■特典映像のご質問

 

質問:

『聖地より愛をこめて』中巻の特典映像Part2の中で、

折笠 愛さんが冬馬さんをつかまえて    

・・・「私たち、シロガネーズみたいじゃない!?」 って

おっしゃってましたけど、”しろがねーず”って何ですか?

教えてください!

                        (なまけもの)

回答:

なまけものさん、ご質問は直接ジェム・ストーリィズには関係ないのですが、

気になると夜も眠れないという類の疑問だと察せられますので、お答えいたします。


正確には「シロガネーズ」ではなく、「シロガネーゼ」ですね。

「ミラノ」に住む人のことを「ミラネーゼ」といいますが、

「白金(しろがね)」の住人=「シロガネーゼ」という、

イタリア語風のオシャレな言い方です。


白金とは、東京都港区白金、白金台あたりの高級住宅地を指します。

有名人の豪邸があったり、趣味のいいブティック、レストラン、

雑貨店などが集まっていることでも有名です。

そこに住むリッチでハイソサエティな女性たちが、

憧れをこめて「シロガネーゼ」と呼ばれるのです。


言葉自体の発祥は不明ですが、女性ファッション誌において多用され、

「シロガネーゼのおすすめブランドはこれ!」 という風に使うわけです。


特典映像の中で、折笠さんと冬馬さんがにこやかに会話しているご様子は、

おしゃれなカフェでシロガネーゼがおしゃべりしているような雰囲気ですよね。

なまけものさん、シロガネーゼのことがもっと知りたかったら、

書店でファッション誌の見出しに気をつけて、情報をゲットしてください!


BACK