※製品版アカウントとは、『大航海時代 Online』(オリジナル版、「La Frontera」、「Cruz del Sur」、「El Oriente」、「Tierra Americana」、「2nd Age」、「Gran Atlas」)いずれかのアカウントを指します。
  • 「アカウント共有倉庫」サービスの利用手続きを済ませてから、『大航海時代 Online』へログインします。いずれかの街の銀行近くにいるNPC”共有倉庫管理人”のコマンド[ 共有倉庫設定 ]にて利用登録をしましょう。
    「アカウント共有倉庫」(NO.1)と(NO.2)はそれぞれ別の街に設定できます。

    “共有倉庫”に交易品が収納されていない状態であれば、別の街にいるNPC”共有倉庫管理人”で再度、利用登録をやり直せます。 (2014/06/03 更新)

※『大航海時代 Online』にログインしたままの状態で、「アカウント共有倉庫」サービスのチケットを購入するなどのお手続きをされた場合は、いったんログアウトしてください。そして再度ログインしてから、NPC”共有倉庫管理人”へ話し掛けてください。


  • 利用登録が完了すると、同じくNPC”共有倉庫管理人”のコマンド[共有倉庫]にて収納画面を表示できます。そこで、収納したいアイテムや取り出したいアイテムを選んで[決定]すると、“共有倉庫”の内容が更新されます。“共有倉庫”に収納可能なアイテムと、その上限数は以下の通りです。
  • 収納可能アイテムの種類:50種(交易品を含む)
  • 収納可能交易品の総量:5,000(1種につき最大2,000)
  • 収納可能金額:10億ドゥカート
  • スタック可能アイテムの最大スタック数:999
  • 船共有倉庫(船1隻)も利用可能

※《船権利書》や《推薦状》に類するアイテム、さらに《回航許可証》などのトレード不可のアイテムは収納できません。また、小切手も収納できません。

※預け入れの際に費用(ドゥカート)はかかりません。

※収納した交易品は登録した街でのみ、出し入れできます。

※「アカウント共有倉庫(NO.2)」と「アカウント共有倉庫(NO.1)」は、別個のサービスです。ご利用にあたっては、それぞれ料金が必要です。


  • 同一アカウントかつ同一ワールドの別のキャラクターで、NPC”共有倉庫管理人”のコマンド[共有倉庫]を選ぶと、先と同一の収納画面が表示されます。収納したいアイテムや、取り出したいアイテムを選んで[決定]すると“共有倉庫”の内容が更新されます

※交易品は、登録街でのみ収納、取り出しが可能です。

※「キャラクタースロット追加サービス」で作成されたプレイヤーキャラクターでも“共有倉庫”を利用できます。


  • “船共有倉庫”も同様に利用登録が完了すると、NPC”共有倉庫管理人”のコマンド[船共有倉庫]にて格納画面を表示できます。そこで、格納したい船や取り出したい船を選んで[決定]すると、“船共有倉庫”の内容が更新されます。“船共有倉庫”に格納できる船は1隻までです。


  • “共有倉庫”に収納しているドゥカートは、賞金首が討伐されたときの賞金の対象になりますか?
  • はい。
    討伐された賞金首の資産(所持金+銀行)が賞金額に満たない場合、有効な状態の“共有倉庫”に収納しているドゥカートも賞金の対象になります。
  • 書庫閲覧による地図の獲得や、投資によるレシピ帳の獲得など、同一のものを所持していると再獲得できないアイテムを“共有倉庫”に収納した場合、再獲得可能になりますか?
  • いいえ。
    有効な状態の“共有倉庫”に同一の地図やレシピ帳を収納している場合、書庫閲覧や投資での再獲得はできません。
  • “大投資戦”の対象街や“バトルキャンペーン”の作戦本部、“商会開拓街”でも、“共有倉庫”を使用できますか?
  • いいえ。
    “共有倉庫”、“船共有倉庫”ともに、収納、取り出しは一切行えません。
  • [ NEW ] (2014/06/03 追加)
    クロスワールドを利用すれば、「アカウント共有倉庫」もワールド間で使用できるようになるのですか?
  • いいえ。
    「アカウント共有倉庫」は、あくまで出身ワールド(プレイヤーキャラクターの新規作成時にログイン先として選んだワールド)が同じプレイヤーキャラクター間でのみ利用できます。また、どのワールドにログインしていても、使用できる「アカウント共有倉庫」は“出身ワールドのアカウント共有倉庫”だけです。
  • [ NEW ] (2014/06/03 追加)
    作成したプレイヤーキャラクターを全て削除した場合、「アカウント共有倉庫」はどうなりますか?
  • プレイヤーキャラクターが1人もいないまま、「アカウント共有倉庫」はそのワールドに残ります。「アカウント共有倉庫」があるワールドに、プレイヤーキャラクターを新規作成する(同ワールドが出身ワールドのプレイヤーキャラクターを作成する)ことで、再び「アカウント共有倉庫」を利用できるようになります。
    ※作成したプレイヤーキャラクターが、「アカウント共有倉庫」の登録街に入港可能であることが必要です。