AnotherSkyシリーズを初めて遊ぶ人へ、八木沢部長が疑問にお答えします。
…まず第一に、『金色のコルダ3』とは何なのか、聞かせてもらおうか。
はい、喜んで。『金色のコルダ3』シリーズは、ヴァイオリニストの女の子とその仲間たちが「全国学生音楽コンクール」を通じて共に成長する、学園恋愛ゲームです。
クラシックの名曲がたくさん聞けるゲームらしいが…。
ええ。『AnotherSky』シリーズでは、アンサンブル曲やイベント中の演奏曲など、なんと100曲以上を新規収録しているんです。そのほかにも数多くの名曲が生楽器演奏で収録されています。演奏家の方々の熱演を、ぜひお楽しみください。
『コルダ』シリーズは、システムが難しそうだという声も聞きますが。
どうか心配しないでください。こまめなチュートリアルに加え、難易度も自由に設定できます。リズムゲームが苦手な方は、大会の操作をしなくても進める設定にもできますよ。僕たちと一緒に、色とりどりな演奏を楽しみましょう。
本作を遊ぶには、『金色のコルダ』からのプレイが必要なのでは? 『AnotherSky』シリーズはifストーリーとはいうが、本編を知らぬ者にとっては、やはり敷居が高いだろうね?
大丈夫だよ。『金色のコルダ3』は、『金色のコルダ2』までのゲームとはキャラクターやストーリーが一新されているんだ。それに、『AnotherSky』シリーズは、各キャラクターとの出会いから物語が描かれているから、まずは気になるキャラクターがいるソフトから、気軽に手に取ってみてほしい。
と、いうことはだ。俺との恋が楽しめる『feat.神南』だけあれば十分だな。
千秋、君は『feat.至誠館』や『feat.天音学園』にも登場しているよ。恋愛対象ではないキャラクターも、時に友人として、また時にはライバルとして活躍するんだ。
ちょっといいかい? 『AnotherSky』シリーズには、星奏学院バージョンがないようだ。俺と彼女のひと夏の恋は描かれないのかな?
いいえ、星奏の皆さんにも恋愛ルートがあります。『feat.神南』では如月くんと榊くん、『feat.至誠館』では水嶋くん、そして『feat.天音学園』では響也くんとの恋を楽しめると聞いています。
オレからの質問は…お客さんたちのご要望にお応えして、ずばり! 部長、今日の下着の色は――え? なんですか、火積先輩。ちょ、うわっ、ぎゃああああぁぁぁぁ…
…代わりといっちゃなんですが、俺からもひとつ…。
『AnotherSky』シリーズってのは…フルボイスですか。
あ…ああ、そうだよ。今みたいな――ええと、生き生きとしたやり取りも、臨場感たっぷりに描かれるだろうね。
あの…『AnotherSky』シリーズには、「逆注目恋愛」ルートがあるって聞いたんですが…。
はい、自分と異なるタイプの演奏をする彼女と、恋に落ちるルートですね。もちろん普通の恋愛ルートもありますから、ひとつのソフトで二度おいしい作りになっています。
へえ、すごいじゃん。でもオレ、PlayStation(R)Vitaしか持ってねえんだよな。
ダウンロード版はPS Vitaにも対応していますよ。 こちらのサイトで、「金色のコルダ3」で検索してみてくださいね。
【SEN トップページ】

「トレジャーBOX」っていうんもあるんやね。それってお得なん?

トレジャーBOXには、ゲームソフト本体に加えて、イラスト集やドラマCD、ミニキャラグッズといった、必見アイテムが入っているそうです。 専用の紹介ページもありますので、ぜひ見てみてくださいね。
【トレジャーBOX紹介ページ】
最後に教えてください。『AnotherSky』シリーズを3作プレイすると、特典がもらえるというのは本当ですか?
ええ、『feat.神南』『feat.至誠館』『feat.天音学園』の3作をプレイすると、なんと『函館天音学園』に主人公が転入する 『函館天音学園編』が遊べるそうなんです! 初めて目にする黒い制服の学校……どんな物語が繰り広げられるか気になりますね。
……『金色のコルダ3 フルボイスSpecial』との連動特典もあるんだろ?
はい。『フルボイスSpecial』をプレイしていると、支倉仁亜さんと絆を深める物語とエンディングが楽しめるそうですよ。あの夏をもう一度——。あなたの手の中で、様々な学校の視点からコンクールを楽しんでみてください。

もしわからないことがあったら、また、聞きにきてくださいね。僕はいつでも、みなさんを待ってますから。

TOPへ戻る