

伊藤さん:久しぶりに演じる八木沢。やりたかったシーンに改めて声を入れる事ができて楽しかったです!
森田さん:久しぶりでしたが、楽しく収録しました。
岸尾さん:いろんな事が起きた収録でした! 電気が切れたり断水したり……楽しかったです(笑)
日野さん:久しぶりの冥加さん、演じていておもしろかったですね。だんだん、冥加さんのキャラが可愛くなってきました(笑)
宮野さん:久しぶりに天宮静くんのストーリーを演じる事ができてうれしかったです。改めて、天宮くんて……面白いなぁと思いました(笑)
増田さん:「ああ、青春だなぁ」と思いました。空よりも海よりも、青い。
伊藤さん:当然、ラストの水族館のシーンをあげたいところですが、火積がらみの回想シーンが印象に残りますね。
森田さん:仙台でのシーンが良いと思います。
岸尾さん:仲間とワイワイモードの時と恋愛モードの時のギャップですかね?
日野さん:うーん、そうですね……。コーヒー豆のシーンと和菓子のシーンはおススメです(笑)
宮野さん:ポイントと言うか、キーワードは「ジェットコースター」、「コーヒーカップ」、「宇宙人」、「テレパシー」、……「新」です。ご期待ください(笑)
増田さん:楽しい楽しい(?)遊園地のシーン。と、恥ずかしい夢のシーン。
伊藤さん:「誰にも負けない」なんておこがましくて言えませんが、仲間と劇空間を創造していく劇団活動は、人生の一部です。
森田さん:特にありません。
岸尾さん:ず〜っと変わらず「お芝居」ですね! ナウなのはカツオブシ(笑)オカユ(笑)さくらんぼ(笑)
日野さん:最近は暑いので、冷やし中華を食べるのにハマってます。
宮野さん:ハマッっているものは、「たらこスパゲッティ」です。たらスパを食べるスピードなら誰にも負けません(笑)
増田さん:毎朝、豆を挽いてコーヒーを入れています。あの香りがたまらない♪
伊藤さん:ぶれない芯をもっている八木沢部長。あなたを尊敬しています。僕も君のような座長でありたい。
森田さん:もう少し高校生らしくてもいいかと思います。
岸尾さん:身長を分けてください(切実)。
日野さん:冥加さん、あんた結構イイ人でしょ実は(笑)
宮野さん:本当は豊かな君の「心」を、たくさんたくさん感じさせていただきました。これからも、共に歩いていこう……!
増田さん:大丈夫、大丈夫だから自信を持って、七海!