変更」「更地」「道具補充」コマンドを、各本拠地の銀行員から実行できる機能を追加 ●各本拠地(7箇所)の酒場娘がプレゼントを贈る機能を追加 ●新たな称号を追加 ●新たな南蛮貿易用の交易品を追加 ※街固有の交易品も追加されます ●サッサリの交易品に黄麻を追加 ※中級商業専攻修了試験で作成するアイテムの材料を購入しやすくしました ●新たなクエストを追加 ●新たな発見物を追加 ●新たな発見地図を追加 ●新たな装備品を追加 ●新たなアイテムを追加 ※アパルタメントの収納数を増やすアイテム、船部品や装備品を強化できるアイテムなど、様々な新アイテムが追加されます ●新たなレシピを追加 ●新たな船種と造船レシピを追加 ●新たなオプションスキルを追加 ●新たな紋章を追加 ●新たな帆の模様を追加 ●新たなペットを追加 ●新たなオーナメントを追加 ●論戦用の新たなコンボを追加 ●新たなNPCを追加 ●甲板戦突入時の演出をスキップできる機能を追加 ●有効期限のあるアイテムの使用状況を画面で確認できる機能を追加 ●画面右下の街地図をクリックして拡大街地図を開閉できる機能を追加 ●陸上戦の一部遠距離武器に軌跡を表示する機能を追加 ●Liveイベント「端午の節句 〜ジパングの子供まつり〜」に関する諸機能の追加 <機能変更> ●特殊造船に関する以下の機能を変更 ・船種によって特殊造船の強化回数を増加 ・強化回数の上限がわかるように表示を変更 ・一部の素材(1件)を中型船でも使用できるように変更 ・「容量変更画面」に、変更可能幅だけでなく適正容量も表示するように変更 ※デメリットなく変更できる範囲がわかるようにしました ●甲板戦において、双方の合意がなくとも、一定確率で撤退が可能となるよう変更 ※撤退の選択をした艦隊に所属するプレイヤーは、名声や積荷の一部を失うことがあります ※両者ともに撤退を選択した場合、従来通り、ペナルティー無しで甲板戦が終了します ●陸上戦のダメージを調整 ・軍人テクニックの「パワー」タイプのダメージをUP ・応用剣術スキルのランクを近距離武器のダメージに影響するように変更 ●冒険、交易テクニック発動時に必ず罠スキル、商品知識スキルの熟練度を獲得できるように変更 ●南蛮貿易の交易品追加にともない、街の在庫変動傾向を調整 ●一部の南蛮貿易品のヨーロッパでの売却価格を調整 ※南蛮貿易品の売り場の選択肢が増えるようにしました ●大海戦クエストの報酬アイテムを変更 ●定期船に関する以下の機能を変更 ・1時間ごとに運行するように変更 4/27補足修正 ・往路、復路とも2時間ごとに運航するように変更 ・目的地までの所要時間を短縮 ●商会コンペティションに関する以下の機能を変更 ・所属街が同じ商会は、納品対象アイテムが同一となるように変更 ・条件を満たした時点で商館購入権を獲得するのではなく、直接商館を獲得できるように変更 ・商会設立時、移転時からすぐに納品ができるように変更 ※設立や移転時に所属していた商会メンバーが対象です ・納品ポイントの上限を変更 ・納品対象アイテムの種類を追加 ●副官船長が収奪された場合は、所持金は収奪対象とならないように変更 ●安平の港の位置を調整 ●日本の街の色彩表現を調整 ●ログイン時の商会告知メッセージの表示方法をわかりやすく変更 4/30追記 ●アイテムデータに関する高速化を実施 ※所持品画面やアイテム使用画面の表示等、アイテム処理部分での高速化を行いました ●執事の「アパルタメント収納」コマンドについて以下のように変更 ・コマンド名を「収納」から「アパルタメント収納」に変更 ・コマンド表示位置を一段目に変更 以上を追記 <その他> ●社名変更に伴い、各種クレジット表記を変更 ●社名変更にともない、下記約款を改定 『大航海時代 Online』使用許諾契約書 『大航海時代 Online』サービス利用規約 『大航海時代 Online』キャラクタースロット追加利用規約 『大航海時代 Online』アカウント共有倉庫利用規約 『大航海時代 Online』@モバイル使用許諾契約書 ※本日4月27日のメンテナンス終了以降、初回のログイン時には上記使用許諾契約書が表示されますので、 ご確認をお願い申し上げます |