大航海時代
〜お知らせ〜 INFORMATION
件 名 | 日付 |
---|---|
![]() |
2010/04/23 |
『大航海時代 Online』をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 チームDelfinでは、お客様からお寄せいただいたご意見やご要望にできる限りお応えしたいと考えています。 最近のご意見の中で、特に多い項目である“甲板戦”、“白兵戦不可”スキル、“投資”につきまして再検討を行いましたので、その結果をお知らせいたします。 ■ “甲板戦”の改善について 甲板上で航海者が直接対決をする甲板戦につきましては、お客様から様々なご意見をいただいております。中でも「甲板戦での戦闘時間が長く、 洋上での戦闘テンポが悪くなった」というご意見が多く、改善の第一弾として4月27日に導入する「El Oriente」Chapter 2「Ilha Formosa」では以下の機能の追加を予定しています。 【 4月27日に実装予定の機能 】 ・甲板戦突入の際の演出キャンセル機能 ・一定確率での甲板戦撤退機能 しかしながら、戦闘テンポにつきましては、制限時間のある“大海戦”や、砲撃戦や白兵戦の戦術を練ることにもご利用いただいている“模擬戦”において、 さらに改善が必要であると判断し、甲板戦の突入に両者の同意が必要なルール変更を6月中に実施することにいたしました。 【 6月中に実施予定のルール変更 】 ・大海戦と模擬戦では、両旗艦が合意した場合のみ甲板戦に突入する ※一方の旗艦が甲板戦突入コマンドを実行した時に、一定の確率での甲板戦突入はせず、もう一方の旗艦に同意された場合にのみ、 甲板戦に突入する仕組みを検討しています。 ■ オプションスキル“白兵戦不可”の再検討について オプションスキル“白兵戦不可”は特定の船種に付加することで、白兵戦が起こらなくなるスキルとして実装を予定しておりましたが、 「戦闘や交易全般への影響があまりにも大きいのではないか」というご意見を多数いただき、再検討の結果、バランス再調整が必要であると判断しました。 インタビュー記事や公式サイト等において、「El Oriente」Chapter 2「Ilha Formosa」の新要素として“白兵戦不可”を発表いたしましたが、 4月27日での導入は見送ることとしました。皆様には大変申し訳ありませんが、ご了承くださいますようお願いいたします。 なお今後の予定ですが、白兵戦が起こらなくなるスキルではなく、起こりにくくなるスキルとして調整を行い、オプションスキルとして付けられる船種についても検討を行います。 実装は7月以降を予定しています。まずは初心者から中級者向けの船にスキルを付けられるようにする予定です。 【 7月以降で実装予定の機能 】 ・オプションスキル“白兵戦不可” ※「El Oriente」Chapter 2では導入せず、7月以降に延期します。スキル名は変更される場合があります。 ■ “投資”による影響度変化の調整について 街に投資されたドゥカートは定期処理にて影響度として反映されています。2009年2月17日に投資による影響度変化の調整を実施し、 その結果、現在は一定の投資金額を超えた場合の超過分のドゥカートによる影響度変動が抑えられています。 これは国家内のプレイヤーが団結して投資を行うほうが、より有利になる(影響度が高くなる)ための調整でした。 しかしながら、南蛮貿易や副官船長等を実装した後の現在のゲーム内の経済状況を考慮すると、個人で投資する際も、一致団結して投資する際も、 一回の投資金額による影響度変動の制限が強すぎると判断しました。 そこで、投資の金額が多い場合の影響度が現在よりも大きくなるよう、以下のバランス調整を実施します。実装は6月中を予定しています。 【 6月中に実施予定の調整 】 ・投資による影響度変化の調整 以上の詳細は、後日発表の最新アップデート情報にて、改めてお知らせいたします。 これからも引き続きお客様の声をゲーム内に反映できるよう、最善を尽くして参ります。 今後とも『大航海時代 Online』をお引き立てくださいますよう、お願い申し上げます。 チームDelfinメンバー一同 |