■反応と発動のこと
質問: DVDとCDを購入して、疑問に思った事があるので、お尋ねします。 DVD(聖地より愛をこめて・中巻)では、 ティラントのオークションのジェムは「水のジェム」と(確かランディが言っていた)言っていましたが、 CDドラマ「虹の記憶Vol.2」では、 「ランディが触れたら反応したそうなので、風のジェム」だと言っていました。 シリーズで話が連動していると思っていたので、混乱してます。 本当の所は、どうなんでしょうか? 【by シュウ・アタリ】 回答: シュウ・アタリさんのご質問は、「あと何個?」の項を読んで考えていただくと、 もしかすると解消するかもしれませんね。 しかし別の観点からの回答方法がありますので、今回はこちらでお答えします。
ジェムには「反応」と「発動」があることに、皆さんはお気づきでしょうか? 同種のサクリアを持つ守護聖が触れたときは「反応」、 普通の人間が触れて、大きな力を引き出してしまうときは「発動」です。
CDでリュミエールの言っている「ランディが触れたら光ったとか」というのは、 OVA上巻、オークションのお披露目会場で光ったジェムのことですね。 これが「風のジェム」。オークションの出品物で、まだティラントにあります。
OVA中巻で「ティラントで発動しかけた水のジェムを見ました」とランディが言ったのは、 密売人が持ちこんだジェムで、引き起こしかけた事件のことです。 こちらは「水のジェム」。オリヴィエたちがゲットして、聖地に持ち帰りました。
と、今回はちょっとだけ、ジェムの謎解きをしてみましたが、いかがでしょうか? ちなみに発動と反応の違いは、まだ作品中では明確に語られていません。 ただ、発動はジェムのもつ大きな力を制御不能なままに放出することで、 「大変な事態になる」と何度も語られていますが、 守護聖が触れてサクリアが反応しても、特定の色に光り輝くだけで特に問題視されていません。 同じ力を持つ者どうし、ひょっとしたら何かの作用があるのかもしれませんが……。 現在の段階で、お答えできるのは以上です。
|