

ゲーム内で使用できるルルアのコスチュームです。
※ダウンロード版では、発売から1カ月以内にご購入いただいた場合に入手できます。
※画像はイメージです。
ゲーム内で使用できるルルアのコスチュームです。
※ダウンロード版では、発売から1カ月以内にご購入いただいた場合に入手できます。
※画像はイメージです。
ルルアがトトリに!?「アーランド」2作目の主人公、"トトリ"になりきれるコスチュームです。※後日無料配信予定です。
本作の設定ビジュアルや3Dグラフィックモデル、さらには過去の「アーランド」シリーズのイラストビジュアルを多数収録した、B5判アートブックです。
本作から厳選した楽曲のアレンジ音源に加え、未使用曲や未発表の音源など、このCDでしか聴けない貴重な楽曲を多数収録予定。柳川和樹氏、阿知波大輔氏、中河健氏が参加!
ルルアとロロナがかわいいミニキャラクターに♪ ※幅50mm×高さ60mm
希望小売価格 11,880 円(税込)
ルルアがトトリに!?「アーランド」2作目の主人公、"トトリ"になりきれるコスチュームです。※後日無料配信予定です。
本作の設定ビジュアルや3Dグラフィックモデル、さらには過去の「アーランド」シリーズのイラストビジュアルを多数収録した、B5判アートブックです。
本作から厳選した楽曲のアレンジ音源に加え、未使用曲や未発表の音源など、このCDでしか聴けない貴重な楽曲を多数収録予定。柳川和樹氏、阿知波大輔氏、中河健氏が参加!
ルルアとロロナがかわいいミニキャラクターに♪ ※幅50mm×高さ60mm
ファンにはおなじみのアイテム。今回はシリアルナンバーが入った特別な証書付き! ※幅90mm×高さ63mm×奥行30mm
岸田メル氏描き下ろし!ルルアのイラストを使用した、A1サイズの特大布ポスターです。 ※幅594mm×高さ841mm 素材:ダブルスエード
希望小売価格 21,780 円(税込)
「アーランド」シリーズ4作目となる『ルルアのアトリエ
~アーランドの錬金術士4~』のゲーム内で
使用されるBGM約90曲を収録したCD3枚組の
オリジナルサウンドトラックが発売!
ゲームで使用されるBGMを完全収録の他、
山本美禰子氏が歌唱するアバンタイトルテーマ、
そしてKayoco氏が歌唱するエンディングテーマも収録!
さらに!「アトリエ」シリーズサウンドトラックでは恒例の
特製CDケース・フルピクチャーレーベルの豪華仕様です!
ジャケットイラストはキャラクターデザイン担当の岸田メル氏描き下ろし!
アバンタイトルテーマ「Presea」担当
CHARIS NODE所属。
ボーカリスト・作詞家・作曲家。12月1日生まれ。ロックバンド“ジギタリス”のボーカル、ギタリストとして歌手活動を開始。作詞作曲も手がけ、その独自の世界観で注目を集める。
2009年、PlayStation®3用ソフト『ロロナのアトリエ』OPテーマ曲「Fallin’ the Star light」のボーカルを担当。多重録音を駆使した幻想的な歌声が評判を呼ぶ。
クラシックの発声を基盤にした歌唱法が特徴。ハイトーンの美しさを生かした多重コーラスと、民族音楽的なこぶし回しを得意とする。音源での豊かな歌声に加え、ライブでは即興的な歌唱も披露。独創的なスタイルが支持をあつめる。幽玄で儚げな楽曲から、パワフルなロックナンバーまで様々なレパートリーを歌いこなす表現力を持っている。
また、大学院では日本近代詩を研究。日本語の持つリズムに造詣が深く、古典や神話を下敷きにした文学的な歌詩でも評判を集めている。風景を連想させるような、絵画的な詩を得意としている。
【山本美禰子 オフィシャルサイト】 http://www.yamamotomineko.com/
【カリスノード オフィシャルサイト】 http://www.charis-node.jp/
エンディングテーマ「旅へ寄せて」担当
栃木県出身シンガーソングライター。
幼少からピアノやフルートに触れ、18歳からキャリアをスタート。
NYの教会やジャズバーでのパフォーマンスを経て、2005年Club系コンピレーションCD「COOL&BEAUTY#1」に「The fallin'earth」収録。
2008年にシングル「Connection」(TBS「エンプラ」EDテーマ)をリリース。
その後もBS-TBS「ゆらり散歩世界の街角」メインテーマ&EDの担当や、アニメ・ゲーム作品にも広く携わり、歌唱のみならずコーラスやナレーション、楽曲&歌詞提供、アレンジといった制作ワークまで、活動範囲はジャンルを越え多岐に渡る。
【オフィシャルブログ】https://kayoco.exblog.jp
【Twitter】https://twitter.com/jazzycoolkay