
- アーランドで酒場「アラホロ亭」を営んでいる女性。
かつては人見知りで恥ずかしがり屋だったが、ロロナとの出会いや各地を旅したことによって、人当たりの良い社交的な性格に成長した。どんな事情がある人であっても平穏に過ごせる場所を作りたい、と酒場「アラホロ亭」を設けた。

- ある秘薬によって大きく成長したホムンクルス「ちむ」の一体。現在はルルアの師匠であるピアニャと一緒に旅をしている。ルルアを「ナノマスター」と呼ぶ。
ルルアは幌馬車のアトリエとともにアーランドを旅する。ちむどらごんは道具の補充のほか、家事等もこなしており、彼女の旅に欠かせない人物のひとり。

- アーキュリスにある酒場『金の大斧亭』の看板娘。清楚で優しく、華麗な外見で、酒場にいるのが似合わないと思えるほど。
実は見た目からは想像できないほどの大食いであり、その気になれば酒場の食料をすべて平らげられる。食べることが大好きで、「天使の笑顔」と称される。

- アーキュリスにある宝石店『銀のたがね』の店主を務める少女で、リーザの実の妹。小さいころから宝石や貝殻など美しいものが好きで集めており、その知識は研究者にもひけをとらなかった。
内気な性格で積極的な感情表現はしないが、姉のリーザのことが大好き。

- アーランドで鍛冶屋を営む店主。アーランド一の鍛冶屋から学んだ技術と、元行商人のビジネス感覚により、かなりの人気店となっている。
「若いうちに稼ぐ、稼げるうちに稼ぐ」をモットーにし、お金にはうるさいが、人のためになることであれば若干の損はいとわない。ロロナとは昔からの付き合い。

- 自称『冒険者マニア』の少女。各地を旅して、“すごい冒険者”からサインをもらうことを生きがいとしている。
陽気で快活な性格で、細かいことを考えずに素直に行動するタイプ。だが、“すごい冒険者”を目の前にするとテンションが振り切れて逆に大人しくなってしまう。

- アーランドにある食堂の店主。料理に限らず「流行の最先端を学ぶ」がモットーで、髪型や衣装にも独自のこだわりがあるようだが、料理人の誇りとしてエプロンの着用は欠かさない。
もともとは不良だったが、ある料理人の魂がこもった料理を口にしたことで改心し、料理人の道を歩むことに。

- アールズで『パメラ屋さん』を営んでいる女性。
ほんわか・ふわふわしたパメラの人柄もあり、お店はアールズの観光名所のひとつとなっている。
ロロナとは昔からの知り合いのようだ。

- トトリの護衛を務めている女性。冒険者の中でも有数の実力者で、彼女の槍術の腕前はアーランドで1、2を争うほど。一緒に旅をしていたトトリとは親友同士で、ミミにとってトトリはかけがえのない人。
元々貴族の出身ということもあり、プライドの高い勝気な性格。

- メルルの幼馴染であり、元お世話係。現在はアールズの役人となり役場を取り仕切っている。また、お世話係時代に鍛えられた戦闘能力は今も健在という噂。
メルルと一緒により良いアールズを作っていきたいと思い、精一杯仕事に取り組んでいる。

- アーキュリスにあるアルムスター育児院の院長で、子供たちからも慕われている。
子供たちの幸せを願うあまり働きづめで、最近はやつれ気味。よく無茶をして、そのたびに、ルルアやエーファに叱られている。院長になる前は、別の仕事をしていたようだ。